2000/04/14 (金) 23:56:47      [mirai]
 作家さんとかによるサイン会はは漫画家さんとか有名作家さんとかでは「メフィスト」でもお馴染みのはやみねかおるさん以外はあんまりめぼしい人
が予定さてなくってちょっと残念。はやみねさんは22日は午後3時、23日には午後1時にやってきて即売会だかサイン会を開いてくれるみたい。ほか
は阿藤海さんや辰巳琢郎さんと光浦靖子さん(めちゃイケの眼鏡)とかってなタレントが中心。をを藤崎奈々子さんのサイン会があるぞ、っても誰それ
ってなもんだ、「マツキヨ」程度じゃなあ。それにしてもよーやるぜってのが志茂田景樹さん。最近 はあのキャラクターを活かして子供たちに本を読み
きかせる「よい子によみ聞かせ隊」なんてものを組織して全国をキャラバンして歩いているらしく、池袋の「ナンジャタウン」にやって来るって話を書いた
記憶があったっけ。自分の出版社を作ったからなのか去年の「ブックフェア」には連日の参加だったけど今年もやっぱり20日から23日まで連日会場
にやって来ては、子供にあの顔あの服あの声で本を読み聞かせてくれるとか。いったいどんな"トラウマ"を子供に植え付けるのか興味がるなー、読
み聞かされてみるか。

 ゴールデンウィークを「SFセミナー」なんて訳のわからないメタ言語な小説を好む人たちがワンサを集まっていそーな会合で過ごすのも悪くはないけ
ど、ってゆーか一味となって過ごすんだけどそーじゃない特撮な人は東武ワールドスクウェアなんかをのぞいてみるのが吉かも、だって来るんだぜ「ゴ
ジラ」が。5月3日から7日までの1日3回、ゴジラが戦闘ヘリコプターとか戦車を相手に戦うかやられるかする、火薬をバンバンつかったショーが開催
されるとかで、多分ラジコンヘリか戦車か何かだとは思うけど、ほら東武ワールドスクウェアって言えば25分の1の大きさに建物が作られた所じゃな
い、2メートルくらいのゴジラの着ぐるみもそこでは全長50メートルの巨大さでもって見えるから、戦う場面も遊園地の舞台とは違った迫力があるんじ
ゃなかろーか。とはいえ流石にお金をかけて作った風車とかバッキンガム宮殿とかピラミッドとかをゴジラがぶち壊して回ってくれる訳でもないし、どっ
かの広場でやるんだったらそれはちょっとツマらない。のでゴジラの俳優さんは会場なんかを無視して園内を縦横無尽に走り回ってエジプトを、オラン
ダを、英国をアメリカをインドをニューヨークを席巻してやっちゃーくれまいか、だったら見に行くぜ「セミナー」明けでも。