>  2000/08/10 (木) 01:54:17      [mirai]
> > 5年くらい前にルドルフとかいうおっさんが考えた方法を使ってます
> > 論文を渡されて、これ見て作ってちょって感じでした
> > ステップ数がとても少なくて早いです
> へえー。それしらん。
> 反応物質数はどれだけなのか知らんけど、
> エクセルで作ってソルバーに解かせれば楽なんじゃねえか?

市販のソフトだとマルチなシミュレーションが出来ないので駄目だとか言われたー
今作ってるのは複数のパターンをいっぺんに最適化できます(予定)

ルドルフの方法は反応区間をexpのオーダで伸ばしていくので
ステップが30くらいで充分な近似が出来て便利

参考:2000/08/10(木)01時48分27秒