> 2000/04/26 (水) 02:06:15 ▼ ◇ [mirai]> ロリコン規制法に反対する。
> 今後、幼児ポルノを所持するだけで罪となる日が来るかもしれない。
> 確かに、生理以前の幼女を性的対象として扱う行為は問題がある。
> だが、それは婦女暴行罪の重罰化、対象年齢の引き下げで対応す
> べきであり、 写真、画像、絵などを所持するだけで犯罪とするのは
> 行き過ぎである。
> そもそも、動物は子孫を残そうという本能がある。
> メスは強いオスの種を求め、オスは生命力に満ちた若いメスに子
> を宿そうとする。
> オスにとって性的欲求の対象であるメスは、若ければ若いほど価
> 値がある。
> 生理が来た生殖能力を持つ女性は10歳でも5歳でも、性的対象
> とみなされて然るべきではないか。
> ロリコン規制法を推進しようとしている活動家には、
> 「女性は若い方が価値があるとする男性の価値観を改めるべき」
> などと主張する者もいるが、動物としての本能が、若いメスを求め
> るのは必然であり、 価値観の転換は不可能である。
> ロリコン規制の活動家には、男性の性欲の対象となり得ない、容姿、
> 年齢の女性も含まれている。彼女たちは、若く、美しい女性が、男性
> に好意的に扱われるのが不愉快で、あろうことか、子供の人権を持
> ち出して、自分たちの女性としての価値(そんなものは無い)を世間
> に認めさせようとしているのである。
> 子供の人権は守られるべきである。
> しかし、それを自分の利益に結び付けようとする者がいる。
> ロリコン規制法は本当に必要か、規制を推進しようとしている活動家
> の主張は本当に正しいのか、きちんと議論すべきではないか。
(2000年・立命館大・法)
参考:2000/04/26(水)02時03分36秒