下へ
>  2008/04/12 (土) 20:34:29        [qwerty]
> > 貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
> > 漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
> > http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif
> 東欧はオーストリアに束ねてもらってた方がよかったのと違うか

12年前は東欧行っても普通にオーストリアシリングが使えたけど今じゃユーロか

参考:2008/04/12(土)20時33分40秒

>  2008/04/12 (土) 20:33:40        [qwerty]
> 貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
> 漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
> http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif

東欧はオーストリアに束ねてもらってた方がよかったのと違うか

参考:2008/04/12(土)20時28分43秒

>  2008/04/12 (土) 20:33:11        [qwerty]
> > 十字軍の嫌われっぷりは異常(;´Д`)日本人だと想像できない
> だってあれ略奪旅行だろ(;´Д`)

日本で言えば創価学会が狂って日本中を略奪して回ったようなもんだよな(;´Д`)単なるカルト的情熱だ

参考:2008/04/12(土)20時31分24秒

>  2008/04/12 (土) 20:31:45        [qwerty]
> > 神聖ローマ帝国どこいった?
> 十字軍の嫌われっぷりは異常(;´Д`)日本人だと想像できない

世界史習ってない人向けの世界史の流れと関係が分かりやすい本はないかい(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)20時30分50秒

>  2008/04/12 (土) 20:31:24        [qwerty]
> > 神聖ローマ帝国どこいった?
> 十字軍の嫌われっぷりは異常(;´Д`)日本人だと想像できない

だってあれ略奪旅行だろ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)20時30分50秒

>  2008/04/12 (土) 20:30:50        [qwerty]
> > 貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
> > 漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
> > http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif
> 神聖ローマ帝国どこいった?

十字軍の嫌われっぷりは異常(;´Д`)日本人だと想像できない

参考:2008/04/12(土)20時29分47秒

>  2008/04/12 (土) 20:30:30        [qwerty]
> 貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
> 漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
> http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif

USSRと東西ドイツがない(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)20時28分43秒

>  2008/04/12 (土) 20:29:47        [qwerty]
> 貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
> 漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
> http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif

神聖ローマ帝国どこいった?

参考:2008/04/12(土)20時28分43秒

2008/04/12 (土) 20:28:43        [qwerty]
貴殿らが欧州の話をするからちょっと地図眺めてみたけど
漏れの中学校時代の地図帳と比べるとずいぶん国境線が変わったもんだ(;´Д`)
http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/europe2.gif

上へ