>転載君 2000/05/16 (火) 23:08:37      [mirai]
> 投稿者:一解放同盟員  投稿日:2000/05/16(火)23時01分32秒  ■  ★  
> 解同が単なるメールだと思って無視すると思っているのは間違い。
> 年度毎に発行されている「相次ぐ差別事件集」を見てみるとよい。
> 単なる差別落書きでもその施設管理者は徹底的に今後の対応を迫られる。
> 匿名の電話でも確認とっているほどだからな。
> 各県の解放同盟連合会では一応差別事件の根絶を闘争方針に上げてあるくらいだからな。中央からの指示で。
> AGの発言は掲示板管理者自身が書いているだけに解同関係者も注目しているようだよ。一応話を聞いてみたけど。
> ネオむぎ茶といい、インターネット上の発言には一番注目しているし、狙われやすい。アマチュア無線のパケット通信で地名総鑑流れたときもそうとう厳しかったしね。
> AGは覚悟しておくほうがいいよ。
> あと確認会で黄色の狭山事件再審のゼッケンは恥ずい。やめてくれ>幹部

AGも解同に睨まれるとはね
もう終わり

参考:2000/05/16(火)23時06分28秒