下へ
>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:31:51      [mirai]
> > それだと断定する根拠はなんだい?
> バイナリっぽい部分が他に見あたらない。一番目の<!-->内をcrsにすると
> くりこで一応反応する。

E:犯姙`泅ィ�Vム�Hヲ8��	�・.:
ユイ・0^^mu?甄截ェ\ウ_・淨�v{1ッシキ・}d・ン(;濟・ %�爺・
aャ><!--ヤラ・迷矯
-ャ,c�⊿杢緊
NスWヤ桁イ;礎丈�qtヒクニウ`(け
.ャ0ヤ・P`je

これだね
っていうかヒント少なすぎ(;´Д`)

参考:2000/02/29(火)20時29分45秒

投稿者:管理人 2000/02/29 (火) 20:31:42      [mirai]
( '-')ノ 修正完了しました。
        もう騙りさんは出てこないと思います。

>  2000/02/29 (火) 20:31:31      [mirai]
> > ( '-')ノ こんばんは。だいぶ騙りさんがいたみたいですね。
> >         これから別ディレクトリでスクリプトを調整してみますが、
> >         私で修正出来るかどうかはちょっと不安です。
> いろいろやってたみたいだけど、&を弾けばそれでいいんじゃないの?

( '-')ノ 出来れば弾きとかそういうのはなしでいきたいです。
        ♥かわいいですし。

参考:2000/02/29(火)20時30分15秒

>管理人 2000/02/29 (火) 20:30:15      [mirai]
> ( '-')ノ こんばんは。だいぶ騙りさんがいたみたいですね。
>         これから別ディレクトリでスクリプトを調整してみますが、
>         私で修正出来るかどうかはちょっと不安です。

いろいろやってたみたいだけど、&を弾けばそれでいいんじゃないの?

参考:2000/02/29(火)20時28分24秒

>大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:29:45      [mirai]
> > げ。本当だ。元はこれなんだけど。html
> > http://tenryochidori.virtualave.net/cgi-bin/image/arika2440.txt
> それだと断定する根拠はなんだい?

バイナリっぽい部分が他に見あたらない。一番目の<!-->内をcrsにすると
くりこで一応反応する。

参考:2000/02/29(火)20時27分42秒

2000/02/29 (火) 20:29:45      [mirai]
つぅか初歩的なネタははじあや行ってください。

>管理人 2000/02/29 (火) 20:28:48      [mirai]
> ( '-')ノ こんばんは。だいぶ騙りさんがいたみたいですね。
>         これから別ディレクトリでスクリプトを調整してみますが、
>         私で修正出来るかどうかはちょっと不安です。

本物だいえーいヽ(´ー`)ノ

参考:2000/02/29(火)20時28分24秒

投稿者:管理人 2000/02/29 (火) 20:28:24      [mirai]
( '-')ノ こんばんは。だいぶ騙りさんがいたみたいですね。
        これから別ディレクトリでスクリプトを調整してみますが、
        私で修正出来るかどうかはちょっと不安です。

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:27:42      [mirai]
> >  ><! ってのが混ざってるがいいのか?
> げ。本当だ。元はこれなんだけど。html
> http://tenryochidori.virtualave.net/cgi-bin/image/arika2440.txt

それだと断定する根拠はなんだい?

参考:2000/02/29(火)20時26分05秒

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:27:16      [mirai]
> JdyvideじゃなくてJydivideだろ
> ただのスペルミスじゃないか!

っていうかファイルがわからん(;´Д`)ダメダ



参考:2000/02/29(火)20時20分05秒

>  2000/02/29 (火) 20:27:16      [mirai]
> > やぁヽ(*´ー`*)ノ
> > 酒かっくらいながらダイヤルアプでギコギコだよ
> > つーかみんななにしてんの?
> 酔っぱらいには用はない(゚Д゚)

そんな冷たいこと言うなよ
つまみは1パック100円で売ってたマルカワのしめさばと
浅漬けの素で漬けたきゅうりと白菜の漬物さヽ(*´ー`*)ノ
まだ冷蔵庫にはまだ粗びきウインナーもあるから万全さ

参考:2000/02/29(火)20時22分49秒

>  2000/02/29 (火) 20:26:05      [mirai]
> > やってみた。.crsにして
> > http://tenryochidori.virtualave.net/cgi-bin/image/arika2439.xxx
>  ><! ってのが混ざってるがいいのか?

げ。本当だ。元はこれなんだけど。html

http://tenryochidori.virtualave.net/cgi-bin/image/arika2440.txt

参考:2000/02/29(火)20時20分44秒

2000/02/29 (火) 20:24:32      [mirai]
学校でのDLファイル数が10000を超えたよ・・・

2000/02/29 (火) 20:24:28      [mirai]
インパルスカコイイ
め組の大吾だな

>  2000/02/29 (火) 20:24:28      [mirai]
> JdyvideじゃなくてJydivideだろ
> ただのスペルミスじゃないか!

すごい落ちだな

参考:2000/02/29(火)20時20分05秒

>  2000/02/29 (火) 20:22:49      [mirai]
> やぁヽ(*´ー`*)ノ
> 酒かっくらいながらダイヤルアプでギコギコだよ
> つーかみんななにしてんの?

酔っぱらいには用はない(゚Д゚)

参考:2000/02/29(火)20時17分22秒

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:22:03      [mirai]
> > あぁ、そう言うことか。分割結合のユーティリティーを探してるんだろ?Vectorで分割結合
> > みたいなカテゴリがあっただろ。そこでくまなく探してみろ
> つーかgooで「crs 拡張子」でひっかかったぞ
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se037759.html

いや・・・・
っていうかそれ使ってるよ
でもわからないんだ

っていうかバイナリの使い方わからねEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!111

参考:2000/02/29(火)20時20分47秒

>  2000/02/29 (火) 20:21:39      [mirai]
> > あぁ、そう言うことか。分割結合のユーティリティーを探してるんだろ?Vectorで分割結合
> > みたいなカテゴリがあっただろ。そこでくまなく探してみろ
> つーかgooで「crs 拡張子」でひっかかったぞ
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se037759.html

すまんが、そのツールはがいしゅつだよ

参考:2000/02/29(火)20時20分47秒

>  2000/02/29 (火) 20:21:08      [mirai]
> > 俺がいるぞ。ヽ(´ー`)ノ
> お前しか人はいないのだぁヽ(´ー`)ノ

この様な書き込みは引き篭もりかリアル高校生なのでしょうか。

参考:2000/02/29(火)19時57分28秒

>  2000/02/29 (火) 20:20:47      [mirai]
> > いや
> > そういう問題じゃないんだ
> > それはパスなんだ
> > パスはJdyvideで確定かな
> あぁ、そう言うことか。分割結合のユーティリティーを探してるんだろ?Vectorで分割結合
> みたいなカテゴリがあっただろ。そこでくまなく探してみろ

つーかgooで「crs 拡張子」でひっかかったぞ

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se037759.html

参考:2000/02/29(火)20時18分59秒

>  2000/02/29 (火) 20:20:44      [mirai]
> > yz1じゃなかったっけ?ヽ(´ー`)ノ
> > 確かに先頭を見せてくれた方が早そうだ。ヽ(´ー`)ノ
> やってみた。.crsにして
> http://tenryochidori.virtualave.net/cgi-bin/image/arika2439.xxx

 ><! ってのが混ざってるがいいのか?

参考:2000/02/29(火)20時09分04秒

  2000/02/29 (火) 20:20:05      [mirai]
JdyvideじゃなくてJydivideだろ
ただのスペルミスじゃないか!

>大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:19:45      [mirai]
> > その書き方だとJdyvideってことじゃないのか?Type1とType2の形式で分割できるでしょ?
> > モノホンのJdyvide落として結合試してみ。
> いや
> そういう問題じゃないんだ
> それはパスなんだ
> パスはJdyvideで確定かな

スペルはJydivideな

参考:2000/02/29(火)20時15分51秒

>大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:19:01      [mirai]
> > 結局、ここで答えが出たらまた移転しそうだな
> 昔 すれのサイトみんなで解いてたけど
> すぐには移転しなかったよ
> これやると住民の結束が固まる 笑い

俺も手助けしたいが今は学校にいるんでちょいと難しいな
帰ったら履歴もあさってみるさ

参考:2000/02/29(火)20時16分55秒

>大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:18:59      [mirai]
> いや
> そういう問題じゃないんだ
> それはパスなんだ
> パスはJdyvideで確定かな

あぁ、そう言うことか。分割結合のユーティリティーを探してるんだろ?Vectorで分割結合
みたいなカテゴリがあっただろ。そこでくまなく探してみろ

参考:2000/02/29(火)20時15分51秒

2000/02/29 (火) 20:17:22      [mirai]
やぁヽ(*´ー`*)ノ
酒かっくらいながらダイヤルアプでギコギコだよ
つーかみんななにしてんの?

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:16:55      [mirai]
> 結局、ここで答えが出たらまた移転しそうだな

昔 すれのサイトみんなで解いてたけど
すぐには移転しなかったよ

これやると住民の結束が固まる 笑い


参考:2000/02/29(火)20時11分55秒

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/02/29 (火) 20:15:51      [mirai]
> > <!--pass:「.d**」の拡張子はらるち~ーでも結合できますが、
> >      本来は何と言うツールの拡張子?--!>
> > これにあてはまるやつある?
> その書き方だとJdyvideってことじゃないのか?Type1とType2の形式で分割できるでしょ?
> モノホンのJdyvide落として結合試してみ。

いや
そういう問題じゃないんだ

それはパスなんだ
パスはJdyvideで確定かな

参考:2000/02/29(火)20時10分56秒

2000/02/29 (火) 20:13:42      [mirai]
Type1,2,3全部対応してんじゃんラルチ。すげ

>  2000/02/29 (火) 20:12:46      [mirai]
> つーか、元サイト直リンしろ(わら

過去ログ読め(わら

参考:2000/02/29(火)20時11分42秒

上へ