2000/08/27 (日) 01:03:35 ▼ ◇ [mirai]いや実際IEを使い出すともう、こりゃ、シェアが8割、越えちゃうのも当然だなって
感じで。
便利さとか使い勝手の良さとかが特にネスケ以上ってことはないんですが。慣れの問題
があるから、やっぱネスケのほうが使いやすいんだけど。
ネスケで「あああ、うざいうざい」と思ってた日本語関係のバグが全くないんですよね。
フォントはきっちりと判別してくれるし、文字化けもない。フォント指定されてるページで
二重読みするなんてクソなこともしないし、フォントサイズ変更、画面サイズ変更で
読み直しするなんてアホなこともしない。
キャッシュもきっちりとヒットして、ネスケみたく、「今みたばっかりじゃないか」って
キャッシュがわけわからん規則で消えてしまったりもしない。
重い画像にひっかかって、ページがまるっきり落ちてこないなんてこともない。
とにかく、日本語ページを読むって事に関しては、目に見えるバグがまるっきりなくて
うん、IEからネスケに乗り換えたら、あまりの「目に見えるバグの多さ」にいやに
なるだろうなと思う。
セキュリティホールがどうこうって昔は言ってたけど、それで実害受けたって
話は特殊なマニア以外聞かないし、ほとんどのデカイ穴はもう埋められてるし。
こりゃ、ネスケってもうだめですね。確信してしまいましたよ。