>  2000/02/27 (日) 15:46:21      [mirai]
>      > > c:\con\conかい?
>      > > FATを扱うファイルシステムがハングアップしただけだから、
>      > > ファイルが壊れることしか起こらないはず
>      > どこらへんのファイルがこわれるんだい?(;´Д`)
>      > とりあえずリンク関係はひっかからなかったから安心してたんだけど、
>      > ひさしぶりになぞいったらひっかかったよ
>      > マジでフォーマットしなきゃいかんか?
>      運にもよるけど俺だったらフォーマットしなおすと思うよ。
>      コンコン食らって運が悪いと標準入出力を扱うハンドラがセグメント超えた領域まで
>      行ってる可能性あるから。そんな時に強制終了すると
>      普通に動いてるように見えてても後々突然FATが飛ぶ危険あり。
>      NTでもsp2以前の人は(居ないだろうけど)注意ね

NTのsp2以前でconcon踏むとどうなるの?

参考:2000/02/27(日)15時45分12秒