>_ 2000/07/28 (金) 23:56:18 ▼ ◇ [mirai]> > まぁ、パーフェクトダークが戻っただけでも良しとするよ。
> > 多分、リストが不完全なんだよ。まさか・・ドルフィン以降なんて・・けどそっちの方が良いのかもね
> メモリ拡張も対応してなかったし、去年の出来はひどかった。
> アレを作り直すぐらいならドルフィンで出した方がいいかも。
つーか、仕切直しで。
シェア握るつもりがあるなら、64ユーザーは切り捨てて
ドルフィンで反撃する位の意気込みが欲しい。
確かに、去年のショーバージョンの出来はイマイチだったしね
> > んー。トゥーイっつーのはキャラクターの名前じゃなくて、2を表す言葉なんだよ。
> > 日本語版1のエンディングだと、バンジョー ツーギ(仮)ってなっていた。(ツーギ=次)
> http://www.rareware.com/recent/games/tooie/screenshots/btshots11.html
> ホントだ(⌒∇⌒ゞ)
> カズーイが居るよ。俺の勘違い萌え。
ゼルダと同じぐらい楽しみって話、信じます?
ドンキーコング64は俺には手に負えない難易度だったから。余計に楽しみだよ。
> > んー・・面白いけど・・対戦相手が居ないと詰まらないかな。
> > つーかそんなゲームの続編を作るなら、スマッシュブラザーズの続編をバンバン出せば良いのに・・
> > つーかスペースワールドまで一月切ってるんだな。そろそろ本腰入れないと。
> スマブラの続編は難しいんじゃないかな。
> キャラをどうするかとか。
> それに評判がいいだけ続編に対する期待も大きいだろうから
> 半端なものを出すわけにはいかないし。
一時期、アドバンスドで出るって話もあったけどなぁ。ゼルダ以上に売れたソフト
な訳だし。よく言うキラーソフトとしてドルフィン用に温存してるのかもしれないね。
つーかキャラは何とかなるんじゃないか?所詮は任天堂キャラクターを使うだけだし。
参考:2000/07/28(金)23時49分24秒