>  投稿者:   2000/10/15 (日) 04:42:23      [mirai]
> > 自我の不正をなくすこと。
> > それは自我そのものを取り除くこと。
> > 自我は主体の統一性を保証し、そこで初めて主体はモノを考えることが出来る。
> > さて、自我を取り除いた後、人がモノを考えることは可能ですか?
> 夢見の技法

フロイトは夢には判断の次元が欠けていると言いました。
判断とは、つまり考えることです。
さて、それでも夢見の技法でモノを考えることは可能ですか?

参考:2000/10/15(日)04時38分59秒