>モビルスキー 2000/04/30 (日) 06:18:26      [mirai]
> > それでね、「遊んでて楽しいかどうか」なんだけど
> > Playstation以降はきっと「オタクが遊んでて楽しいかどうか」になってると思うんだ。
> > ファミコン当時なら小学生から大人まで幅広く楽しめていたんじゃないかな。
> > ゲームの表現力が限りなく拡がる代償としてユーザーの絶対数を減らし続けていると思うんだけど。
> あらゆる層に向けていろんなゲームが出てるでしょ
> マニアックなフライトシムは無いけど

でも1つのゲームを作るのに何億もかけるようになって、
「あらゆる層に向けていろんなゲーム」っていうのは作れるのかな?
小さい会社は1つ失敗すると確実に消えるだろうね。
って、どっかで聞いた話みたいになったね。ごめん。
とは言え新しい技術を否定するつもりは毛頭ないんだけど。

参考:2000/04/30(日)06時10分50秒