> > 一応、瀬戸大橋も青函トンネルも広軌の規格で作ってある。 > > 現行は狭軌だが・・・。ちなみに、大鳴門橋と明石海峡大橋も > > 広軌列車を通せるようになっている。計画変更で通せる可能性が > > 0になったのは因島ルートだけ。 > 広軌つうか標準軌がどうのこうのってのは両ゲージ対応列車が出来るからいいと > して、赤字でも引っ張ってくる政治力があるかどうかが問題だよな。上越みたいに。 > そんな政治力のある北海道出身の政治家はいないし。 北海道は共産主義者が多いしな 参考:2000/05/11(木)03時23分18秒