>  2000/05/28 (日) 05:59:28      [mirai]
> > 今気付いたけど1行目の
> > #!/usr/local/bin/perl
> > はいいよね?
> > スクリプト中のPATHだけど
> > /bin :/usr/bin :/usr/ucb :/etc :/usr/etc :/usr/lib /usr/local/bin
> > って延々並べてあるんだけどどれにも当てはまらないってことでしょ?
> > 今tripod公式のcgiの説明ページ探し回ってるんだけど……
> 試しに動作しているヤシを覗いてみたけど…
> #!/usr/local/bin/perl 
> ## Erial 4.38.6 - 99/11/14  by ENT (ErialArts) http://www.coma.ais.ne.jp/~e-utopia/erial/
> ## ----------------------------------------------------------------------------
> ## Based  - Petit Board v4.02 by おいどん (99/01/03)
> ##          E-MAIL: webmaster@kent-web.com   WWW: http://www.kent-web.com/
> ## ----------------------------------------------------------------------------
> $| = 1;
> ### --- 個別設定
> require './jcode.pl';

うん、漏れのスクリプトも一応表示まではいけるから
1行目はあってると思うが中でのパスあたりかと……
さっきコンパイルの話でたからごーやほー中(;´Д`)ハァハァ

参考:2000/05/28(日)05時55分19秒