>  2000/04/12 (水) 01:56:27      [mirai]
> > 自分でカーネル起動のディスクとか作れるようになれば、必要なデバイスだけ
> > 認識するDISKとかも作れるね。
> > UNIXが使えるなら楽勝だろう。
> 思いの外いろんなことができて便利そうだな
> unixは片言のコマンドでようやくつかえるレベルで
> 自分で構築とかしたことはないのだが..
> Linuxの起動ディスクやデジカメ認識させるのは難しいのか
> CONFIG.SYS組むような感じなのか?

LINUXのCDの中にはいろんなデバイスを組み込んだ起動用のカーネルが
いくつかあるからそれを選んでFDの起動ディスクをつくる。
うまくいけば何もしなくとも認識するかもね。

CONFIG.SYS組むようなのとはちょと違うね。

うまくいかないときは一度デスクトップマシンでLINUXのカーネルのコンパイル
をして、起動ディスクを作る。
特殊なデバイスを認識するDISKを作るのは初心者には正直難しいかも知れん。

片言のコマンドでも使えるのなら勉強しがいはあるとおもうよ。
その手の本はたくさん出てるしね。

参考:2000/04/12(水)01時43分47秒