下へ
>  2000/02/26 (土) 17:11:52      [mirai]
> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 関係ないけど、Webとかで文法うんぬん言ってるやつって
> 態度でかくない?

「これが当然なのです。当然なのだからあなたも賛同すべきなのです。」
奴らはevangelistだからな。

参考:2000/02/26(土)17時09分50秒

>  2000/02/26 (土) 17:11:47      [mirai]
> > 偏差値53しかないのに慶応受かりました
> 絶対はないからな。偏差値75あっても落ちる奴もいるしね。
> 割合だから。私立は対策をきっちりやってれば多少偏差値足りなくてもいける。
> 逆に対策やってないと足りてても危険だといえる。
> 対策やるのは常識だけどね。

対策って何やればいいんだーーー

参考:2000/02/26(土)17時09分41秒

>  2000/02/26 (土) 17:10:04      [mirai]
> > 偏差値53しかないのに慶応受かりました
> 通信教育か・・・
 
ちなみに日東駒専全滅、帝京と亜細亜には合格したが、大東は 
不合格でした。(すべて経済) 
記念受験で受けただけなのに..... 

参考:2000/02/26(土)17時08分15秒

>  2000/02/26 (土) 17:09:50      [mirai]
> > ここ数年来の疑問なんだ。誰か答えてくれ・・・
> 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> 厳密→美しい→書きにくい

関係ないけど、Webとかで文法うんぬん言ってるやつって
態度でかくない?

参考:2000/02/26(土)17時02分07秒

>  2000/02/26 (土) 17:09:41      [mirai]
> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました

絶対はないからな。偏差値75あっても落ちる奴もいるしね。
割合だから。私立は対策をきっちりやってれば多少偏差値足りなくてもいける。
逆に対策やってないと足りてても危険だといえる。
対策やるのは常識だけどね。

参考:2000/02/26(土)17時06分27秒

>  2000/02/26 (土) 17:09:02      [mirai]
> > 拙者の通ってる大学は61か・・・
> 高学歴死ね

その程度で高学歴 ヽ(´∇`)ノプププ

参考:2000/02/26(土)17時08分20秒

>  2000/02/26 (土) 17:08:45      [mirai]
> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました

最近お母さんの化粧が濃くなって疲れた表情をしてるだろ。

参考:2000/02/26(土)17時06分27秒

>  2000/02/26 (土) 17:08:20      [mirai]
> 拙者の通ってる大学は61か・・・

高学歴死ね

参考:2000/02/26(土)17時06分49秒

>  2000/02/26 (土) 17:08:15      [mirai]
> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました

通信教育か・・・

参考:2000/02/26(土)17時06分27秒

2000/02/26 (土) 17:06:50      [mirai]
$line = 100;
$step = 10;
printf('%04d: %s' $line $_) $line += $step while(<STDIN>);

つまりこんなもんだな

2000/02/26 (土) 17:06:49      [mirai]
拙者の通ってる大学は61か・・・

>  2000/02/26 (土) 17:06:44      [mirai]
> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 文法オタクはCGIの標準言語がPerlになってしまったのが
> 気に食わないらしい・・・

perlならどこにでもあるからな
awkとかsedでやる剛の者などもうおるまいて

参考:2000/02/26(土)17時04分34秒

>  2000/02/26 (土) 17:06:27      [mirai]
> > 何をどうやって?
> 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。

偏差値53しかないのに慶応受かりました

参考:2000/02/26(土)17時03分36秒

2000/02/26 (土) 17:05:44      [mirai]
$line = 100;
$step = 10;
printf('%04d: %s', $line, $_), $line += $step while(<STDIN>);

つまりこんなもんだな

>  2000/02/26 (土) 17:05:36      [mirai]
> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 文法オタクはCGIの標準言語がPerlになってしまったのが
> 気に食わないらしい・・・

私は今でもCです。ヽ(´ー`)ノ

参考:2000/02/26(土)17時04分34秒

2000/02/26 (土) 17:04:38      [mirai]
速報ムキィヽ(´ー`)ノムキィ

>  2000/02/26 (土) 17:04:34      [mirai]
> > ここ数年来の疑問なんだ。誰か答えてくれ・・・
> 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> 厳密→美しい→書きにくい

文法オタクはCGIの標準言語がPerlになってしまったのが
気に食わないらしい・・・

参考:2000/02/26(土)17時02分07秒

>  2000/02/26 (土) 17:03:36      [mirai]
> > 追跡調査
> 何をどうやって?

代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。

参考:2000/02/26(土)16時59分31秒

2000/02/26 (土) 17:03:34      [mirai]
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000022604.html

60歳のテレクラのサクラ逮捕(;´Д`)

2000/02/26 (土) 17:03:26      [mirai]
オレの卒業した学部偏差値54(;´Д`)ウトゥ

>  2000/02/26 (土) 17:02:31      [mirai]
> > いや、そうじゃなくてさ、今メジャーな言語ってさ、
> > 文法オタクに言わせればさ、汚いらしいからさ、
> > どうして文法オタクが納得するさ、言語が広まらないのかさ、
> > 単純に疑問に思っただけさ
> C言語を「文法的に最悪」という理由だけで非難するヤシうぜぇ

自分がC言語を理解できないからって僻んでるだけさ

参考:2000/02/26(土)16時52分26秒

>  2000/02/26 (土) 17:02:07      [mirai]
> ここ数年来の疑問なんだ。誰か答えてくれ・・・

文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
厳密→美しい→書きにくい

参考:2000/02/26(土)16時55分50秒

2000/02/26 (土) 17:01:44      [mirai]
投稿者:AGStar  投稿日:2000/02/26(土)16時59分35秒  ■  ★  


120
            NIGHTMARE PREMIUM (同人物)
                                       Dark Matter                                                                                  てぐぁみ
            2000/02/25 05:39
           はじめまして。今日始めてこのページにきました。 
           いくつかほしいものがあったのでいただきたいと思います。 
           お礼といっては何ですが、NIGHTMARE PREMIUM、揚げました。 

           NIGHTMARE PREMIUM (同人物) 
           http://members.tripodasia.com.my/rartory/nmprem.ZIP 
           FCD74MB -> はまえぼ分割69MBです。

PREMIUMもルリだったっけ?

http://bbs2.otd.co.jp/19692/bbs_plain

ゴチソウサマ

>  2000/02/26 (土) 17:00:43      [mirai]
> > 慶應義塾・総合政策《1・2》69 
> > 立命館・国際関係IR《1》69 
> > 慶應義塾・法B《2》 
> >  法律68 
> >  政治69 
> > 中央・総合政策昼B 政策科学《1》68 
> 科目数が少なかったり、試験に小論文があると偏差値跳ね上がるよ

立命館の偏差値が異常に高い事に疑問があってな・・・一部においてパクリ元の
慶應義塾を上回っているのがな・・・中央は善戦だと受け止めるけど。

参考:2000/02/26(土)16時57分47秒

>  2000/02/26 (土) 16:59:46      [mirai]
> > あなたにとってのまともな言語とそうでないものを列挙してください。
> いや、そうじゃなくてさ、今メジャーな言語ってさ、
> 文法オタクに言わせればさ、汚いらしいからさ、
> どうして文法オタクが納得するさ、言語が広まらないのかさ、
> 単純に疑問に思っただけさ

一般言語の文法は俗な会話語を追って出来たもの。
一方プログラミング言語は先ず文法ありきで成立するけど
PCの進化と共に一般言語同様新たな言葉の使い方が発生する。
こうなると常に文法が言語を追うという構造になる。

ごめん、俺でも書いてて意味がわからなくなってきた。

参考:2000/02/26(土)16時48分01秒

>  2000/02/26 (土) 16:59:31      [mirai]
> > この難易度ってどうやってだすの?
> 追跡調査

何をどうやって?

参考:2000/02/26(土)16時58分03秒

>  2000/02/26 (土) 16:58:54      [mirai]
> > 1:  つまり、
> > 2:  こういうふうにしないと
> > 3:  気分が出ないということなのか?
> 100 それだと
> 200 あとから行を挿入するとき
> 300 困るじゃんヽ(´ー`)ノ

100 BASICかよ(;´Д`)
200 goto 100

参考:2000/02/26(土)16時56分35秒

ゴレンジャー 2000/02/26 (土) 16:58:41      [mirai]
xoomのrytusepoirms

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/26 (土) 16:58:05      [mirai]
> > アジスタ復活?
> 基地外に磨きがかかってなヽ(´ー`)ノ

どこぉ~?


参考:2000/02/26(土)16時53分03秒

>  2000/02/26 (土) 16:58:03      [mirai]
> > 慶應義塾・総合政策《1・2》69 
> > 立命館・国際関係IR《1》69 
> > 慶應義塾・法B《2》 
> >  法律68 
> >  政治69 
> > 中央・総合政策昼B 政策科学《1》68 
> この難易度ってどうやってだすの?

追跡調査

参考:2000/02/26(土)16時56分11秒

>  2000/02/26 (土) 16:57:54      [mirai]
> > 1:  つまり、
> > 2:  こういうふうにしないと
> > 3:  気分が出ないということなのか?
> 100 それだと
> 200 あとから行を挿入するとき
> 300 困るじゃんヽ(´ー`)ノ

RENUMすればだいじょうぶヽ(´ー`)ノ

参考:2000/02/26(土)16時56分35秒

>  2000/02/26 (土) 16:57:47      [mirai]
> 慶應義塾・総合政策《1・2》69 
> 立命館・国際関係IR《1》69 
> 慶應義塾・法B《2》 
>  法律68 
>  政治69 
> 中央・総合政策昼B 政策科学《1》68 

科目数が少なかったり、試験に小論文があると偏差値跳ね上がるよ

参考:2000/02/26(土)16時54分38秒

>  2000/02/26 (土) 16:56:57      [mirai]
> > いや、そうじゃなくてさ、今メジャーな言語ってさ、
> > 文法オタクに言わせればさ、汚いらしいからさ、
> > どうして文法オタクが納得するさ、言語が広まらないのかさ、
> > 単純に疑問に思っただけさ
> C言語を「文法的に最悪」という理由だけで非難するヤシうぜぇ

CはPascalの代わりではなく、アセンブラの代わりなのにね。

参考:2000/02/26(土)16時52分26秒

>  2000/02/26 (土) 16:56:35      [mirai]
> > 行番号がついてないと
> > 気分出ないよな
> 1:  つまり、
> 2:  こういうふうにしないと
> 3:  気分が出ないということなのか?

100 それだと
200 あとから行を挿入するとき
300 困るじゃんヽ(´ー`)ノ

参考:2000/02/26(土)16時55分00秒

>  2000/02/26 (土) 16:56:11      [mirai]
> 慶應義塾・総合政策《1・2》69 
> 立命館・国際関係IR《1》69 
> 慶應義塾・法B《2》 
>  法律68 
>  政治69 
> 中央・総合政策昼B 政策科学《1》68 

この難易度ってどうやってだすの?

参考:2000/02/26(土)16時54分38秒

>  2000/02/26 (土) 16:56:03      [mirai]
> > 行番号がついてないと
> > 気分出ないよな
> 1:  つまり、
> 2:  こういうふうにしないと
> 3:  気分が出ないということなのか?

66:気分でたぜ

参考:2000/02/26(土)16時55分00秒

>  2000/02/26 (土) 16:55:50      [mirai]
> > あなたにとってのまともな言語とそうでないものを列挙してください。
> いや、そうじゃなくてさ、今メジャーな言語ってさ、
> 文法オタクに言わせればさ、汚いらしいからさ、
> どうして文法オタクが納得するさ、言語が広まらないのかさ、
> 単純に疑問に思っただけさ

ここ数年来の疑問なんだ。誰か答えてくれ・・・

参考:2000/02/26(土)16時48分01秒

>  2000/02/26 (土) 16:55:00      [mirai]
> 行番号がついてないと
> 気分出ないよな

1:  つまり、
2:  こういうふうにしないと
3:  気分が出ないということなのか?

参考:2000/02/26(土)16時54分10秒

>  2000/02/26 (土) 16:54:47      [mirai]
> > 日大って偏差値どれくらい?
> > 50ぐらいじゃないの?
> だいたいそれぐらい。つーか書き出すの面倒だから各自代ゼミのHPで確認すること
> http://www.yozemi.ac.jp/

法学部だと57もあるけど?


参考:2000/02/26(土)16時53分15秒

この辺りがどうも納得いかん 2000/02/26 (土) 16:54:38      [mirai]
慶應義塾・総合政策《1・2》69 
立命館・国際関係IR《1》69 

慶應義塾・法B《2》 
 法律68 
 政治69 
中央・総合政策昼B 政策科学《1》68 

>  2000/02/26 (土) 16:54:26      [mirai]
> > あなたにとってのまともな言語とそうでないものを列挙してください。
> Mind

***ハッカ飴登場***

参考:2000/02/26(土)16時43分10秒

2000/02/26 (土) 16:54:10      [mirai]
行番号がついてないと
気分出ないよな

>  2000/02/26 (土) 16:53:39      [mirai]
> > 日大って偏差値どれくらい?
> > 50ぐらいじゃないの?
> Yahooに載ってる

偏差値よりもmarchとか関関同立とかそういう上位区分に入れるか
どうかが全てだという話もある

参考:2000/02/26(土)16時52分18秒

>  2000/02/26 (土) 16:53:15      [mirai]
> 日大って偏差値どれくらい?
> 50ぐらいじゃないの?

だいたいそれぐらい。つーか書き出すの面倒だから各自代ゼミのHPで確認すること

http://www.yozemi.ac.jp/

参考:2000/02/26(土)16時50分26秒

>大きいオトモダチ 2000/02/26 (土) 16:53:03      [mirai]
> アジスタ復活?

基地外に磨きがかかってなヽ(´ー`)ノ

参考:2000/02/26(土)16時48分17秒

>  2000/02/26 (土) 16:52:26      [mirai]
> > あなたにとってのまともな言語とそうでないものを列挙してください。
> いや、そうじゃなくてさ、今メジャーな言語ってさ、
> 文法オタクに言わせればさ、汚いらしいからさ、
> どうして文法オタクが納得するさ、言語が広まらないのかさ、
> 単純に疑問に思っただけさ

C言語を「文法的に最悪」という理由だけで非難するヤシうぜぇ

参考:2000/02/26(土)16時48分01秒

>  2000/02/26 (土) 16:52:18      [mirai]
> 日大って偏差値どれくらい?
> 50ぐらいじゃないの?

Yahooに載ってる

参考:2000/02/26(土)16時50分26秒

上へ