投稿者:擬古熊 2000/09/17 (日) 20:58:58 ▼ ◇ [mirai]∩ ∩
(´(エ)`) 今日は「視力のハナシ」
最近病院に行って視力検査をしました。「右20/20、左30/20だよ」と言われ
ました。漏れには意味か分かりませんでした。
この言い方はアメリカ式で、日本ではもう使われていない値らしいでつ。これは
正常な視力の人が20フィート(約6m)離れて読める文字を、あなたは見儀20、左30フィート
離れた所で読めるよという意味です。
これを日本式に直すと、40/20は2.0、30/20は1.5、20/20は1.0、10/20は0.5
・・・です。
日本はメガネをかけてる人(最近はコンタクトが多いでつが)が多いです。日本では30%強
ぐらいの人がメガネに頼ってますが、台湾ではそれよりもさらに多い60%の人がメガネ
を使用しているらしいでつ。アジアは家が狭いから近くを見てしまうことが多いのと、
受験戦争が活発なのが原因のようでつ。
目が悪くなったら仮性近視のうちに治しましょう。近視が進むと二度と治りません。
近いところのものと遠くのところのものを交互に見てピントを合わせる練習をすれば
仮性近視は治るらしいでつ。目は大事にしましょう。オシマイ