> > 今考えてることが映像としてなんとなく見えてる気がする > > 数学の問題を考えてるときに円や螺旋が確かに見えてる > > それはつまり現実の円を目でみてるのと変わらないと思うけど > > 聞こえないものが聞こえるってのも同じ理由ね > それは見えているのではなくて認識しているということだと思うが つまり「見る」でなく「観る」ということだな。 観想仏教とかいうのがなかったか? 参考:2000/06/04(日)06時08分15秒