>  2000/04/22 (土) 03:35:47      [mirai]
> さぁ~説明説明♪
> proxyサーバーって知ってます?
> 本来の使い方はファイヤーウォールを構築してあるサーバーがつかうのが一般的で
> ファイヤーウォール内からの端末でhttpを使用するもなんです。
> ファイヤーウォールの特性上httpのサービスを使用してしまうとセキュリティ上まずいですよね・・やり方次第なんだけど
> その為に。サーバーの変わりにproxyサーバーを使用することによってセキュリティ上安心度アップ♪になるんですよ
> しかし・・・現在その使われ方は、自分のアクセス元を隠すことに使われるのが一般的になってきています。
> なぜ?隠れるのかと言うと普段は自分の接続サーバーからの情報が相手先に出るものなのですが、 proxyをつかうと
> 自分のサーバーではなくてproxyサーバーのアドレスになってしまうのです。
> しかし、最近は皆さんのスキルやproxyについての知識があがったためにそんなに重要視されなくなってきています。
> 先ほどproxyの本来の使い方を説明しましたが、追記します
> ウェブを閲覧するときにproxyを使うと、proxyにもしあなたがみたいhpがキャッシュされていればその分早い!!と言う
> 利点があります。これはウェブ全体の負荷の軽減に繋がり(その分proxyに負荷はかかるのだが)良いことなんですが
> なかなかみんなで使えるproxyは存在していのが現実でね。
> あと、皆さんが普段使っているであろうproxyは不正な方法(ポートスキャンを手当たり次第にかけて公開じゃないproxyを
> 探している)で見つけ出されたものがほとんどなのです。
> プロバイダーやアノニマウスは別ですが・・

かれのBBSであやしいがバンバン

http://user1.owari.ne.jp/%7Ekurorin/cgi/TSbbs2.cgi

参考:2000/04/22(土)03時32分13秒