誰も知らない分からないシリーズ 富士通やNECのIBM-OEMは原価凄まじく安い上に 富士通やMECのシール貼ってあるから”業務用”だと言い張れる 業務用は一般のHDDに比べて安定性の面で優れています。普通のHDD なんか2年で壊れて当然、え?壊れてない?それはあなたのパソコンが 当りだったということですね~そこらで売られているパソコンは 当り外れが多くてそれが一般の人がパソコン不安になる原因でもあるんですよ でもやはり○○さんは“本物”指向の方だと感じましたから そういう安定性とか恒久性を度外視したパーツはお勧めすべきでは ないと感じましてね やはりHDDは国内製品に限りますね メーカーはコストだけを重視したパソコンなんでどうしても安いパーツを 使って安定性をなくしてますがウチは違います 長く安心して使っていただけるように多少高くても 性能の良いパーツを使うんですよ もちろん保証も万全です 何かありましたら3年間無償でパーツ交換できます。 それが業務用パーツの利点でもあるんです つって1マソのHDDを10マソで売る