> 「ONE」の文学性と > 「Kanon」の完成度というものを > 発展させれば、19世紀以降作られた、「小説」 > という概念を打破できたと思うはずだが、 > 旅芸人から、テレビへ > テレビから、モニターへ、 > 俺は、馬鹿か。 > ポーから始まる推理小説の起源において、ページをめくらせる原動力が > 「謎」ということにあったことを思い起こしてほしいな。 いや、必要なメッセージ知らない人には面白いんだろうけど 知ってると確認作業だけになるからな~ 伝えようとしてることは解るんだけど全体的なバランスが どうにも完成されてない気がするよ。ヒサヤの携わってた部分。 前半がタルイのは会話のテンポ、スクリプトの未熟さに端を 発していますし。どうせ「全年齢版」とかいって修正かける のかとおもうと今から萎え萎えヽ(´ー`)ノ 参考:2000/09/13(水)14時17分37秒