>擬古描 投稿者:   2000/10/02 (月) 02:25:34      [mirai]
> > 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
> > 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す
> > 奢れる者も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
> > たけき者もついには滅びぬ? ????風の前のちりに同じ????
> > 後半忘れた(ρ_;)
>  ∧
> ー`)<永遠どこぉ?
> 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
> 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
> おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
> たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
> 遠く異朝をとぶらへば、
> 秦の趙高、漢の王まう、梁の朱い、唐の禄山、
> 是等は皆旧主先皇の政にもしたがはず、楽しみをきはめ、
> 諫をも思ひいれず、天下の乱れむ事をさとらずして、
> 民間の愁ふる所を知らざしかば、
> 久しからずして、亡じにし者どもなり。

安徳天皇が入水する部分を頼む

参考:2000/10/02(月)02時21分15秒