2000/03/07 (火) 19:37:22 ▼ ◇ [mirai]-------------------------------------------------------------------------
ソラリス8、下旬から出荷 8CPUまで無償 サン
-------------------------------------------------------------------------
サン・マイクロシステムズは、ソラリス(Solaris)の最新版「ソラリス8」を今月
下旬から出荷する。8CPUシステムまでのバイナリー・ユーザー・ライセンスを無償化
したため、インテルプラットホームでは実質的に無料OSとなる。サンはすでにソース
コードも公開しており、サービスを中心とするビジネスモデルへに移行する。
最大128プロセッサーをサポート、最大4ノードまでのクラスタリングが可能で、ノ
ード数は年内に8ノードに対応する予定。次世代IPのIPv6をサポートする。SPARC版と
インテル版があり、SPARC版はハードへのバンドル出荷。インテル版は米サンのサイト
からダウンロードで提供する。インテルベースのハードは、特殊なものを除いて8CPU
システムはないため、実質的には無料提供となる。
新バージョンから、いわゆる「日本語版」はなくなり、日本語利用は環境変数の切
り替えで対応する。10言語のメッセージ、オンライン・ドキュメントを含み、37言語
の入出力が可能。日本語インプットメソッドはジャストシステムのATOKサーバー
/ATOK12も搭載する。また123のロケールで通貨/日付などの切り替えを行う。
細井洋一製品事業統括本部長は「“無償”にすることでソラリスの現在のポジショ
ンを確保し、確固たる地位でインターネットの世界に君臨したい。PCサーバーにも当
然受け入れられていくと考えるし、(Linuxに対する)防波堤の意味も含む」と話して
いる。
[サン]
http://www.sun.co.jp
[米サン、Solaris]
http://www.sun.com/software/solaris/binaries/
[Solaris8]
http://www.sun.com/developers/info/articles/current/Solaris8.html
-----
8CPUってPC本体8台までって意味じゃないの?