下へ
>  2000/03/01 (水) 02:30:26      [mirai]
> > Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?
> WIN98は凄く安定してる環境でメモリたくさん積んでも
> 120個くらいで落ちた
> マクは7.6でスゲー安定してるとこでやったらウィンドウ
> 500個くらい開けたけどやっぱ落ちた
> WIN2kはハードディスクがりがり言い続けたけど
> 落ちる前にめんどくさくなってやめた

HDDに行くなんてメモリいくつ積んでるんだ

参考:2000/03/01(水)02時27分44秒

投稿者:看板君 2000/03/01 (水) 02:30:19      [mirai]
うるせけよ
urusekeyo
uruseleyo
うるせぇよ

ばかぢも
bakadimo
bakadomo
ばかども

>  2000/03/01 (水) 02:30:13      [mirai]
> > つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
> > windows2kはプレリリース2日使っただけで
> > 製品版買いに走った
> ソンナニイイノカ?(;´Д`)
> なんか夜中の海外通販番組みのようだ

うむ
windows95以来アプリは全部割れた漏れが
久しぶりに買ったんだから間違いない(´ー`)y-

参考:2000/03/01(水)02時27分42秒

2000/03/01 (水) 02:30:00      [mirai]
テレビ大阪でティレクTVの宣伝してるぞ(;´Д`)
もう吸収やろ

投稿者:: 2000/03/01 (水) 02:29:55      [mirai]
Win98が出た当初は
95の方が安定してるよー
とか言ってる厨房がたくさんいたけど
2000は評判良いんだね

2000/03/01 (水) 02:29:37      [mirai]
>   投稿者:能無し  投稿日:2000/03/01(水)02時25分22秒  ■  ★  ◆

> > 俺は( '-')ノの( '-')ノを見ると殺意を覚えるんだ
> ( '-')ノ←全部じゃねぇかハゲ
> 俺は( '-')ノの'-'を見ると殺意を覚えるんだ
> とかに変えろや能無しが

@みらいの管理人を指しているので
'-'だとぽとぴんやぶちころすぞゴミめらの人も含まれてしまいますよ?

参考:2000/03/01(水)02時22分30秒
---
( '-')ノ
じゃなくて
( '-')ノ
だろハゲ


2000/03/01 (水) 02:29:34      [mirai]
duablo2が対応してなかったらきびしいからな・・・

>  2000/03/01 (水) 02:29:33      [mirai]
> > つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
> > windows2kはプレリリース2日使っただけで
> > 製品版買いに走った
> ソンナニイイノカ?(;´Д`)
> なんか夜中の海外通販番組みのようだ

俺は発売日当日に買いに走るつもりだったが
メインマシンで試してみてだめだったので結局買ってない

参考:2000/03/01(水)02時27分42秒

2000/03/01 (水) 02:29:21      [mirai]
マジックエソジソ解説サイトない?

>  2000/03/01 (水) 02:29:17      [mirai]
> > 今は製品版の120日体験版の付いた本が出てるよъ( ゚ー^)
> 120日は痛かろうて

RC2みたいに未来インストロルが使えれば無敵

参考:2000/03/01(水)02時28分02秒

>_ 2000/03/01 (水) 02:29:13      [mirai]
> つまり、windows2000は出来がいいから
> サービスパックを待たずして買って良いって事だな。
> もうしばらく待つつもりだったが、暇なうちに
> 買っておくかな。RC2からのバージョンアップじゃなくて
> 一度消してから入れたほうがいいんだろうか。

RC2からのバジョンアプは95→98の時と違って
変なゴミが残らないらしいから
何も新規インストする必要はないらしいよ


参考:2000/03/01(水)02時20分08秒

>  2000/03/01 (水) 02:28:57      [mirai]
> > 俺もそうしてる。2台にWin2k入れたがエミュは動作怪しいわゲームの動きあやしいわで
> > 結局98に戻した。ギコギコマシンはWin2kに限る
> 夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
> なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
> 98で再起動

2000でVMWare動かしてその中でWin98の方が安全的

2000にWMWareインスロトールできたっけ?

参考:2000/03/01(水)02時25分33秒

2000/03/01 (水) 02:28:55      [mirai]
win2000はβの方が軽い
だからRC3が最高です

2000/03/01 (水) 02:28:39      [mirai]
だめだ・・・・
同じのを1000円で売ってる奴がいるよ・・・
5000円で仕入れたのに・・・
ぼろ儲けのはずだったのに・・・
仕事ナイヨ

>  2000/03/01 (水) 02:28:13      [mirai]
> > 夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
> > なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
> > 98で再起動
> 俺は毎朝再起動するだけでずっと動かしてますが98ですよ?
> 使い方もそんな感じ。
> われずダウソ、ギコギコ、Winamp、ICQ。
> 当方ペン2-266、64MB

その状態で一週間以上電源いれぱなしーな俺オタク

参考:2000/03/01(水)02時27分05秒

>  2000/03/01 (水) 02:28:02      [mirai]
> > せめてwin2000RC2のついてる雑誌でも買っておけばよかったな・・・。
> 今は製品版の120日体験版の付いた本が出てるよъ( ゚ー^)

120日は痛かろうて


参考:2000/03/01(水)02時27分10秒

>  投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:27:49      [mirai]
> > ホントカヨ(;´Д`)y-~~~モッタイナイ
> > MS社員か?
> つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
> windows2kはプレリリース2日使っただけで
> 製品版買いに走った

やっぱり違うもんかね。
今日、映画を見に行くついでに買ってくるか。

参考:2000/03/01(水)02時24分38秒

>  2000/03/01 (水) 02:27:44      [mirai]
> Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

WIN98は凄く安定してる環境でメモリたくさん積んでも
120個くらいで落ちた
マクは7.6でスゲー安定してるとこでやったらウィンドウ
500個くらい開けたけどやっぱ落ちた
WIN2kはハードディスクがりがり言い続けたけど
落ちる前にめんどくさくなってやめた

参考:2000/03/01(水)02時19分19秒

>  2000/03/01 (水) 02:27:42      [mirai]
> > ホントカヨ(;´Д`)y-~~~モッタイナイ
> > MS社員か?
> つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
> windows2kはプレリリース2日使っただけで
> 製品版買いに走った

ソンナニイイノカ?(;´Д`)
なんか夜中の海外通販番組みのようだ

参考:2000/03/01(水)02時24分38秒

>  投稿者:ASD 2000/03/01 (水) 02:27:21      [mirai]
> せめてwin2000RC2のついてる雑誌でも買っておけばよかったな・・・。

OS買う価値はあるぞ
もっとも4マソはいたいけどな
OEM販売ならば15000円くらいで売ってるが

参考:2000/03/01(水)02時26分13秒

>  2000/03/01 (水) 02:27:12      [mirai]
> > 夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
> > なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
> > 98で再起動
> win95にすりゃいいじゃん(´ー`)y-

ぁゃιぃURL踏まされてOS落ちるの嫌ん

参考:2000/03/01(水)02時26分37秒

>  2000/03/01 (水) 02:27:10      [mirai]
> せめてwin2000RC2のついてる雑誌でも買っておけばよかったな・・・。

今は製品版の120日体験版の付いた本が出てるよъ( ゚ー^)

参考:2000/03/01(水)02時26分13秒

>  2000/03/01 (水) 02:27:05      [mirai]
> > 俺もそうしてる。2台にWin2k入れたがエミュは動作怪しいわゲームの動きあやしいわで
> > 結局98に戻した。ギコギコマシンはWin2kに限る
> 夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
> なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
> 98で再起動

俺は毎朝再起動するだけでずっと動かしてますが98ですよ?
使い方もそんな感じ。
われずダウソ、ギコギコ、Winamp、ICQ。
当方ペン2-266、64MB

参考:2000/03/01(水)02時25分33秒

>  2000/03/01 (水) 02:26:55      [mirai]
> SB16を980壊疽で買ったけど利用価値の無いことに気付いた
> 捨てよう

Vortex2のサウンドカード買ったんだけど、動かなかったんだよ
急遽アンインストールして手持ちのSB16にしたよ
互換性が高いっていいよ
クリエイティブは音質ダウソだけど

参考:2000/03/01(水)02時25分01秒

>  2000/03/01 (水) 02:26:37      [mirai]
> > 俺もそうしてる。2台にWin2k入れたがエミュは動作怪しいわゲームの動きあやしいわで
> > 結局98に戻した。ギコギコマシンはWin2kに限る
> 夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
> なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
> 98で再起動

win95にすりゃいいじゃん(´ー`)y-

参考:2000/03/01(水)02時25分33秒

>  2000/03/01 (水) 02:26:36      [mirai]
> > ホントカヨ(;´Д`)y-~~~モッタイナイ
> > MS社員か?
> つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
> windows2kはプレリリース2日使っただけで
> 製品版買いに走った

俺はMSDOSからずっとMS信者だが購入した事は一度もない

参考:2000/03/01(水)02時24分38秒

  2000/03/01 (水) 02:26:13      [mirai]
せめてwin2000RC2のついてる雑誌でも買っておけばよかったな・・・。

2000/03/01 (水) 02:25:48      [mirai]
ワイバーンのアイコンもう少しなんとかならないんだろうか。
もうちょっと見た目をなんとかしてほしい。

>  2000/03/01 (水) 02:25:33      [mirai]
> > むしろWin98はゲームマシンと割り切って
> > ギコギコマシンと別にすべし
> 俺もそうしてる。2台にWin2k入れたがエミュは動作怪しいわゲームの動きあやしいわで
> 結局98に戻した。ギコギコマシンはWin2kに限る

夜に掲示板にいながらiriaでダウソしてMP3聞いてICQ立ち上げる用途
なんかには2000向き。途中で落ちないし。ゲームの時2000で駄目なら
98で再起動

参考:2000/03/01(水)02時23分58秒

>  2000/03/01 (水) 02:25:31      [mirai]
> SB16を980壊疽で買ったけど利用価値の無いことに気付いた
> 捨てよう

俺は焼きマシンの音源として使ってるよ(;´Д`)

参考:2000/03/01(水)02時25分01秒

2000/03/01 (水) 02:25:01      [mirai]
SB16を980壊疽で買ったけど利用価値の無いことに気付いた
捨てよう

>  2000/03/01 (水) 02:24:59      [mirai]
> だいたいが、PCでゲームする時点でおまえのほうがダウソ。

ギコってる奴に言われたよ(;´Д`)シノウ


参考:2000/03/01(水)02時21分31秒

>  2000/03/01 (水) 02:24:47      [mirai]
> ヴぇぎーぽっぷのがめんはくらすげいてよくわからないよわからないよわkじゃらないよおおおおお

セピア調だからな

参考:2000/03/01(水)02時23分29秒

>大きいオトモダチ 2000/03/01 (水) 02:24:43      [mirai]
> > AGが山下さんにあおいを提供したから
> アジスタは何故あおいちゃんと呼びますか?

おまえうざい

参考:2000/03/01(水)02時23分47秒

2000/03/01 (水) 02:24:40      [mirai]
マジェ(゚Д゚)!!

>  2000/03/01 (水) 02:24:38      [mirai]
> > 結局win2000は凄い、と
> > 買ってない俺はすぐ買いにいこう
> ホントカヨ(;´Д`)y-~~~モッタイナイ
> MS社員か?

つーかwindows98はRC2を5ヶ月も使い続けた漏れが
windows2kはプレリリース2日使っただけで
製品版買いに走った

参考:2000/03/01(水)02時21分37秒

>  2000/03/01 (水) 02:24:16      [mirai]
> > 時代はいまやPCDOS2000ですが?
> やっぱPC-DOS2000+WebBoy4.0だよな

窓が一個しかないけどな

参考:2000/03/01(水)02時23分13秒

2000/03/01 (水) 02:24:03      [mirai]
マクOS9ってマルチタスクになったのか?

>  2000/03/01 (水) 02:23:58      [mirai]
> > DirectX6以上が使えない。。。。。
> > SideWinderが動かない。。。。。。。。。。
> > ONEが動かない。。。。。。。。。。
> > ダウソ
> むしろWin98はゲームマシンと割り切って
> ギコギコマシンと別にすべし

俺もそうしてる。2台にWin2k入れたがエミュは動作怪しいわゲームの動きあやしいわで
結局98に戻した。ギコギコマシンはWin2kに限る

参考:2000/03/01(水)02時20分18秒

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/03/01 (水) 02:23:47      [mirai]
> > ANENAのII復活したんだね
> > なんで?
> > http://ag.st2.arena.ne.jp/cgi-bin/strangeworld/bbs.cgi
> AGが山下さんにあおいを提供したから

アジスタは何故あおいちゃんと呼びますか?


参考:2000/03/01(水)02時21分12秒

>  2000/03/01 (水) 02:23:38      [mirai]
> だいたいが、PCでゲームする時点でおまえのほうがダウソ。

われずいっぱいダウソ

参考:2000/03/01(水)02時21分31秒

>  2000/03/01 (水) 02:23:36      [mirai]
> Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

50個ぐらい窓が開くURA踏んづけたけど
ネスケ落ちだけで済んだよ(´ー`)


参考:2000/03/01(水)02時19分19秒

2000/03/01 (水) 02:23:34      [mirai]
びっくりしたなァもぅ

>  2000/03/01 (水) 02:23:31      [mirai]
> windows使って手マクを初めてさわったとき
> スゲー良く固まるOSだと感心した
> ウィンドウの切り替えタイミングが悪いだけで固まるからな

システム6なんか、コントロールパネル開いただけで落ちたよ

参考:2000/03/01(水)02時22分36秒

>  2000/03/01 (水) 02:23:30      [mirai]
> windows使って手マクを初めてさわったとき
> スゲー良く固まるOSだと感心した
> ウィンドウの切り替えタイミングが悪いだけで固まるからな

おでは逆だった。Winってなんて安定したOSだと思った

参考:2000/03/01(水)02時22分36秒

2000/03/01 (水) 02:23:29      [mirai]
ヴぇぎーぽっぷのがめんはくらすげいてよくわからないよわからないよわkじゃらないよおおおおお

>  投稿者:: 2000/03/01 (水) 02:23:23      [mirai]
> > 今env踏んだ人たち全員生っすよ(;´Д`)
> それが何か?

> それが何か?


ステレオで言われた(;´Д`)ウトゥダ

参考:2000/03/01(水)02時22分00秒

>  2000/03/01 (水) 02:23:20      [mirai]
> ねこねこソフトに就職しよーかな・・・。

ねこのしっぽいけ

参考:2000/03/01(水)02時16分35秒

>  2000/03/01 (水) 02:23:13      [mirai]
> 時代はいまやPCDOS2000ですが?

やっぱPC-DOS2000+WebBoy4.0だよな

参考:2000/03/01(水)02時22分29秒

2000/03/01 (水) 02:22:58      [mirai]
にゃすもしくは看板君居る?

2000/03/01 (水) 02:22:36      [mirai]
windows使って手マクを初めてさわったとき
スゲー良く固まるOSだと感心した
ウィンドウの切り替えタイミングが悪いだけで固まるからな

>  2000/03/01 (水) 02:22:31      [mirai]
> > 塩なら食えるが
> お湯を捨ててつけ麺にして食おうと思う。

まだ食ってないのか(゚д゚) 

参考:2000/03/01(水)02時20分19秒

2000/03/01 (水) 02:22:29      [mirai]
時代はいまやPCDOS2000ですが?

>  2000/03/01 (水) 02:22:28      [mirai]
> > あ、あのさ
> > ほら、こ、こういう書き込みするとさ、ね
> > かーならず、「呼んだ?」ってさ、レスする人、多いよね?
> 呼んだ?ヽ(´ω`)ノ

ヽ(´ω`)ノバブーの管理人か?

参考:2000/03/01(水)02時18分32秒

>  2000/03/01 (水) 02:22:08      [mirai]
> > NTってUSB使えないのか?
> > じゃあプリンタもタブレットも使えNEEEEE
> PC-98にしとけば問題なし


参考:2000/03/01(水)02時20分49秒

>: 2000/03/01 (水) 02:22:00      [mirai]
> 今env踏んだ人たち全員生っすよ(;´Д`)

それが何か?

参考:2000/03/01(水)02時20分54秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:54      [mirai]
> > Windowsキー+M
> ビックリちた

ほほえましい


参考:2000/03/01(水)02時20分58秒

>: 2000/03/01 (水) 02:21:39      [mirai]
> 今env踏んだ人たち全員生っすよ(;´Д`)

それが何か?

参考:2000/03/01(水)02時20分54秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:37      [mirai]
> 結局win2000は凄い、と
> 買ってない俺はすぐ買いにいこう

ホントカヨ(;´Д`)y-~~~モッタイナイ
MS社員か?

参考:2000/03/01(水)02時19分30秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:35      [mirai]
> > NTってUSB使えないのか?
> > じゃあプリンタもタブレットも使えNEEEEE
> 98にしとけば問題なし

うちにはUSBデバイスはひとつもない

参考:2000/03/01(水)02時20分49秒

2000/03/01 (水) 02:21:31      [mirai]
だいたいが、PCでゲームする時点でおまえのほうがダウソ。

2000/03/01 (水) 02:21:29      [mirai]
CD革命が完全に移植されたら無敵

>  2000/03/01 (水) 02:21:19      [mirai]
> > DirectX6以上が使えない。。。。。
> > SideWinderが動かない。。。。。。。。。。
> > ONEが動かない。。。。。。。。。。
> > ダウソ
> むしろWin98はゲームマシンと割り切って
> ギコギコマシンと別にすべし

LAN環境が組めれば問題ナッシング

参考:2000/03/01(水)02時20分18秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:12      [mirai]
> ANENAのII復活したんだね
> なんで?
> http://ag.st2.arena.ne.jp/cgi-bin/strangeworld/bbs.cgi

AGが山下さんにあおいを提供したから

参考:2000/03/01(水)02時20分29秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:09      [mirai]
> Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

さすがにそれは無理。
Win98よりも制限はかなり緩いものの、リソースの限界はあるから。

参考:2000/03/01(水)02時19分19秒

>  2000/03/01 (水) 02:21:08      [mirai]
> > NT4はUSBもPCカードも使えない
> DirectX6以上が使えない。。。。。
> SideWinderが動かない。。。。。。。。。。
> ONEが動かない。。。。。。。。。。
> ダウソ

なによりNT鯖の管理がWIN98ライクなマシンから
出来るのがうれしかった

参考:2000/03/01(水)02時18分14秒

>  2000/03/01 (水) 02:20:58      [mirai]
> Windowsキー+M

ビックリちた


参考:2000/03/01(水)02時10分12秒

投稿者:: 2000/03/01 (水) 02:20:54      [mirai]
今env踏んだ人たち全員生っすよ(;´Д`)

>  2000/03/01 (水) 02:20:50      [mirai]
> ANENAのII復活したんだね
> なんで?
> http://ag.st2.arena.ne.jp/cgi-bin/strangeworld/bbs.cgi

ネタ作り

参考:2000/03/01(水)02時20分29秒

>  2000/03/01 (水) 02:20:49      [mirai]
> NTってUSB使えないのか?
> じゃあプリンタもタブレットも使えNEEEEE

98にしとけば問題なし

参考:2000/03/01(水)02時20分10秒

>  投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:20:48      [mirai]
> Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

割と大丈夫

参考:2000/03/01(水)02時19分19秒

>  2000/03/01 (水) 02:20:43      [mirai]
> 結局win2000は凄い、と
> 買ってない俺はすぐ買いにいこう

CPUが遅くてメモリが少ない時に負荷掛けるとすぐ落ちるから注意しろよなヽ(´ー`)ノ

参考:2000/03/01(水)02時19分30秒

2000/03/01 (水) 02:20:43      [mirai]
気がつくと
チンコ揉んでる
午前二時

投稿者:ガイキチ家 2000/03/01 (水) 02:20:31      [mirai]
おれが新しいOS作ってやるよ

2000/03/01 (水) 02:20:29      [mirai]
ANENAのII復活したんだね
なんで?
http://ag.st2.arena.ne.jp/cgi-bin/strangeworld/bbs.cgi

>  2000/03/01 (水) 02:20:19      [mirai]
> > それ5年くらい前に流行ったような(;´Д`)
> 塩なら食えるが

お湯を捨ててつけ麺にして食おうと思う。


参考:2000/03/01(水)02時10分24秒

>  2000/03/01 (水) 02:20:18      [mirai]
> > NT4はUSBもPCカードも使えない
> DirectX6以上が使えない。。。。。
> SideWinderが動かない。。。。。。。。。。
> ONEが動かない。。。。。。。。。。
> ダウソ

むしろWin98はゲームマシンと割り切って
ギコギコマシンと別にすべし

参考:2000/03/01(水)02時18分14秒

2000/03/01 (水) 02:20:10      [mirai]
NTってUSB使えないのか?
じゃあプリンタもタブレットも使えNEEEEE

投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:20:08      [mirai]
つまり、windows2000は出来がいいから
サービスパックを待たずして買って良いって事だな。
もうしばらく待つつもりだったが、暇なうちに
買っておくかな。RC2からのバージョンアップじゃなくて
一度消してから入れたほうがいいんだろうか。

>  2000/03/01 (水) 02:20:03      [mirai]
> > きちんと動く環境になれば安定性は2000のほうが遥かに上。
> > 98はブラウザぼこぼこ開かせる罠にはまった程度で不安定になる
> つーかwindows2kにしてからIE使い続けてる漏れ
> NNなんて二度と使うかって思うくらい安定してるよ(´ー`)y-~~

別にNNでも安定してるけどな(´ー`)y-~~

参考:2000/03/01(水)02時19分05秒

>  2000/03/01 (水) 02:19:58      [mirai]
> Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

余裕
速攻でプロセスを落とす


参考:2000/03/01(水)02時19分19秒

2000/03/01 (水) 02:19:30      [mirai]
結局win2000は凄い、と
買ってない俺はすぐ買いにいこう

>  2000/03/01 (水) 02:19:30      [mirai]
> > あ、あのさ
> > ほら、こ、こういう書き込みするとさ、ね
> > かーならず、「呼んだ?」ってさ、レスする人、多いよね?
> 呼んだ?ヽ(´ω`)ノ

ヤバ…違う人だ…ああ気まずい…

参考:2000/03/01(水)02時18分32秒

2000/03/01 (水) 02:19:28      [mirai]
もう少ししてWin2000でソフトが動くようになれば
Win98使うメリットがない

2000/03/01 (水) 02:19:20      [mirai]
おれはまだOSR2.3

  2000/03/01 (水) 02:19:19      [mirai]
Win2000は窓の無限オープンでも大丈夫だというのか?

>  2000/03/01 (水) 02:19:05      [mirai]
> > OSのインストロルで1ギガ近く取るんで駄目かと思ったけど、使ってみると
> > 98が使えなくなるよな。逆に98マシンを使うと無理しそうで怖い
> きちんと動く環境になれば安定性は2000のほうが遥かに上。
> 98はブラウザぼこぼこ開かせる罠にはまった程度で不安定になる

つーかwindows2kにしてからIE使い続けてる漏れ
NNなんて二度と使うかって思うくらい安定してるよ(´ー`)y-~~

参考:2000/03/01(水)02時16分24秒

2000/03/01 (水) 02:18:55      [mirai]
SimCityとA列車で行こう3のアプまだぁ?

2000/03/01 (水) 02:18:38      [mirai]
6p3のアイコンが増えていません!!!!!

>  2000/03/01 (水) 02:18:32      [mirai]
> > つぶやきシローどこよ
> あ、あのさ
> ほら、こ、こういう書き込みするとさ、ね
> かーならず、「呼んだ?」ってさ、レスする人、多いよね?

呼んだ?ヽ(´ω`)ノ

参考:2000/03/01(水)02時14分24秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:28      [mirai]
> > むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> > Windows2000はバージョン1と名乗るべき
> それってすげー言えてると思う
> NT4はゲーム動かないダメOS
> WIN98は固まりすぎるバカOS
> マクは論外

NT4とWIN98を足して2で割ると悪い点が残るな(;;´Д`)

参考:2000/03/01(水)02時17分02秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:19      [mirai]
> > むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> > Windows2000はバージョン1と名乗るべき
> それってすげー言えてると思う
> NT4はゲーム動かないダメOS
> WIN98は固まりすぎるバカOS
> マクは論外

マクはすぐ爆弾が出るからな

参考:2000/03/01(水)02時17分02秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:14      [mirai]
> > 安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。
> NT4はUSBもPCカードも使えない

DirectX6以上が使えない。。。。。
SideWinderが動かない。。。。。。。。。。
ONEが動かない。。。。。。。。。。
ダウソ

参考:2000/03/01(水)02時14分39秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:13      [mirai]
> > (;´Д`)そうだよ
> > いつもENVにひっかかるし突然PCがギコギコいったりするし
> > たくさん窓が開いてフリーズするしここででたファイル落としてHDD初期化されたし
> > 板尾自殺って書き込みを真に受けちゃって友人にICQで伝えまくって大恥かいたしな
> > ここまで馬鹿なのは絶対俺だけだよな 
> きのうナンパした中学2年生をはめ撮りしたよ(´ー`)y-~~
> http://kuzuha.i.am/?file/cgi-bin/image/arika2388.jpg

使い古しダゼъ( ゚ー^)

参考:2000/03/01(水)02時17分00秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:12      [mirai]
> ねこねこソフトに就職しよーかな・・・。

ねこネットとかなんとかいうISPがあったけどあそこ速いの?


参考:2000/03/01(水)02時16分35秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:06      [mirai]
> はちみつ黒酢ダイエットのCMでかかってる音楽がわかった

高野寛「虹の都へ」だね


参考:2000/03/01(水)02時16分25秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:05      [mirai]
> > はちみつ黒酢ダイエットのCMでかかってる音楽がわかった
> なんかの映画音楽だよね

さっきUP'Sでかかってたよ、フィルコリンズの恋はあせらずって言ってた

参考:2000/03/01(水)02時17分16秒

>  2000/03/01 (水) 02:18:03      [mirai]
> > むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> > Windows2000はバージョン1と名乗るべき
> それってすげー言えてると思う
> NT4はゲーム動かないダメOS
> WIN98は固まりすぎるバカOS
> マクは論外

ドクロマーク登場

参考:2000/03/01(水)02時17分02秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:52      [mirai]
> > むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> > Windows2000はバージョン1と名乗るべき
> それってすげー言えてると思う
> NT4はゲーム動かないダメOS
> WIN98は固まりすぎるバカOS
> マクは論外

Win95OSR2

参考:2000/03/01(水)02時17分02秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:45      [mirai]
> むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> Windows2000はバージョン1と名乗るべき

お前、今いいこと言ったъ( ゚ー^)

参考:2000/03/01(水)02時14分36秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:22      [mirai]
> > つぶやきシローどこよ
> あ、あのさ
> ほら、こ、こういう書き込みするとさ、ね
> かーならず、「呼んだ?」ってさ、レスする人、多いよね?

何を言いたいんだヽ(`Д´;)ノ

参考:2000/03/01(水)02時14分24秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:21      [mirai]
> はちみつ黒酢ダイエットのCMでかかってる音楽がわかった

ぁゃιぃ的にはおふくろさん.mp3だがな

参考:2000/03/01(水)02時16分25秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:16      [mirai]
> はちみつ黒酢ダイエットのCMでかかってる音楽がわかった

なんかの映画音楽だよね

参考:2000/03/01(水)02時16分25秒

>  2000/03/01 (水) 02:17:02      [mirai]
> むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
> Windows2000はバージョン1と名乗るべき

それってすげー言えてると思う
NT4はゲーム動かないダメOS
WIN98は固まりすぎるバカOS
マクは論外

参考:2000/03/01(水)02時14分36秒

2000/03/01 (水) 02:17:00      [mirai]
> > 板尾自殺さん?(;´Д`)
> (;´Д`)そうだよ
> いつもENVにひっかかるし突然PCがギコギコいったりするし
> たくさん窓が開いてフリーズするしここででたファイル落としてHDD初期化されたし
> 板尾自殺って書き込みを真に受けちゃって友人にICQで伝えまくって大恥かいたしな
> ここまで馬鹿なのは絶対俺だけだよな 

きのうナンパした中学2年生をはめ撮りしたよ(´ー`)y-~~
http://kuzuha.i.am/?file/cgi-bin/image/arika2388.jpg

参考:2000/03/01(水)02時13分39秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:58      [mirai]
> > NT4はUSBもPCカードも使えない
> なによりWin98とHDD共用できない

FAT16って手もあるぜぇ~


参考:2000/03/01(水)02時16分18秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:58      [mirai]
> > NT4はUSBもPCカードも使えない
> なによりWin98とHDD共用できない

それは出来る。シェアウエアで

参考:2000/03/01(水)02時16分18秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:56      [mirai]
> ねこねこソフトに就職しよーかな・・・。

法人格ないけどな

参考:2000/03/01(水)02時16分35秒

2000/03/01 (水) 02:16:35      [mirai]
ねこねこソフトに就職しよーかな・・・。

2000/03/01 (水) 02:16:25      [mirai]
はちみつ黒酢ダイエットのCMでかかってる音楽がわかった

>ASD 2000/03/01 (水) 02:16:24      [mirai]
> > 漏れは18日にインストコロルしてから
> > システムの安定度を調べようと想って今日までずっとシャットダウンせずに
> > 使っているんだけど、ゼソゼソ落ちないよ
> > ちょっと驚いてる マジで
> OSのインストロルで1ギガ近く取るんで駄目かと思ったけど、使ってみると
> 98が使えなくなるよな。逆に98マシンを使うと無理しそうで怖い

きちんと動く環境になれば安定性は2000のほうが遥かに上。
98はブラウザぼこぼこ開かせる罠にはまった程度で不安定になる

参考:2000/03/01(水)02時13分54秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:23      [mirai]
> > つまりwin2000で新しくできることは特になく、むしろ今までのものがつかえなくなる弊害の方が多いからやめれって事でいいな?
> 安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。

あと一年たてばNT3.5状態


参考:2000/03/01(水)02時13分32秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:18      [mirai]
> > 安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。
> NT4はUSBもPCカードも使えない

なによりWin98とHDD共用できない

参考:2000/03/01(水)02時14分39秒

>  2000/03/01 (水) 02:16:12      [mirai]
> > メモリ
> BIOS ROM
モニターは外したか?


参考:2000/03/01(水)02時14分13秒

>  2000/03/01 (水) 02:15:34      [mirai]
> 愛美萌えは?

俺愛美萌え会員4号


参考:2000/03/01(水)02時12分34秒

>乱立推進委員会 投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:14:49      [mirai]
> 一人一つはあやしい系掲示板を立てましょう

お前REMIX行き

参考:2000/03/01(水)02時13分00秒

>  2000/03/01 (水) 02:14:39      [mirai]
> > つまりwin2000で新しくできることは特になく、むしろ今までのものがつかえなくなる弊害の方が多いからやめれって事でいいな?
> 安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。

NT4はUSBもPCカードも使えない

参考:2000/03/01(水)02時13分32秒

>  2000/03/01 (水) 02:14:37      [mirai]
> > つまりwin2000で新しくできることは特になく、むしろ今までのものがつかえなくなる弊害の方が多いからやめれって事でいいな?
> 安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。

ゲーム動かないけどな

参考:2000/03/01(水)02時13分32秒

2000/03/01 (水) 02:14:36      [mirai]
むしろ今までのOSがあまりにも欠陥すぎた
Windows2000はバージョン1と名乗るべき

>  投稿者:ASD 2000/03/01 (水) 02:14:33      [mirai]
> > Special Launch シカ ナイ コト ニ サイキン キヅイタ
> Gepaいいぞ

漏れも推奨
zappyもいい


参考:2000/03/01(水)02時11分46秒

>  2000/03/01 (水) 02:14:24      [mirai]
> つぶやきシローどこよ

あ、あのさ
ほら、こ、こういう書き込みするとさ、ね
かーならず、「呼んだ?」ってさ、レスする人、多いよね?

参考:2000/03/01(水)02時11分45秒

>  2000/03/01 (水) 02:14:13      [mirai]
> > うちのマシンじゃexplorer.exeのエラーが出まくったよ
> > あやしいハードウェアは全部はずしたのに。
> メモリ

BIOS ROM

参考:2000/03/01(水)02時13分28秒

>  2000/03/01 (水) 02:14:04      [mirai]
> > バスターランチャー
> Say Mk-II~♪

金色のしじまにのところが萌え
絵使い回しだけど


参考:2000/03/01(水)02時12分35秒

>  投稿者:ASD 2000/03/01 (水) 02:13:54      [mirai]
> > 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> > フリーズは未だ0
> 漏れは18日にインストコロルしてから
> システムの安定度を調べようと想って今日までずっとシャットダウンせずに
> 使っているんだけど、ゼソゼソ落ちないよ
> ちょっと驚いてる マジで

OSのインストロルで1ギガ近く取るんで駄目かと思ったけど、使ってみると
98が使えなくなるよな。逆に98マシンを使うと無理しそうで怖い

参考:2000/03/01(水)02時12分55秒

>_ 2000/03/01 (水) 02:13:41      [mirai]
> > 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> > フリーズは未だ0
> 製品版?
> RC2だが結構フリーズしてるよ・・・
> インテリマウスのドライバが悪さをしてるみたい

プレリリースだけど問題なし
あやしいカードも認識するし
結構新しいビデオカードも標準ドライバで
動いたりする

参考:2000/03/01(水)02時10分42秒

>  投稿者:  2000/03/01 (水) 02:13:39      [mirai]
> > (;´Д`)ありとあらゆる罠にひっかかってますが?
> 板尾自殺さん?(;´Д`)

(;´Д`)そうだよ
いつもENVにひっかかるし突然PCがギコギコいったりするし
たくさん窓が開いてフリーズするしここででたファイル落としてHDD初期化されたし
板尾自殺って書き込みを真に受けちゃって友人にICQで伝えまくって大恥かいたしな
ここまで馬鹿なのは絶対俺だけだよな 


参考:2000/03/01(水)02時09分33秒

>  2000/03/01 (水) 02:13:32      [mirai]
> つまりwin2000で新しくできることは特になく、むしろ今までのものがつかえなくなる弊害の方が多いからやめれって事でいいな?

安定度とそこそこのハードウェアサポートならNT4のほうがはるかに良い。

参考:2000/03/01(水)02時12分33秒

>  2000/03/01 (水) 02:13:28      [mirai]
> > 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> > フリーズは未だ0
> うちのマシンじゃexplorer.exeのエラーが出まくったよ
> あやしいハードウェアは全部はずしたのに。

メモリ

参考:2000/03/01(水)02時11分39秒

>  2000/03/01 (水) 02:13:13      [mirai]
> > 普通のインスタントの醤油ラーメン(乾麺)を鍋でゆでて食おうと思うのだが
> > ノーマルで食べる気分でもない。時間が掛からずおいしく食べれる方法教えろ
> ボリボリとまるかじりb( ゚ー^)

それは昨日やった

参考:2000/03/01(水)02時06分14秒

投稿者:乱立推進委員会 2000/03/01 (水) 02:13:00      [mirai]
一人一つはあやしい系掲示板を立てましょう

>  投稿者:ASD 2000/03/01 (水) 02:12:56      [mirai]
> > お勧めランチャー教えれ
> 当然マンコランチャ

win2000な漏れもマンコランチャ

参考:2000/03/01(水)02時12分09秒

>  2000/03/01 (水) 02:12:55      [mirai]
> > いまwin98なんだが2000にする意味あるか?コンコン対策くらい?
> 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> フリーズは未だ0

漏れは18日にインストコロルしてから
システムの安定度を調べようと想って今日までずっとシャットダウンせずに
使っているんだけど、ゼソゼソ落ちないよ
ちょっと驚いてる マジで

参考:2000/03/01(水)02時08分04秒

>: 2000/03/01 (水) 02:12:55      [mirai]
> > お勧めランチャー教えれ
> 任意のフォルダにショートカットを詰め込んではや3年

それをつまんで端に持っていくべし。

参考:2000/03/01(水)02時11分35秒

2000/03/01 (水) 02:12:53      [mirai]
もう泣かないで
今あなたを探してる人がいるから
お前に逢いたいよと

>  2000/03/01 (水) 02:12:35      [mirai]
> > お勧めランチャー教えれ
> バスターランチャー

Say Mk-II~♪

参考:2000/03/01(水)02時11分11秒

2000/03/01 (水) 02:12:34      [mirai]
愛美萌えは?

2000/03/01 (水) 02:12:33      [mirai]
つまりwin2000で新しくできることは特になく、むしろ今までのものがつかえなくなる弊害の方が多いからやめれって事でいいな?

>  2000/03/01 (水) 02:12:31      [mirai]
> > (;´ー`) そうか。つうかIEEEはwin2000の方が相性いいんじゃないの?
> >      あとゲーム関係はどうだろう・・・
> 思ったよりは動くけどOSのバージョンで強制的にはねるのも多い

OSのバージョンチェックを回避するツールが標準添付されてるけどな

参考:2000/03/01(水)02時10分33秒

>  投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:12:22      [mirai]
> お勧めランチャー教えれ

IEのクイック起動を画面左に移して、常に手前に表示+自動的に隠す

参考:2000/03/01(水)02時08分09秒

>  2000/03/01 (水) 02:12:09      [mirai]
> お勧めランチャー教えれ

当然マンコランチャ


参考:2000/03/01(水)02時08分09秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:55      [mirai]
> > マシンの性能が余りまくってて
> > DVキャプチャとか特殊なことしてなくて
> > 一部のアプリ買い換える金あって
> > デスクトップとかかっこいいの好きで
> > おまえが暇人ならやってみる価値あり
> (;´ー`) そうか。つうかIEEEはwin2000の方が相性いいんじゃないの?
>      あとゲーム関係はどうだろう・・・

D3D関係は若干重くなるけどほとんど動く
イエエエはDVキャプチャに特化してないのなら
動く
ドライバ周りが出揃ってないから
WDMのWIN2kに付いてるドライバ使うしかない
場合もあるけどな

参考:2000/03/01(水)02時09分10秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:46      [mirai]
> > お勧めランチャー教えれ
> Special Launch シカ ナイ コト ニ サイキン キヅイタ

Gepaいいぞ


参考:2000/03/01(水)02時08分50秒

2000/03/01 (水) 02:11:45      [mirai]
つぶやきシローどこよ

>  2000/03/01 (水) 02:11:44      [mirai]
> > http://user2.allnet.ne.jp/shinoda/mysoft.html
> 優しみsugeeeeeeeeeeeeeeeee

TClockの最新βとタナーイのプラグインも半透明に対応してるよヽ(´ー`)ノ

参考:2000/03/01(水)02時10分00秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:39      [mirai]
> > いまwin98なんだが2000にする意味あるか?コンコン対策くらい?
> 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> フリーズは未だ0

うちのマシンじゃexplorer.exeのエラーが出まくったよ
あやしいハードウェアは全部はずしたのに。

参考:2000/03/01(水)02時08分04秒

>  投稿者:: 2000/03/01 (水) 02:11:35      [mirai]
> お勧めランチャー教えれ

任意のフォルダにショートカットを詰め込んではや3年

参考:2000/03/01(水)02時08分09秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:23      [mirai]
> > お勧めランチャー教えれ
> ヴェクターにもある
> 画面の上下左右いづれかのサイドの2,3ミリしか幅を取らないやつ

NCW?

参考:2000/03/01(水)02時10分45秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:11      [mirai]
> お勧めランチャー教えれ

バスターランチャー

参考:2000/03/01(水)02時08分09秒

>  2000/03/01 (水) 02:11:08      [mirai]
> > 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> > フリーズは未だ0
> 98用のアプリ入れたりして固まることあるよ

カーソルまで固まったのにIE5だけ動きつづけたことあるよ
koeeeeeeeeee

参考:2000/03/01(水)02時09分41秒

>  2000/03/01 (水) 02:10:53      [mirai]
> > 俺は森口の後期OPの方が好きなんだが(;´Д`)
> > 当時のロボットアニメらしくない鬱な曲調が斬新だったよ・・・
> 蒼く眠る・・・・・・・??
> くちづけして命の灯をともす人よ
> 時という銀色の漣は
> 大空を・・・・・・・・・・・ね
> ってやつだねъ( ゚ー^)

ファミコンのZガンダムの曲でもあるね
つーかZガンダムの裏技コマンド出せたヤシいるか?

参考:2000/03/01(水)02時09分13秒

>  2000/03/01 (水) 02:10:45      [mirai]
> お勧めランチャー教えれ

ヴェクターにもある
画面の上下左右いづれかのサイドの2,3ミリしか幅を取らないやつ

参考:2000/03/01(水)02時08分09秒

>  投稿者:_ 2000/03/01 (水) 02:10:42      [mirai]
> > いまwin98なんだが2000にする意味あるか?コンコン対策くらい?
> 安定度は凄い。入れてかれこれたつが再起動したのが3回くらいか。
> フリーズは未だ0

製品版?
RC2だが結構フリーズしてるよ・・・
インテリマウスのドライバが悪さをしてるみたい

参考:2000/03/01(水)02時08分04秒

>  2000/03/01 (水) 02:10:33      [mirai]
> > マシンの性能が余りまくってて
> > DVキャプチャとか特殊なことしてなくて
> > 一部のアプリ買い換える金あって
> > デスクトップとかかっこいいの好きで
> > おまえが暇人ならやってみる価値あり
> (;´ー`) そうか。つうかIEEEはwin2000の方が相性いいんじゃないの?
>      あとゲーム関係はどうだろう・・・

思ったよりは動くけどOSのバージョンで強制的にはねるのも多い

参考:2000/03/01(水)02時09分10秒

2000/03/01 (水) 02:10:32      [mirai]
わぁい

http://ep.st22.arena.ne.jp/cgi-bin/remix/bbs.cgi

>  2000/03/01 (水) 02:10:29      [mirai]
> ここはあやしいわーるど@マジレス
>  に改名するべき

ダメだ

参考:2000/03/01(水)02時08分08秒

上へ