下へ
>  2008/04/02 (水) 00:32:06        [qwerty]
> > モンクのブルースならStraight, no chaserこそをBフラットでやろうぜ
> > モンク・イン・トーキョーの一曲目の録音がかっこよすぎる
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001662.mp3
> > この曲で一番大好きな録音
> おお(;´Д`)かっこいいな
> 漏れはモンクと言えばブルーモンクだったがこれも買ってみるよ

名探偵モンクだろ(;´Д`)

参考:2008/04/02(水)00時28分33秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:30:43        [qwerty]
> > モンクのブルースならStraight, no chaserこそをBフラットでやろうぜ
> > モンク・イン・トーキョーの一曲目の録音がかっこよすぎる
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001662.mp3
> > この曲で一番大好きな録音
> おお(;´Д`)かっこいいな
> 漏れはモンクと言えばブルーモンクだったがこれも買ってみるよ

モンク・イン・トーキョーは二枚組みで捨て曲もなく、
ライブの雰囲気がよく伝わってくる名作だと思うので、
持っていて絶対損はないぞ
セッションでモンクの曲やろうぜとか言えるとちょっとかっこいい、ちょっとだけな
そろそろ眠いので寝る

参考:2008/04/02(水)00時28分33秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:28:33        [qwerty]
> > なんだろう?(;´Д`)もうブルースだとFって感じになっちゃってるのかねぇ
> > でも漏れは時々ブルーモンク→Fブルースやるんだけど続けると確かにメリハリはないわな
> > MrP.Cの事は知らなかった
> > 貴殿は博学だなぁ
> モンクのブルースならStraight, no chaserこそをBフラットでやろうぜ
> モンク・イン・トーキョーの一曲目の録音がかっこよすぎる
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001662.mp3
> この曲で一番大好きな録音

おお(;´Д`)かっこいいな
漏れはモンクと言えばブルーモンクだったがこれも買ってみるよ

参考:2008/04/02(水)00時24分38秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:24:38        [qwerty]
> > Fは他の曲でも多用されるキーだから「またF~?」みたいになることがある(;´Д`)
> > Bフラットもまあ、そうだが
> > CのブルースなんてCジャムブルースしか知らない
> > マイナーのブルースは気分転換になるのでたまにやるとおもしろい、Mr.P.C.とかね
> > P.C.ってポール=チェンバースのことらしい
> なんだろう?(;´Д`)もうブルースだとFって感じになっちゃってるのかねぇ
> でも漏れは時々ブルーモンク→Fブルースやるんだけど続けると確かにメリハリはないわな
> MrP.Cの事は知らなかった
> 貴殿は博学だなぁ

モンクのブルースならStraight, no chaserこそをBフラットでやろうぜ
モンク・イン・トーキョーの一曲目の録音がかっこよすぎる
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001662.mp3
この曲で一番大好きな録音

参考:2008/04/02(水)00時21分39秒

>  2008/04/02 (水) 00:23:39        [qwerty]
> > いや(;´Д`)とりあえず今のところ弾く予定はないよ
> ウッドいい音するのになぁ(;´Д`)
> 運ぶの大変だが

高いじゃん(;´Д`)それに置くところもねえし

参考:2008/04/02(水)00時19分59秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:21:39        [qwerty]
> > ほほう(;´Д`)じゃあちょっと買って見るよ
> > あと漏れは王道だけどFが好き
> > でも弾きやすのはCだと思う
> > つかポールチェンバースのウォーキングベース集が出てるらしいんだけど見つからないんだよなぁ
> Fは他の曲でも多用されるキーだから「またF~?」みたいになることがある(;´Д`)
> Bフラットもまあ、そうだが
> CのブルースなんてCジャムブルースしか知らない
> マイナーのブルースは気分転換になるのでたまにやるとおもしろい、Mr.P.C.とかね
> P.C.ってポール=チェンバースのことらしい

なんだろう?(;´Д`)もうブルースだとFって感じになっちゃってるのかねぇ
でも漏れは時々ブルーモンク→Fブルースやるんだけど続けると確かにメリハリはないわな
MrP.Cの事は知らなかった
貴殿は博学だなぁ

参考:2008/04/02(水)00時17分22秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:21:16        [qwerty]
> > いや(;´Д`)とりあえず今のところ弾く予定はないよ
> ウッドいい音するのになぁ(;´Д`)
> 運ぶの大変だが

ジャズ研時代、いっしょに移動してた先輩が別料金取られてたな(;´Д`)東横線

参考:2008/04/02(水)00時19分59秒

>  2008/04/02 (水) 00:19:59        [qwerty]
> > エレキもウッドも音程は一緒じゃん(;´Д`)
> > フレットレス弾けるならウッドもすぐ弾ける
> > まずは見えにくい所にテープ貼って印にしろ
> いや(;´Д`)とりあえず今のところ弾く予定はないよ

ウッドいい音するのになぁ(;´Д`)
運ぶの大変だが

参考:2008/04/02(水)00時18分24秒

>  2008/04/02 (水) 00:18:24        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)すまん
> > 今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
> > 漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
> > でもそのままってわけにもいかんしなぁ
> エレキもウッドも音程は一緒じゃん(;´Д`)
> フレットレス弾けるならウッドもすぐ弾ける
> まずは見えにくい所にテープ貼って印にしろ

いや(;´Д`)とりあえず今のところ弾く予定はないよ

参考:2008/04/02(水)00時09分28秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:17:22        [qwerty]
> > ブルースはBフラットがやるのも聞くのも好きです
> > スタンダードブック持っていけばだいたいなんでもできるよね
> > セッションとは関係ないけど、パーカーのオムニブック買って
> > ひたすら練習するのをお勧めするよ
> > ベースならヘ音記号の版を買えばいいのかな?
> > フレーズのネタ帳になりすぎる
> ほほう(;´Д`)じゃあちょっと買って見るよ
> あと漏れは王道だけどFが好き
> でも弾きやすのはCだと思う
> つかポールチェンバースのウォーキングベース集が出てるらしいんだけど見つからないんだよなぁ

Fは他の曲でも多用されるキーだから「またF~?」みたいになることがある(;´Д`)
Bフラットもまあ、そうだが
CのブルースなんてCジャムブルースしか知らない
マイナーのブルースは気分転換になるのでたまにやるとおもしろい、Mr.P.C.とかね
P.C.ってポール=チェンバースのことらしい

参考:2008/04/02(水)00時14分13秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:14:13        [qwerty]
> > 譜面貰ったのはマイファニーヴァレンタインと酒バラとユードゥビーソーナイストゥーカムホームトゥーだな(;´Д`)あとはコード変えてブルースだと思う
> ブルースはBフラットがやるのも聞くのも好きです
> スタンダードブック持っていけばだいたいなんでもできるよね
> セッションとは関係ないけど、パーカーのオムニブック買って
> ひたすら練習するのをお勧めするよ
> ベースならヘ音記号の版を買えばいいのかな?
> フレーズのネタ帳になりすぎる

ほほう(;´Д`)じゃあちょっと買って見るよ
あと漏れは王道だけどFが好き
でも弾きやすのはCだと思う
つかポールチェンバースのウォーキングベース集が出てるらしいんだけど見つからないんだよなぁ

参考:2008/04/02(水)00時09分10秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:13:54        [qwerty]
> > エレキもウッドも音程は一緒じゃん(;´Д`)
> > フレットレス弾けるならウッドもすぐ弾ける
> > まずは見えにくい所にテープ貼って印にしろ
> でもドジャズやってるときにチョッパーはやめて(;´Д`)

スタンリークラークみたくウッドでチョッパルのはかっこいいよ

参考:2008/04/02(水)00時11分31秒

>  2008/04/02 (水) 00:13:35        [qwerty]
> > 4月1日だけどホントの話だよ(;´Д`)
> > エディーヴァンヘイレンも新品の弦は煮てから張ってる
> それ嘘だよ(;´Д`)ジョークだって本人が言ってたよ

えーピックアップも自分でコイル巻き直して蝋で煮てるってギターマガジンのインタビューで答えてたぞ(;´Д`)

参考:2008/04/02(水)00時10分43秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:11:31        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)すまん
> > 今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
> > 漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
> > でもそのままってわけにもいかんしなぁ
> エレキもウッドも音程は一緒じゃん(;´Д`)
> フレットレス弾けるならウッドもすぐ弾ける
> まずは見えにくい所にテープ貼って印にしろ

でもドジャズやってるときにチョッパーはやめて(;´Д`)

参考:2008/04/02(水)00時09分28秒

>  2008/04/02 (水) 00:10:43        [qwerty]
> > なにそのほんとっぽい嘘は(;´Д`)つか何張ろうかねぇ
> > 今月末までに張って馴らしとかなきゃいけないんだけどなぁ
> 4月1日だけどホントの話だよ(;´Д`)
> エディーヴァンヘイレンも新品の弦は煮てから張ってる

それ嘘だよ(;´Д`)ジョークだって本人が言ってたよ

参考:2008/04/02(水)00時02分46秒

>  2008/04/02 (水) 00:09:28        [qwerty]
> > 悪い(;´Д`)俺管楽器専門で弦は他人のを見たり聞いたりしかできない
> > しかも周りのベーシストはほとんどウッベ弾きだ
> > たまにもちかえとか、重くて持ってくるのだるいときくらいしかエレベ持って来ない
> そうか(;´Д`)すまん
> 今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
> 漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
> でもそのままってわけにもいかんしなぁ

エレキもウッドも音程は一緒じゃん(;´Д`)
フレットレス弾けるならウッドもすぐ弾ける
まずは見えにくい所にテープ貼って印にしろ

参考:2008/04/02(水)00時01分29秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:09:10        [qwerty]
> > どんな曲やるの?
> 譜面貰ったのはマイファニーヴァレンタインと酒バラとユードゥビーソーナイストゥーカムホームトゥーだな(;´Д`)あとはコード変えてブルースだと思う

ブルースはBフラットがやるのも聞くのも好きです
スタンダードブック持っていけばだいたいなんでもできるよね

セッションとは関係ないけど、パーカーのオムニブック買って
ひたすら練習するのをお勧めするよ
ベースならヘ音記号の版を買えばいいのかな?
フレーズのネタ帳になりすぎる

参考:2008/04/02(水)00時03分58秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:06:32        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)すまん
> > 今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
> > 漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
> > でもそのままってわけにもいかんしなぁ
> セッションならエレベで来る人もたくさんいるよ
> しかもエレベでいいって言われてるならなおさら気にしなくてもいいと思う
> ベーシストのいるセッションと、いないセッションじゃ、
> やりやすさが違いすぎる

わかった(;´Д`)じゃあ適当に張りなおして馴らして持ってくわ
クシコ

参考:2008/04/02(水)00時02分53秒

>  投稿者:jo 2008/04/02 (水) 00:06:14        [qwerty]
> > どんな曲やるの?
> 譜面貰ったのはマイファニーヴァレンタインと酒バラとユードゥビーソーナイストゥーカムホームトゥーだな(;´Д`)あとはコード変えてブルースだと思う


参考:2008/04/02(水)00時03分58秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:03:58        [qwerty]
> > なにそのほんとっぽい嘘は(;´Д`)つか何張ろうかねぇ
> > 今月末までに張って馴らしとかなきゃいけないんだけどなぁ
> どんな曲やるの?

譜面貰ったのはマイファニーヴァレンタインと酒バラとユードゥビーソーナイストゥーカムホームトゥーだな(;´Д`)あとはコード変えてブルースだと思う

参考:2008/04/02(水)00時00分52秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:02:53        [qwerty]
> > 悪い(;´Д`)俺管楽器専門で弦は他人のを見たり聞いたりしかできない
> > しかも周りのベーシストはほとんどウッベ弾きだ
> > たまにもちかえとか、重くて持ってくるのだるいときくらいしかエレベ持って来ない
> そうか(;´Д`)すまん
> 今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
> 漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
> でもそのままってわけにもいかんしなぁ

セッションならエレベで来る人もたくさんいるよ
しかもエレベでいいって言われてるならなおさら気にしなくてもいいと思う
ベーシストのいるセッションと、いないセッションじゃ、
やりやすさが違いすぎる

参考:2008/04/02(水)00時01分29秒

>  2008/04/02 (水) 00:02:46        [qwerty]
> > てんぷら油で10分くらい揚げて焼きなましすると丸い音になるよ
> なにそのほんとっぽい嘘は(;´Д`)つか何張ろうかねぇ
> 今月末までに張って馴らしとかなきゃいけないんだけどなぁ

4月1日だけどホントの話だよ(;´Д`)
エディーヴァンヘイレンも新品の弦は煮てから張ってる

参考:2008/04/01(火)23時59分26秒

>じょ茜 2008/04/02 (水) 00:01:29        [qwerty]
> > お(;´Д`)じょ茜いるのか
> > ちょっと聞きたいんだけどエレベでジャズやるときにお勧めの弦ってある?
> 悪い(;´Д`)俺管楽器専門で弦は他人のを見たり聞いたりしかできない
> しかも周りのベーシストはほとんどウッベ弾きだ
> たまにもちかえとか、重くて持ってくるのだるいときくらいしかエレベ持って来ない

そうか(;´Д`)すまん
今度セッション呼ばれてるんだがジャズやりたいらしくて
漏れはウッド弾けないからって断ったんだけどエレベでもいいって言われたんだよ
でもそのままってわけにもいかんしなぁ

参考:2008/04/01(火)23時58分17秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/02 (水) 00:00:52        [qwerty]
> > てんぷら油で10分くらい揚げて焼きなましすると丸い音になるよ
> なにそのほんとっぽい嘘は(;´Д`)つか何張ろうかねぇ
> 今月末までに張って馴らしとかなきゃいけないんだけどなぁ

どんな曲やるの?

参考:2008/04/01(火)23時59分26秒

>  2008/04/01 (火) 23:59:26        [qwerty]
> > お(;´Д`)じょ茜いるのか
> > ちょっと聞きたいんだけどエレベでジャズやるときにお勧めの弦ってある?
> てんぷら油で10分くらい揚げて焼きなましすると丸い音になるよ

なにそのほんとっぽい嘘は(;´Д`)つか何張ろうかねぇ
今月末までに張って馴らしとかなきゃいけないんだけどなぁ

参考:2008/04/01(火)23時56分11秒

>  投稿者:じょ茜 2008/04/01 (火) 23:58:17        [qwerty]
> お(;´Д`)じょ茜いるのか
> ちょっと聞きたいんだけどエレベでジャズやるときにお勧めの弦ってある?

悪い(;´Д`)俺管楽器専門で弦は他人のを見たり聞いたりしかできない
しかも周りのベーシストはほとんどウッベ弾きだ
たまにもちかえとか、重くて持ってくるのだるいときくらいしかエレベ持って来ない

参考:2008/04/01(火)23時55分08秒

>  2008/04/01 (火) 23:56:11        [qwerty]
> お(;´Д`)じょ茜いるのか
> ちょっと聞きたいんだけどエレベでジャズやるときにお勧めの弦ってある?

てんぷら油で10分くらい揚げて焼きなましすると丸い音になるよ

参考:2008/04/01(火)23時55分08秒

2008/04/01 (火) 23:55:08        [qwerty]
お(;´Д`)じょ茜いるのか
ちょっと聞きたいんだけどエレベでジャズやるときにお勧めの弦ってある?

上へ