> > WinMEにはがっくりきたよ・・ > > バンシーとSBliveのドライバがデフォで入ってないなんて > > 手抜きもいいとこ。 > > ところでAterm使ってる人はドライバのインストールができないと > > 思うんだけど・・どうしてる? > ヾ A A > ′ ̄∠´ー`ゝ<どう安定してル? 操作感とかあんまかわってないのかナ? > UU ̄ U U まだインストしたばっかだから大丈夫。 つーかTAが使えないから今はWin98のPCで接続してるんだけどね・・ 起動時間短縮はBIOSが対応してないと意味ないし、 IE5.5とメディアプレイヤーはタダでWin95/98にも導入できるしで、 ビデオメーカーとIME2000しか意味ねぇええええ。 参考:2000/09/24(日)02時03分09秒