>  投稿者:   2000/10/01 (日) 17:29:33      [mirai]
> > 中学生ですか?
> 先物とそれとどういう関係があるのかキボリヽ(´ー`)ノ

鉱工業製品は現物売買以上に先物で取引されることが多い。本来先物とは将来どう
いった値動きをするかわからないものに対して保険的な意味で金額が決まるもので
あるが、どちらかというと投機的な意味が強まってきている。現在の原油値段は
7月に決められた3ヶ月ものや9月に決められた1ヶ月もの先物の価格があるていど
加味されているので、アメリカが石油備蓄を放出したところでそれほど値段がさがる
ものでもない。実際今回の増産・放出の措置で値段が下がった先物の影響が市場の
ガソリン・灯油に繁栄されるのは3ヶ月後と見た方がよい。(先物取引のメイソは3ヶ月
もの量が多いため)

参考:2000/10/01(日)17時23分13秒