「お地蔵さんは預かった。返してほしければ、30万円支払え」
お地蔵さんを管理してきた近所に住む無職、北堀喜万さん(66)によると、
盗難に気付いたのは3月5日。お堂のさい銭箱の上に「お地蔵さんは預かった。
返してほしければ、500円玉600枚をこの地図の場所に埋めておけ」
などと書いたメモがあった。お地蔵さんは、石造りで高さ約40センチ。
約25年前、香川県・小豆島から寄贈されたものという。
垂水署が窃盗事件として捜査中だが、お地蔵さんは行方不明のまま。
北堀さんは「罰当たりな話。早く返して」と訴えている。