>反対派の役 投稿者:支持派の役 2000/08/13 (日) 02:55:20 ▼ ◇ [mirai]> 議論の範囲が一気に拡大しているなヽ(´ー`)ノ
> ネットにおける完全な自由の概念を求めるならば管理人が
> 自由に振舞うことが可能であると同時に利用者が管理人を
> 自由に糾弾することが可能でなければ整合性が取れないだろう
> また、貴殿の意見は「ネット全体に作用する普遍的な概念」は
> 容認されるべきではないと言う意味に取れるが、これを前提とすると
> 「ネットにおける完全な自由の概念」は普遍的であるべきでは無く、
> 一部においてその例外を認め限定的な自由の存在を許さねばならない。
> 完全な自由と限定的な自由は両立しえず、これらは矛盾している。
まず、前半部分ですが
「完全な自由の概念」は究極の理念として掲示したのですね
それを踏まえて
これらに関しては「ネットの空間的拡張の無限性」が答えとなります
ネットワーカーには常に自身が管理者となって
新たなコンテンツを構築する自由度がシステムとして与えられています
個別に糾弾は(それはそれで有意義ではあるが)所詮は自閉であり
自らが対抗的なコンテンツを構築する姿勢が問われるのではないでしょうか
参考:2000/08/13(日)02時44分33秒