> > ハードディスクの容量にもよるけど、 > > ・win95/98用 > > ・win2000用 > > ・データ用 > > って3つにパーティション分けてたら、OSの再インストールとかしたいとき楽だよ。 > > データ用はそのままでOSだけフォーマットしてね。 > > win2000用はアプリも含めて4Gぐらい欲しいね。OSで1Gぐらい食うし。 > 20Gなんだけど_ならどんな感じでわける? > 漏れもWin2000メインにしたいよヽ(´ー`)ノ 一緒だな。20Gだよ。 win98用が3Gだけど、1Gも使ってない。2Gでよかったな。 win2000は4G使ってて、OFFICE2000とか入れてるから2Gぐらい使ってる。 3Gでも事足りたかもな。残りのEドライブはデータ用。MP3とか動画とか、 インストーラの要らないプログラムが入ってる。 参考:2000/05/21(日)07時01分12秒