下へ
>  2008/04/12 (土) 23:07:42        [qwerty]
> > 米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
> > ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか
> マスードが生きてたらなあ(;´Д`)

マスード将軍が殺されてから数日のうちにWTCがあったんだっけか

参考:2008/04/12(土)23時04分20秒

>  2008/04/12 (土) 23:06:57        [qwerty]
> > 十分に数がいればまともな管理なんて出来ないと思うんだけどなあ(;´Д`)
> > まとめて逃亡されたら誰も手出してきないんじゃないの?
> つーか全く土地勘ないところで逃げてもせいぜい盗賊になるかのたれ死ぬかしかないよね(;´Д`)

漏れそんなわけわかんないところに行く前に逃げるよ(;´Д`)怖いもん

参考:2008/04/12(土)23時05分40秒

>  2008/04/12 (土) 23:05:59        [qwerty]
> > 米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
> > ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか
> マスードが生きてたらなあ(;´Д`)

未だに内戦やってたと思う(;´Д`)今も内戦状態だけど

参考:2008/04/12(土)23時04分20秒

>  2008/04/12 (土) 23:05:40        [qwerty]
> > ろくに道も整備されてない時代で何百kmも徒歩で歩いて水も食べ物も慣れない土地行ったら
> > あっさり病気にかかって死んじゃうと思うよ(;´Д`)
> > その場で死ななくても行軍について行けなくて置いてきぼりになったらやっぱり死んじゃう
> > 行軍って想像以上にシビア
> 十分に数がいればまともな管理なんて出来ないと思うんだけどなあ(;´Д`)
> まとめて逃亡されたら誰も手出してきないんじゃないの?

つーか全く土地勘ないところで逃げてもせいぜい盗賊になるかのたれ死ぬかしかないよね(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)23時04分16秒

>  2008/04/12 (土) 23:05:29        [qwerty]
> > まあ試合には負けたけど勝負には勝ってるわな(;´Д`)ベトナム暫く立ち直れないほどボッコボコだったし
> 米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
> ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか

アカの侵攻を食い止めろと現地人や同じ宗教の連中を訓練したら
飛行機ハイジャックされてビルに突っ込まれたメリケンも相当だよ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)23時03分28秒

>  2008/04/12 (土) 23:05:03        [qwerty]
> > 自衛隊には軍法ないから逃げ放題(;´Д`)
> 一応自衛隊法で処罰の対象にはなってるよ(;´Д`)

それは軍法じゃなくて一般の行政法だからな(;´Д`)
警察しかとりしまれない

参考:2008/04/12(土)22時58分17秒

>  2008/04/12 (土) 23:05:00        [qwerty]
> > まあ試合には負けたけど勝負には勝ってるわな(;´Д`)ベトナム暫く立ち直れないほどボッコボコだったし
> 米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
> ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか

ソ連と言いロシアと言い本気で極東でやりあう余力はないな

参考:2008/04/12(土)23時03分28秒

>  2008/04/12 (土) 23:04:20        [qwerty]
> > まあ試合には負けたけど勝負には勝ってるわな(;´Д`)ベトナム暫く立ち直れないほどボッコボコだったし
> 米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
> ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか

マスードが生きてたらなあ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)23時03分28秒

>  2008/04/12 (土) 23:04:16        [qwerty]
> > そういうことになってるけど実際はみんな逃げてるだけだと思うんだよね(;´Д`)
> > やたら人口の増減があるのは各王朝の実効支配してる地域が増減してるからみたいなもので
> ろくに道も整備されてない時代で何百kmも徒歩で歩いて水も食べ物も慣れない土地行ったら
> あっさり病気にかかって死んじゃうと思うよ(;´Д`)
> その場で死ななくても行軍について行けなくて置いてきぼりになったらやっぱり死んじゃう
> 行軍って想像以上にシビア

十分に数がいればまともな管理なんて出来ないと思うんだけどなあ(;´Д`)
まとめて逃亡されたら誰も手出してきないんじゃないの?

参考:2008/04/12(土)23時00分59秒

>  2008/04/12 (土) 23:03:49        [qwerty]
> > 勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)
> 共産化の阻止と言う目的を達成出来ず
> 撤退したアメリカの完全なる敗北だよ

純軍事的には十分勝ってたが政治的には敗北
このせいで左翼の間に政治で(というか宣伝で)
軍事的な問題点をカバーしうるという偏見が広まる

参考:2008/04/12(土)23時00分51秒

>  2008/04/12 (土) 23:03:28        [qwerty]
> > 勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)
> まあ試合には負けたけど勝負には勝ってるわな(;´Д`)ベトナム暫く立ち直れないほどボッコボコだったし

米国ガッタガタだからチャンスだぜーとアフガン侵攻したらこれが全然勝ちきれなくて
ついには国が倒れたソ連って俺らが思うよりアホウだったんじゃないか

参考:2008/04/12(土)23時00分39秒

>  2008/04/12 (土) 23:00:59        [qwerty]
> > 戦場に到達する前にかなりの数の兵がいなくなってる
> > 逃亡も多いけど移動だけで死んじゃったりするんだ
> そういうことになってるけど実際はみんな逃げてるだけだと思うんだよね(;´Д`)
> やたら人口の増減があるのは各王朝の実効支配してる地域が増減してるからみたいなもので

ろくに道も整備されてない時代で何百kmも徒歩で歩いて水も食べ物も慣れない土地行ったら
あっさり病気にかかって死んじゃうと思うよ(;´Д`)
その場で死ななくても行軍について行けなくて置いてきぼりになったらやっぱり死んじゃう
行軍って想像以上にシビア

参考:2008/04/12(土)22時58分25秒

>  2008/04/12 (土) 23:00:51        [qwerty]
> > ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> > あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ
> 勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)

共産化の阻止と言う目的を達成出来ず
撤退したアメリカの完全なる敗北だよ

参考:2008/04/12(土)22時58分27秒

>  2008/04/12 (土) 23:00:39        [qwerty]
> > ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> > あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ
> 勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)

まあ試合には負けたけど勝負には勝ってるわな(;´Д`)ベトナム暫く立ち直れないほどボッコボコだったし


参考:2008/04/12(土)22時58分27秒

>  2008/04/12 (土) 22:59:44        [qwerty]
> > ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> > あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ
> 勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)

金と人命費やして得るものがなかったんだから負けでしょ

参考:2008/04/12(土)22時58分27秒

>  2008/04/12 (土) 22:59:07        [qwerty]
> > 戦場に到達する前にかなりの数の兵がいなくなってる
> > 逃亡も多いけど移動だけで死んじゃったりするんだ
> そういうことになってるけど実際はみんな逃げてるだけだと思うんだよね(;´Д`)
> やたら人口の増減があるのは各王朝の実効支配してる地域が増減してるからみたいなもので

山奥に脱走兵+途中でさらって来た娘たちの子孫の村とかあってな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時58分25秒

>  2008/04/12 (土) 22:58:27        [qwerty]
> > あいつら調子に乗りすぎだからちょいとお仕置きしてやろうかとベトナムに攻め込んだら
> > ボッコボコにのされた人民解放軍
> ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ

勝ちきれなかっただけで負けたわけじゃないよね(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時55分35秒

>  2008/04/12 (土) 22:58:25        [qwerty]
> > 昔の中国の戦争でやたら人が死んでるのは単に途中でみんな逃げ出してるだけだと思うんだ(;´Д`)
> 戦場に到達する前にかなりの数の兵がいなくなってる
> 逃亡も多いけど移動だけで死んじゃったりするんだ

そういうことになってるけど実際はみんな逃げてるだけだと思うんだよね(;´Д`)
やたら人口の増減があるのは各王朝の実効支配してる地域が増減してるからみたいなもので

参考:2008/04/12(土)22時56分19秒

>  2008/04/12 (土) 22:58:17        [qwerty]
> > 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)
> 自衛隊には軍法ないから逃げ放題(;´Д`)

一応自衛隊法で処罰の対象にはなってるよ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時56分04秒

>  2008/04/12 (土) 22:58:14        [qwerty]
> > 今はもう惨憺たる有り様らしいけどな(;´Д`)
> 声優やってたりな

若手ナンバーワンの実力派でな

参考:2008/04/12(土)22時57分38秒

>  2008/04/12 (土) 22:57:38        [qwerty]
> > ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> > あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ
> 今はもう惨憺たる有り様らしいけどな(;´Д`)

声優やってたりな

参考:2008/04/12(土)22時56分26秒

>  2008/04/12 (土) 22:57:14        [qwerty]
> > 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)
> 督戦隊がいるな

ズボフたん(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時56分07秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:45        [qwerty]
> > 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> > そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない
> 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

たまに世界に張り巡らされた華僑のネットワークの脅威がみたいなこと言う人がいる
けど俺の知ってる華僑の人は国家のことなんか全く信頼してないな(;´Д`)
だからこそ世界各地に血族を派遣してる

参考:2008/04/12(土)22時53分56秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:30        [qwerty]
> > 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)
> 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)

この機銃はお前たちを援護するためのものではない!(`Д´)

参考:2008/04/12(土)22時54分41秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:26        [qwerty]
> > あいつら調子に乗りすぎだからちょいとお仕置きしてやろうかとベトナムに攻め込んだら
> > ボッコボコにのされた人民解放軍
> ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
> あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ

今はもう惨憺たる有り様らしいけどな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時55分35秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:26        [qwerty]
> > 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)
> 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)

それをロシア語ではラウレンチー・ベリヤと言うな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時54分41秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:19        [qwerty]
> > 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)
> 昔の中国の戦争でやたら人が死んでるのは単に途中でみんな逃げ出してるだけだと思うんだ(;´Д`)

戦場に到達する前にかなりの数の兵がいなくなってる
逃亡も多いけど移動だけで死んじゃったりするんだ

参考:2008/04/12(土)22時55分14秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:07        [qwerty]
> > 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)
> 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)

督戦隊がいるな

参考:2008/04/12(土)22時54分41秒

>  2008/04/12 (土) 22:56:04        [qwerty]
> > 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)
> 逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)

自衛隊には軍法ないから逃げ放題(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時54分41秒

>  2008/04/12 (土) 22:55:35        [qwerty]
> > 仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)
> あいつら調子に乗りすぎだからちょいとお仕置きしてやろうかとベトナムに攻め込んだら
> ボッコボコにのされた人民解放軍

ベトナムはずっと戦争をしてるからめちゃくちゃ強いよ
あれには「世界最強」のアメリカだって負けてるんだ

参考:2008/04/12(土)22時49分31秒

>  2008/04/12 (土) 22:55:14        [qwerty]
> > 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> > そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない
> 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

昔の中国の戦争でやたら人が死んでるのは単に途中でみんな逃げ出してるだけだと思うんだ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時53分56秒

>  2008/04/12 (土) 22:54:41        [qwerty]
> > 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> > そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない
> 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

逃亡兵は後ろから撃てばいいじゃん(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時53分56秒

>  2008/04/12 (土) 22:54:37        [qwerty]
> > ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか
> でも昔と違って文化的な生活に慣れた軍隊を数百万人動かすのは無理だと思うんだ(;´Д`)
> ちょっと補給が崩れたら総崩れ手間ともに機能しないんじゃね?

なんのための新兵訓練か(;´Д`)口で糞たれるまえにサーと言え

参考:2008/04/12(土)22時45分43秒

>  2008/04/12 (土) 22:54:26        [qwerty]
> > 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> > そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない
> 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

だがご飯のためならどうだ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時53分56秒

>  2008/04/12 (土) 22:54:23        [qwerty]
> > 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> > そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない
> 中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

金のためだな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時53分56秒

>  2008/04/12 (土) 22:54:07        [qwerty]
> > 50年前はバンバン攻め込めてたし絶対大丈夫だよ(;´Д`)
> お金かかるし面倒だし占領しても朝鮮とか余計な地域がついてきて厄介だし
> やめた方がいいと思うな(;´Д`)

一人残さず皆殺しにして新しい国を作り直すのがクリーンインストール的(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時52分44秒

>  2008/04/12 (土) 22:53:56        [qwerty]
> > 無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)
> 俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
> そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない

中国人って絶対に党のために命かけないと思うよ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時50分26秒

>  2008/04/12 (土) 22:53:30        [qwerty]
> > (⌒⌒⌒)
> >  |  |
> >  |  |
> > (;´Д`)人間核兵器と言われた俺の出番だな
> ただのコックさんじゃないか(;´Д`)

ばっかもーん!(;゚Д゚)そいつがセガールだぁ!!

参考:2008/04/12(土)22時52分06秒

>  2008/04/12 (土) 22:53:22        [qwerty]
> > 仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)
> つか日本は身を持ってそれを体験した国だな(;´Д`)

というか満州を使うくらいしかどうにもできなかったよな
中国のことは中国人にしかできんわ

参考:2008/04/12(土)22時51分52秒

>  2008/04/12 (土) 22:53:11        [qwerty]
> > 中国も都市部の軟弱な若者は使い物にならないんだろうな(;´Д`)地方の戸籍外児とかがいざとなったらバンバン
> 一丸となって戦えればそうなんだろうけど無理だと思うなあ(;´Д`)
> 適当に欧米諸国に分割支配されてぐだぐだじゃないかしら
> 狭い国に人が一杯いるならともかくあの国土でまともに戦争できるとは思えない

幸い日本は核廃棄物なら沢山持ってるからあっちこっちにばら撒いておけば当座はニヤニヤ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時50分49秒

>  2008/04/12 (土) 22:52:44        [qwerty]
> > でも問題は勝てないことなんだよね(;´Д`)日本は攻め込むことを考えた軍隊じゃないし
> 50年前はバンバン攻め込めてたし絶対大丈夫だよ(;´Д`)

お金かかるし面倒だし占領しても朝鮮とか余計な地域がついてきて厄介だし
やめた方がいいと思うな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時50分19秒

>  2008/04/12 (土) 22:52:06        [qwerty]
> > 日本国内にはあるんだがな(;´Д`)
> (⌒⌒⌒)
>  |  |
>  |  |
> (;´Д`)人間核兵器と言われた俺の出番だな

ただのコックさんじゃないか(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時50分12秒

>  2008/04/12 (土) 22:51:54        [qwerty]
> > 中国も都市部の軟弱な若者は使い物にならないんだろうな(;´Д`)地方の戸籍外児とかがいざとなったらバンバン
> 教育受けてないし士気も低いだろうし人海戦術にしか使えんな(;´Д`)

仮にいくら地方が頑張っても都市が足を引っ張って駄目そうだ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時50分11秒

>  2008/04/12 (土) 22:51:52        [qwerty]
> > ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか
> 仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)

つか日本は身を持ってそれを体験した国だな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時47分50秒

>  2008/04/12 (土) 22:51:40        [qwerty]
> > でも問題は勝てないことなんだよね(;´Д`)日本は攻め込むことを考えた軍隊じゃないし
> 50年前はバンバン攻め込めてたし絶対大丈夫だよ(;´Д`)

攻め込んだけど道路押さえただけだったじゃん(;´Д`)占領できねー

参考:2008/04/12(土)22時50分19秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:49        [qwerty]
> > でも昔と違って文化的な生活に慣れた軍隊を数百万人動かすのは無理だと思うんだ(;´Д`)
> > ちょっと補給が崩れたら総崩れ手間ともに機能しないんじゃね?
> 中国も都市部の軟弱な若者は使い物にならないんだろうな(;´Д`)地方の戸籍外児とかがいざとなったらバンバン

一丸となって戦えればそうなんだろうけど無理だと思うなあ(;´Д`)
適当に欧米諸国に分割支配されてぐだぐだじゃないかしら
狭い国に人が一杯いるならともかくあの国土でまともに戦争できるとは思えない

参考:2008/04/12(土)22時48分43秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:39        [qwerty]
> > 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> > 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)
> 無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)

物量で普通に負けると思うが(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時48分35秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:26        [qwerty]
> > 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> > 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)
> 無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)

俺は逆に勝負にならないくらい日本の負けだと思うよ(;´Д`)
そもそも自衛官が命を懸けてちゃんと戦うとは思えない

参考:2008/04/12(土)22時48分35秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:19        [qwerty]
> > 無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)
> でも問題は勝てないことなんだよね(;´Д`)日本は攻め込むことを考えた軍隊じゃないし

50年前はバンバン攻め込めてたし絶対大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時49分12秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:12        [qwerty]
> > 日本に核兵器は無いんだが(;´Д`)
> 日本国内にはあるんだがな(;´Д`)

(⌒⌒⌒)
 |  |
 |  |
(;´Д`)人間核兵器と言われた俺の出番だな

参考:2008/04/12(土)22時48分02秒

>  2008/04/12 (土) 22:50:11        [qwerty]
> > でも昔と違って文化的な生活に慣れた軍隊を数百万人動かすのは無理だと思うんだ(;´Д`)
> > ちょっと補給が崩れたら総崩れ手間ともに機能しないんじゃね?
> 中国も都市部の軟弱な若者は使い物にならないんだろうな(;´Д`)地方の戸籍外児とかがいざとなったらバンバン

教育受けてないし士気も低いだろうし人海戦術にしか使えんな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時48分43秒

>  2008/04/12 (土) 22:49:47        [qwerty]
> > ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか
> 仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)

国土が広すぎるから戦争って言うより天下統一を目指す戦いになるんだ
数百年かかるよ

参考:2008/04/12(土)22時47分50秒

>  2008/04/12 (土) 22:49:31        [qwerty]
> > ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか
> 仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)

あいつら調子に乗りすぎだからちょいとお仕置きしてやろうかとベトナムに攻め込んだら
ボッコボコにのされた人民解放軍

参考:2008/04/12(土)22時47分50秒

>  2008/04/12 (土) 22:49:12        [qwerty]
> > 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> > 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)
> 無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)

でも問題は勝てないことなんだよね(;´Д`)日本は攻め込むことを考えた軍隊じゃないし

参考:2008/04/12(土)22時48分35秒

>  2008/04/12 (土) 22:48:43        [qwerty]
> > ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか
> でも昔と違って文化的な生活に慣れた軍隊を数百万人動かすのは無理だと思うんだ(;´Д`)
> ちょっと補給が崩れたら総崩れ手間ともに機能しないんじゃね?

中国も都市部の軟弱な若者は使い物にならないんだろうな(;´Д`)地方の戸籍外児とかがいざとなったらバンバン

参考:2008/04/12(土)22時45分43秒

>  2008/04/12 (土) 22:48:35        [qwerty]
> > 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
> 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)

無意味な仮定だけど核抜きなら絶対に負けないと思うよ(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時47分01秒

>  2008/04/12 (土) 22:48:02        [qwerty]
> > 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> > 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)
> 日本に核兵器は無いんだが(;´Д`)

日本国内にはあるんだがな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時47分29秒

>  2008/04/12 (土) 22:47:50        [qwerty]
> > 核の存在以外は人民解放軍なんてアフリカの適当な軍隊並みだと思うよ
> ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか

仮に米軍がやってもベトナム以上の泥沼になるのは確実すぎる(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時43分59秒

>  2008/04/12 (土) 22:47:49        [qwerty]
> > あいつら戦争のルールすらも守らないからな(;´Д`)
> 外交が上手いっていうのとわがままなのも違うと思う(;´Д`)

ダダこねた子どもがオモチャ買ってもらえたら交渉上手と言うかというと言わんよな

参考:2008/04/12(土)22時45分59秒

>  2008/04/12 (土) 22:47:29        [qwerty]
> > 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
> 他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
> 今ならいい勝負だと思う(;´Д`)

日本に核兵器は無いんだが(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時47分01秒

>  2008/04/12 (土) 22:47:01        [qwerty]
> 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?

他国が介入しない状態で一対一でガチンコでやれば
今ならいい勝負だと思う(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時40分00秒

>  2008/04/12 (土) 22:46:31        [qwerty]
> > 無理
> あいつら戦争のルールすらも守らないからな(;´Д`)

ルールの存在すら知らないんだろうけど知ってたところで絶対に守らなさそうなのがたちが悪い

参考:2008/04/12(土)22時44分27秒

>  2008/04/12 (土) 22:45:59        [qwerty]
> > 無理
> あいつら戦争のルールすらも守らないからな(;´Д`)

外交が上手いっていうのとわがままなのも違うと思う(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時44分27秒

>  2008/04/12 (土) 22:45:43        [qwerty]
> > 核の存在以外は人民解放軍なんてアフリカの適当な軍隊並みだと思うよ
> ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか

でも昔と違って文化的な生活に慣れた軍隊を数百万人動かすのは無理だと思うんだ(;´Д`)
ちょっと補給が崩れたら総崩れ手間ともに機能しないんじゃね?

参考:2008/04/12(土)22時43分59秒

>  2008/04/12 (土) 22:44:27        [qwerty]
> > 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
> 無理

あいつら戦争のルールすらも守らないからな(;´Д`)

参考:2008/04/12(土)22時41分51秒

>  2008/04/12 (土) 22:43:59        [qwerty]
> > 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?
> 核の存在以外は人民解放軍なんてアフリカの適当な軍隊並みだと思うよ

ソマリアの土人兵みたいなのが数百万人いるんだゾ(;´Д`)滅茶苦茶タチ悪いじゃないか

参考:2008/04/12(土)22時42分41秒

>  2008/04/12 (土) 22:42:41        [qwerty]
> 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?

核の存在以外は人民解放軍なんてアフリカの適当な軍隊並みだと思うよ

参考:2008/04/12(土)22時40分00秒

>  2008/04/12 (土) 22:41:51        [qwerty]
> 中国VS日本 戦争したら勝てるのか?

無理

参考:2008/04/12(土)22時40分00秒

2008/04/12 (土) 22:40:00        [qwerty]
中国VS日本 戦争したら勝てるのか?

上へ