>  2000/05/20 (土) 19:03:05      [mirai]
> > ifconfig してみれ
> 自力コピペだからちょい時間かかる
> lo     inetアドレス:127.0.0.1 ブロードキャスト:127.255.255.255 マスリンク方法:ローカルループパック
> ク:255.0.0.0
>    RXパケット:60 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
>    TXパケット:60 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
>    衝突:0
> eth0 リンク方法:イーサネット ハードウェアアドレス 00:60:08:13:26:DF
>    inetアドレス:192.168.1.1 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255.0
>    UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
>       RXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
>    TXパケット:27 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
>    衝突:0
>    割り込み:10 ベースアドレス:0x300
> つ、疲れた

に、日本語?(;´Д`)ディストリビューション何使ってる?
それを見る限りではeth0は認識されてるね

参考:2000/05/20(土)19時02分05秒