投稿者:   2000/10/15 (日) 03:53:27      [mirai]
PE_MTX.A 
2000.10.03 
32bit形式実行可能ファイル(PE形式)感染型ウイルスです。感染活動のために
いくつかのファイルを作成する「ウイルスドロッパー」活動を行います。ウイル
スドロッパーによって作成されたファイルは、Windowsのシステムを改変してユ
ーザのメール送信時にウイルスファイルを自動的に添付して送信するワーム活動
を行います。これは、流行したワーム「TROJ_SKA」(通称:Happy99)と同様の
方法を用いています。2000年9月11日にウイルス情報発表以降、10月2日現在まで
の同ウイルスに関する当社への感染報告は100件以上(トレンドマイクロ調べ)に
のぼっており、引き続き注意が必要です。
PE_MTX.A対策Web 
TROJ_QAZ.A 
2000.9.18 
ネットワークワームの特性を持ったサーバ=クライアント型のハッキングツール
です。米国で2000年8月9日前後にWeb、インターネットニュースグループ、IRCな
どで大量に配布されているのが確認されました。9月に入り、さらに多くの感染報
告が寄せられています。寄せられる感染報告のパターンとしては、Windowsディ
レクトリやCドライブ全体を共有していてネットワークを介して感染してしまった
ケースが多いようです。セキュリティのため、共有フォルダの設定は最低限に絞
ることをおすすめします。特に最近普及しつつあるCATVのインターネット接続は
論理的にLANと同様であり、共有フォルダが他のCATVユーザから見えてしまう場
合も多いようなので注意が必要です。 
 VBS_STAGES.A  
MelissaやLoveletter(Love Bug)ウイルス同様、Outlookを利用して拡散するV
Bスクリプト形式のワームです。拡張子が表示されないWindowsスクラップファイ
ルである“LIFE_STAGES.TXT.SHS”を添付するので、ユーザはテキストファイル
と思い実行してしまいがちです。Outlookに登録されているすべてのアドレス宛
てにメールを送信するほか、レジストリエディタ(REGEDIT.EXE)をゴミ箱に移
動するなどの破壊活動を行います。
オンラインスキャン
クライアント用
 ウイルスバスターOn-Line Scan
Exchangeサーバ用
  On-Line Scan for Exchange
※企業ユーザ用サイトeDoctorWebのページ 
  
 ラブレターウイルス 
ウイルス名「VBS_LOVELETTER」。Outlookのアドレス帳に登録された人すべてに
感染ファイルを送りつけるほか、特定のファイルを破壊するなど、きわめて悪質
な行動を取るワーム型ウイルスです。
>>ラブレターウイルス対策Webへ 
 HAPPY 99

ウイルス名「TROJ_SKA」。送られてきたメールの添付ファイルを実行すると、花
火が表示されます。その後メール送信時に、勝手に自分自身を添付します。 

 Explorerzip

ウイルス名「TROJ_EXPLOREZIP」。ウイルス感染したファイルをメールで大量に
自動送信するほか、HDD内のファイルを破壊する悪質なワーム型ウイルスです。 

 Melissa

ウイルス名「W97_M Melissa」。Wordのマクロウイルスで、Outlookのアドレス
帳に登録されている複数の人に対して感染したWordファイルを送信します。 

 デマウイルス

ありもしないウイルス情報をメールで流し、大衆心理を圧迫するものです。大企
業の名を語り信頼性を高めようとするほか、チェーンメール化することを目的に
しています。