>  2000/04/23 (日) 19:30:10      [mirai]
> http://www.goo.ne.jp/?MT=%82%A2%82%B6%82%DF+%91%CC%8C%B1+%8BL&SM=MC&WTS=ntt&DE=2&DC=100&RG=JP&_v=2
> 検索結果の量に笑った

わたしの知人は6年生のとき、登校直後に催した便意に
抗い、行けばいいのにトイレに行かず、3時間目を迎える
頃もらしてしまいました。当然子供たちは教室が臭いのに
気づき、匂いの発する元を探りはじめました。わたしの知
人が「うんこもらし」だということがばれるのにそう時間はか
かりませんでした。
子供たちの執拗な追求に、あろうことかわたしの知人は
「ぼくはうんこなんかしていない」
と言い張ったのです。子供たちのいじめが激しさを増した
のは言うまでもなく、とうとう彼は泣き出して授業が始まった
にもかかわらず、教室の後ろで体育座りをして「うんこもら
し」 の汚名に対する抵抗を始めました。
異変と悪臭に気づいた先生が「どうした?」と聞いてもなん
と彼は先生にまで
 「ぼくはうんこなんかしていない」
と言い続けたのです。「していない」と本人が言う以上、先
生も救済措置はとれません。
こうして異様な雰囲気で授業が進み、30分程たった頃でし
た。
 「ぶびびびーっ」
なんと彼は 2度目の放便をしてしまったのです。
 しかし、この湿った音が耳に残る中、授業は平然と進め
られたのです。進めざるを得なかったのです。なにしろ彼
は2度目のおもらしのあとにも
「ぼくはうんこなんかしていない」
と言い張ったのですから。
 その後しばらく彼の人格は否定され続け、ベーシックな「く
そもらし」の汚名を着せられたのは言うまでもなく、短時間
に2度のうんこをしたことで
 「○○のけつは 2つあるらしい」
などと妙な噂をされるなど、残酷な責苦が続いたのです。
 彼にとって終盤あまりにつらかった小学校生活も終わり、
心機一転新たな自分に生まれ変わろうと中学校に入学し
ました。しかし彼の不幸つまり「うんこもらし」の汚名は継ぎ
目なく中学校に持ち越されました。
当時のクラスメート2名(いじめの首謀格)とまた同じクラスに
なってしまったのです。
彼は 1学期の学級委員になったのですが、「くそもらし委
員」というストレートな呼称をつけられ、再び苦難の「くそも
らし」人生を歩み始めたのです。
子供は残酷です。
トイレに行くことを恥ずかしいこととしたのは誰なんでしょう
ね。
ちなみにこの知人が実はわたし本人のことだったなどとい
うことは決してありません。

参考:2000/04/23(日)19時25分33秒