ああ、どうせ俺の先見の明の無さは異常だよ。 CDROMドライヴがついてモニタ一体型にもかかわらず周りの98が3~40万 していた時代に10万という低価格でマルチメディアパソコンの走りと思い 購入したFM-TOWNSはその後数年で生産が打ち切られかといってプレミアもつかないし 俺が「これは間違いなくブレイクする」と思ったアーティストは気が付けば業界から干されてるし この漫画面白いなぁと思い単行本を集めだすと連載が打ち切られるし ジャガーもリンクスも発売直後に買ったし いまだにβのデッキ使ってるし サガミのゴムじゃないコンドーム愛用してたし。 100MのZIpディスクが50M分しか使えないのも仕様だと思って諦めるよ。