> > 待ってください(^^;ワラ > > (^^;と(^^;ワラの投稿者は異なりますよ、笑い。 > > それを踏まえてもらった上で、小学生やどれみ?ちゃんとか言うのが理解できるのか云々は > > ピカソの絵を幼稚園児が理解できるのか云々と宣うことでその芸術的価値を問うようなモノですが、 > > この文章での「芸術的」に込められる含意は「詩的昇華」、つまり情動を記号へと繋げる言語活動という > > 意味ですので、そこら辺を顧慮して下さいネ(^^;ワラ > 「記号」なんて言葉を使う時点で終わっています。 > もう少し自分の書く文章と正面から向き合って > どこをどう改善すべきか考えてみたらどうだろう むしろあなたの頭を改善してください(^^; 何故一般的会話の中でアプリオリを排除し、より下位概念へと掘り下げねばならないのですか?(^^; 参考:2000/07/16(日)03時41分09秒