> > まあAGSを慌てふためかせただけでも、ここの存在意義はあったな。 > > 奴としては、自分の「さようなら閉鎖」によって住民が右往左往するところを > > 見たかったのだろうが、意外にも@みらいにスンナリと収まってしまったんだから。 > ここの存在意義はその程度か。 > ま、今となってはそうとしか言えないけどな。 別の言い方をすれば、AGSの復活を促してしまったとも言えるが。 ともかく、今回のドタバタ劇はAGSのネット人生における最大の汚点となったのは確かだ。 参考:2000/03/17(金)12時14分52秒