投稿者:   2000/10/07 (土) 06:03:55      [mirai]
 「無法松の一生(TRON・激闘編)」「オジサン。TRONを、助けに行ってあげて
よ。」「ボン。大丈夫だ。OSってヤツは、幾つもの修羅場をくぐりぬけて、男を磨
くもの。」「だけど、僕、TRONのことが心配なんだ。」「ボン。きっとヤツは、男
を上げて戻って来ますよ。」「でも、、」「ボン、ほら、ご覧なセェ。TRONのヤツ、
一人前の男になって、戻って来ましたぜ。」--小倉生まれで、玄界育ち。口も荒
いが、気も荒い。-- 

 「デジタル・デバイド粉砕」。この崇高なる理想を、国連が追求すれば、するほ
ど、「OS」への社会的要求は、過大なものになって行くでしょう。「OS弱者」を救
い、世界から「貧困」を殲滅し、「平和な社会」を構築する、この「義勇の負荷」
に、各社のOSは耐えられるのでしょうか。しかし、この「義勇の負荷」に最後まで
耐えたOSのみが、「21世紀の栄光」を手にすることができます。「TRONよ。準備
はできているか ? 」「総員、義勇の負荷に備え、万事怠りなし」 

 えー。今年で、年齢39となる中年独身男が、「リカちゃん人形」だとか、「バー
ピー人形」だとか言うと、薄気味悪いのですが、TRONの為に、敢えて言います。リ
カちゃんに、TRONの応援を依頼しましょう。日本中の女の子が、TRONに親近感を感
じることができるように、特別に配慮するのも、我々、大人の役目です。幼い頃か
ら、「TRONバービー」や、「TRONリカちゃん」と一緒に暮らした想い出は、必ず、
女の子を、エンジニアの道へ進ませることでしょう。ガンバレ、日本の女の子。 

 今、トレンドは、「オシャレ」です。あのインテルも、やっと、オシャレに気を
使いだしたようです。そう、ヴィトン、グッチ、ベルサーチ、ジバンシー、なんだ
か聞いただけで、リッチでゴージャスです。日本政府は、これらのオシャレ関連企
業と、全面提携関係を結び、「有閑マダム専用TRON」を開発します。全てのデザイ
ンとブランド管理は、ヴィトン、その他のオシャレ企業に外部委託して、最高級の
マダムの心を一網打尽にします。今後、社交界では、TRON搭載のPDAでなければ、
一流とは認められません。失礼、「社交界専用OS」でなければ、入場はお断りさせ
て頂いております。 

 世界は、「国連の決断」を待っています。( はたして、TRONは、敵なのか、味
方なのか。)21世紀にふさわしい「適正OS」として、国連は、TRONを承認するのか。
それとも、公平で、良識ある国際社会に、そぐわない「敵性OS」として、TRONを排
斥するのか。いずれにしても、国連は、本格的な国際社会の「OS秩序」の是正・再
構築に、着手しなければならない。この「OS秩序」の再編こそが、国連の実力を試
す試金石となる。そして、その時、TRONには、「敵性OS」あるいは、「適正OS」と
して、進むべき道が示されるのです。
 (自営業 39)