>反対派の役 投稿者:支持派の役 2000/08/13 (日) 02:14:24      [mirai]
> > それは何と言っても、彼が昨今は珍しい個性派だからだ
> > それに、アクセス制限は管理者の基本的な権利であり
> > 特に糾弾されるべき行為ではない
> > 工夫して制限を乗り越える志に欠けた参加者が
> > こうした板を行き来きする事が問題
> ディベートいぇーいヽ(´ー`)ノ
> アクセス制限は確かに基本的な権限であるとも考えることが出来る
> しかしこの仮定を置いても彼はその権利を濫用しており
> それは糾弾されるべき行為である
> また、制限が権限の濫用による不当なものである限り
> それを乗り越えようとする試みは全くもって道理に合わないことである。

その主張は、ネットには本来的に管理者に対する糾弾権がある、といった概念を前提としていないか?
ネット全体に作用する普遍的な概念を容認すれば
多数派が勝手に決めた「ネチケット」なる概念すら有効になってしまう
貴兄の主張はネットにおける完全な自由の概念を崩壊させる危険性を内包している

参考:2000/08/13(日)02時09分17秒