> 2000/05/05 (金) 21:18:59 ▼ ◇ [mirai]> > そういや、油とかロボとかの絵文字職人はみんな2ちゃんねるに行ったんだろうなあ。
> > レベル高い新作の絵文字はみんなあっちでしか見ないもんな(´ー`)y-~~
> それはないだろ。
> こっちの文字絵職人はコンパクトにまとまった物が多かった。
> 向こうのは無駄にスペースを使って単純な線でしか構成されてない。
> 作風が違いすぎる
別にどっちがいい悪いの議論をする気はないが
文字絵に対する基本的なスタンスが違うんだよな。
2chのは罫線や斜線を多用してとにかく輪郭を表現しようとする。
シルエットと言っても良い。罫線で切り取られた空間は
一見豊富な情報量であるかのように見えるが、受け手に対して
それ以上の物語を想起させることがない。
スレッド表示によって初めから話題を限定してしまっている事にも
繋がっているだろう。
一方ぁゃιぃのそれは想像力の源泉である。
"ノ"この単純な曲線一つにどれだけのシチュエーションが含まれていることか。
優れた文字絵職人の作品には無駄な部品がない。
しかしその理解にはある一定の知識が必要とされる場合も多く、
ぁゃιぃが比較的閉鎖的である一面が顔を覗かせる。
参考:2000/05/05(金)21時05分11秒