コミュニケーション 投稿者:WAREZ 2000/05/27 (土) 05:25:09      [mirai]
 ある程度なれてくるとあなたは、掲示板に書き込みをするようになるかも
しれません。

そのような場合でも最低限の礼儀をわきまえてください。

それが出来ないのなら、DOM・ROM(用語解説参照)のままでいた方があなたの
為です。

あまり『なめた事』を書いていると・・・。

 また、掲示板にはそれぞれ用途が決まっているのが普通です。

それぞれの用途に合った使い分けをします。

例えば・・・『補完掲示板(用語解説参照)』>ファイルが消えている為、
再UL(アップロード)を希望する場合に使用する・・・といった感じです。

ここで注意しなくてはいけないのが『本当に消えているか?・すでに補完
されていないか?』と言う事を確認する事です。

一度ぐらいDLに失敗したからといって、『消えている』とは限りません
ので注意して下さい。

本当に消えている場合は、常連(用語解説参照)と言われる人達がすばや
い対応をしていることがあります。

焦らず様子を見る事も初心者のうちは必要です。

 補完済みかどうかの確認は掲示板の過去ログ(用語解説参照)をチェック
すればわかります。

『~教えてください・~お願いします』と書く前に、全部の掲示板を
チェックするのがマナーというものです。