2000/05/30 (火) 21:44:17      [mirai]
本店住人はこれ読んだか?
----------------------------------------------------------------
おしらせ

      5/30
      5/29,2時頃のhttpdログ流出ですが知らぬ間にtelnetやshとか置かれてました。
      削除し、ディレクトリのパーミッションを再設定し直したのでもう大丈夫です。
      混乱を招いてしまって申し訳ありませんでした。

      それと思うところなのですが、オープンソースのあり方について考え直すべきかと
      思い始めました。というのも何か問題が起こると「早くしろゴラァ」と言うばかりで
      特に誰も手伝ってくれない。オープンソースをやろうと言いだした始めの頃の理想と
      現実の状況が違っているように思えるのです。板を辞めるつもりはありませんけど
      やり方については少し疑問を抱くようになりました。

      誰も手伝ってくれないとは言いましたけどそれは荒らし関連のことです。
      時間帯別参加者数でj1r0uさんやすくりぷとビュワーの欠陥を教えてくれた人
      お世話になりました。ありがとうございます。
      今のところオープンソースは荒らしのネタにされるだけで板の強化には
      まるで役にたっていないような気がします。

http://honten.vis.ne.jp/osirase.htm