> 2000/02/23 (水) 05:42:27 ▼ ◇ [mirai]> > iria使用?
> > Http-Headerの
> > Range: $range
> > を
> > rAnge: $range
> > にしとけ。
> > おおかた地球の鯖が大文字小文字を区別する文字列比較してるんだろ。
> !!!!!?????????????????????
詳希かい?
おもむろにIriaを起動してメニューの
オプション->デフォルトのアイテム設定
を開いてHTTP 2って言う所を選択すると
HTTP-Headerって所があるからそこの
テキストボックスに記述されてる
Range: $range
ってのを
rAnge: $range
に書きかえるのさ。
鯖毎の設定を有効にしてたら地球用の設定を変えてくれや。
つーか、members.theglobe.comはNetCacheで
HTTPヘッダに"Range"が有るのをはねてるけど、
"rAnge"は"Range"ではないからNetChache通りぬけて
地球の本体鯖に行く。で、本体鯖は"Range"と"rAnge"
を同一とみなす。
しかし、本体鯖もいくつかに分割されててリジューム不可
のところも有るらしい。要は運だよ。
あと、本体鯖に直接繋ごうとしてもはねられる。
参考:2000/02/23(水)05時27分18秒