2ちゃんねるとは、 東京都北区在住のひろゆき(西村博之)氏が、 中央大学在学中の1999年春に、 自らがはまっていた掲示板 「あめぞう」 のまねをしてはじめた掲示板であるが、 いまや本家あめぞうは様々な不運の結果、忘れ去られ、 2ちゃんねるのほうが本家のようにビッグな掲示板になってしまった。 この2ちゃんねるという掲示板は、 「気兼ねなく会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、 発信元は一切記録していない掲示板群です。」 と、いちおう、匿名性が売りになっている。 だがしかし、この言葉を鵜呑みにしてはならない。 実際には現在は多くの板でIPが記録され、 いざとなれば追跡もかなり可能である。 しかし、この匿名性を信じきったばか者があとをたたないので、 いずれ逮捕者がでるだろうというのが「定説」である。 「発信元は調べられなければばれないが、調べればすぐにわかる」 と思っておいたほうがよい。 まちがっても個人情報や荒らし依頼などをなど書き込まないように。