>_ 2000/08/28 (月) 00:31:39 ▼ ◇ [mirai]> > GBA詳細情報たのむ
> > 画面どうだった?
> 良いよ。
> 掲示板とか書こうと思ってたやつの草稿そのまま張り付けるよ。
> ---
> LRに若干の違和感。指の腹に当たる、Aボタンを押すときに一緒に押してしまう。
> 液晶はかなり綺麗、にじみがなく文字が読みやすい。
> 残像は全くなく、スクロールが非常になめらか。
> 印象として、SFCの遙か上。
> 電源を切るとGBCと同じ残像現象。
> 起動画面は下部にNINTENDO(R)ロゴ、上部にGAMEBOYの文字がGから順に
> 手前から弾むように飛んできて並ぶ。左から光が走るように流れつつ例のコイ音。
> ヘッドホン端子が右手の腹に近いのがちょっとイヤ。
> AGB-001
> 製造番号あり
> カラーは本体:ボタンが、シルバー:青、シルバー:オレンジ、クリアパープル:青、クリアパープル:オレンジ。
> カラーバリエーションは確定ではなく、アンケートで希望を聞いていた。パステル調という項目もある。
> とにかく薄くて軽い。
> カードリッジが若干横長。端子が増えたかどうかは確認できず。
> テレビ出力はまだ不可能?ブースの画面ではイメージビデオのみが繰り返し流れる。
> 対戦用ケーブルは展示用のものか?かなり長く感じた。
> 音質は会場の騒音とヘッドホンの質の悪さでいまいち分からなかったが、明らかに向上している。
期待度大ってことだな!(゚Д゚)
スクロールが滑らかってのは良いな、液晶のクセに生意気だ
音はこだわる必要ないだろ、どうせ声出すほどの容量はないんだし
実際触った感じの大きさはどうだった?
普通に携帯できる程度?
参考:2000/08/28(月)00時25分29秒