下へ
2000/05/20 (土) 19:32:01      [mirai]
中日つえええええええええ

>  2000/05/20 (土) 19:31:57      [mirai]
> > あゆのページのアップ板スクリプトもってるヤシ居ない?
> 共有のybstrangeにアプしとくよヽ(´ー`)ノ

おおぅ
ゲトできたよ。
これ使ってわれ再と作るから
そのときオマエVIPな。ъ( ゚ー^)

参考:2000/05/20(土)19時18分02秒

2000/05/20 (土) 19:31:51      [mirai]
WWFは盛り上げるな
さすがエンターティナーだよ(;´Д`)

>  2000/05/20 (土) 19:31:47      [mirai]
> > のどちらもPingすらとおらねぇのか?
> どっちからも無理・・
> 自分自身に打つ場合は返ってくるよヽ(´ー`;)ノ
tracerouteコマンドをrpmで探していれてみてくれないか。てか
このこまんどが標準で入っていない最近のディストリビューション萎え
いれたら traceroute 192.168.1.2 とかやってみてくれ。パケットがどこで焼失してるかわかるかもしれん
win98だとtracertコマンドがあるが、多分LINUX側から調べんとだめだな…


参考:2000/05/20(土)19時20分06秒

2000/05/20 (土) 19:31:35      [mirai]
http://www.strange2000.f2s.com/view.cgi

漏れも踏んだよヽ(´ー`)ノ

>  投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 19:31:32      [mirai]
> > 希薄な休日だ 
> 毎日が休日だからな

夏にはまたそうなってる

参考:2000/05/20(土)19時30分00秒

2000/05/20 (土) 19:30:59      [mirai]
リングにかけろ2って面白いか?
つーか2代目の話なのか?

2000/05/20 (土) 19:30:11      [mirai]
我は招くクソ固定ヽ(´ー`)ノ

>モビルスキー 2000/05/20 (土) 19:30:00      [mirai]
> 希薄な休日だ 

毎日が休日だからな


参考:2000/05/20(土)19時28分33秒

>  2000/05/20 (土) 19:29:33      [mirai]
> ( ゚Д゚)<難しい話になってるので帰るか

マイクロカーネルの方がいいと思うがどうか?

参考:2000/05/20(土)19時25分34秒

>  2000/05/20 (土) 19:28:45      [mirai]
> > どっちからも無理・・
> > 自分自身に打つ場合は返ってくるよヽ(´ー`;)ノ
> ケーブルの種類が間違ってると家庭してみる

ジョー矢吹ばりのクロスだよ・・

参考:2000/05/20(土)19時25分37秒

投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 19:28:33      [mirai]
希薄な休日だ 

>  2000/05/20 (土) 19:28:13      [mirai]
> > Mozilla/4.01 (MkLinux DR3; I; PPC) via NetCache version NetApp Release 3.2.1R1: Fri Aug 7 11:52:45 PDT 1998
> > かっけーヽ(´ー`)ノ
> MKLINUXか…仕事ではAlphaなんだがそれで踏むのはやばいからな
> (;´ー`)y-~~

それよりもbookmarkにenvが入ってるのの方がシュールヽ(´ー`)ノ

参考:2000/05/20(土)19時26分31秒

>  2000/05/20 (土) 19:27:35      [mirai]
> > 共有のybstrangeにアプしとくよヽ(´ー`)ノ
> サンクスコン
> でもその垢ってここから行ける共有じゃないの?
> 出来れば詳しく教えて欲しいところ。(;゚Д゚)ノスマン

クリ島の共有、つかそのままクソーム

参考:2000/05/20(土)19時23分02秒

2000/05/20 (土) 19:27:03      [mirai]
あれれ?env踏もうとして串挿そうとしたらなぜかモヅラがハングるよ(;´Д`)

>  2000/05/20 (土) 19:26:57      [mirai]
> PINGはマシン名でなくてIPアドレスで打っているよね??
> ところでgatewayでjohnになっているのはいいんだっけかな???

ピンはIPアドレスで打ってるよ
gatewayはlinuxconfのネットワーク設定を変えるところでwin98側マシンのIPを指定したんだが
何故かホストネームに変わってるようだ。ゲートウェイは指定しない方がいいかい?

参考:2000/05/20(土)19時23分22秒

>  2000/05/20 (土) 19:26:31      [mirai]
> > 踏んでみた
> > http://www.strange2000.f2s.com/view.cgi
> Mozilla/4.01 (MkLinux DR3; I; PPC) via NetCache version NetApp Release 3.2.1R1: Fri Aug 7 11:52:45 PDT 1998
> かっけーヽ(´ー`)ノ
MKLINUXか…仕事ではAlphaなんだがそれで踏むのはやばいからな
(;´ー`)y-~~

参考:2000/05/20(土)19時24分19秒

>  2000/05/20 (土) 19:26:06      [mirai]
> ( ゚Д゚)<難しい話になってるので帰るか

気づくと全てが分かっていてな(´ー`)y-~~

参考:2000/05/20(土)19時25分34秒

>  2000/05/20 (土) 19:25:37      [mirai]
> > とりたてて問題ねぇなぁ・・・・
> > Linux→Win
> > Win→Linux
> > のどちらもPingすらとおらねぇのか?
> どっちからも無理・・
> 自分自身に打つ場合は返ってくるよヽ(´ー`;)ノ

ケーブルの種類が間違ってると家庭してみる

参考:2000/05/20(土)19時20分06秒

2000/05/20 (土) 19:25:34      [mirai]
( ゚Д゚)<難しい話になってるので帰るか

>  2000/05/20 (土) 19:25:34      [mirai]
> > 共有のybstrangeにアプしとくよヽ(´ー`)ノ
> サンクスコン
> でもその垢ってここから行ける共有じゃないの?
> 出来れば詳しく教えて欲しいところ。(;゚Д゚)ノスマン

クリ島の共有(´ー`)y-~~
http://www.geocities.com/Colosseum/Ring/5243/1/index-xoom.htm

参考:2000/05/20(土)19時23分02秒

2000/05/20 (土) 19:24:59      [mirai]
リナックスとかだるいマシソ使うのやめれよ

>  2000/05/20 (土) 19:24:19      [mirai]
> > envヽ(´ー`)ノenv
> > つかサンクスコヽ(´ー`)ノ
> 踏んでみた
> http://www.strange2000.f2s.com/view.cgi

Mozilla/4.01 (MkLinux DR3; I; PPC) via NetCache version NetApp Release 3.2.1R1: Fri Aug 7 11:52:45 PDT 1998
かっけーヽ(´ー`)ノ

参考:2000/05/20(土)19時22分11秒

>  2000/05/20 (土) 19:23:22      [mirai]
PINGはマシン名でなくてIPアドレスで打っているよね??
ところでgatewayでjohnになっているのはいいんだっけかな???


参考:2000/05/20(土)19時18分50秒

>  2000/05/20 (土) 19:23:02      [mirai]
> > あゆのページのアップ板スクリプトもってるヤシ居ない?
> 共有のybstrangeにアプしとくよヽ(´ー`)ノ

サンクスコン
でもその垢ってここから行ける共有じゃないの?
出来れば詳しく教えて欲しいところ。(;゚Д゚)ノスマン

参考:2000/05/20(土)19時18分02秒

>  2000/05/20 (土) 19:22:11      [mirai]
> > わざわざLinuxブートさせてる俺萌えヽ(´ー`)ノ
> envヽ(´ー`)ノenv
> つかサンクスコヽ(´ー`)ノ

踏んでみた
http://www.strange2000.f2s.com/view.cgi

参考:2000/05/20(土)19時15分42秒

>  2000/05/20 (土) 19:21:14      [mirai]
> ロックvsHHHってどうなったんだよ(;´Д`)オースチンモ

ロックが勝利
せこレフェリー(複数)に暴行されるロック
途中オースチンが介入→椅子で害虫一掃
3カウント
祝杯


参考:2000/05/20(土)19時08分03秒

>  2000/05/20 (土) 19:20:06      [mirai]
> とりたてて問題ねぇなぁ・・・・
> Linux→Win
> Win→Linux
> のどちらもPingすらとおらねぇのか?

どっちからも無理・・
自分自身に打つ場合は返ってくるよヽ(´ー`;)ノ

参考:2000/05/20(土)19時17分22秒

>  2000/05/20 (土) 19:18:50      [mirai]
> > /etc/hosts 
> > /etc/host.conf
> > /resolv.conf
> > あたりを再チェク
> > functionあたりもチェク
> この状態でお互いのPINGで反応しないのか…
> 結構厄介そうだな…
> いちおうねんのため、routeと打ってみてもらえる?
> 子ぴぺ大変だと思うからとりあえずうちのやつ
> Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use Iface
> 192.168.0.10    *               255.255.255.255 UH    0      0        0 eth0
> 192.168.0.0     *               255.255.255.0   U     0      0        0 eth0
> 127.0.0.0       *               255.0.0.0       U     0      0        0 lo
> default         xxxx-xxx       0.0.0.0         UG    0      0        0 eth0
> xxxx-xxxはルータ名
> 
> 

Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use Iface
192.168.1.0     *               255.255.255.0   U     0      0        1 eth0
127.0.0.0       *               255.0.0.0       U     0      0        4 lo
default         john            0.0.0.0         UG    0      0        0 eth0

annがLinux側でjohnがwin98だよ

参考:2000/05/20(土)19時15分20秒

>  2000/05/20 (土) 19:18:06      [mirai]
> > わざわざLinuxブートさせてる俺萌えヽ(´ー`)ノ
> envヽ(´ー`)ノenv
> つかサンクスコヽ(´ー`)ノ
securityの低いLINUXマシンでENV踏むのKOEEEEE!!!222


参考:2000/05/20(土)19時15分42秒

>  2000/05/20 (土) 19:18:02      [mirai]
> あゆのページのアップ板スクリプトもってるヤシ居ない?

共有のybstrangeにアプしとくよヽ(´ー`)ノ

参考:2000/05/20(土)19時12分34秒

2000/05/20 (土) 19:17:22      [mirai]
とりたてて問題ねぇなぁ・・・・

Linux→Win
Win→Linux
のどちらもPingすらとおらねぇのか?

2000/05/20 (土) 19:16:57      [mirai]
WWF見てるのは漏れだけか(;´Д`)

2000/05/20 (土) 19:16:39      [mirai]
ゲレーロ!ヽ(´ー`)ノゲレーロ!
ラテンの情熱!!!!!111111

2000/05/20 (土) 19:15:45      [mirai]
トリッシュの作り物の巨乳は萎えだな(´ー`)y-~~

>  2000/05/20 (土) 19:15:42      [mirai]
> わざわざLinuxブートさせてる俺萌えヽ(´ー`)ノ

envヽ(´ー`)ノenv
つかサンクスコヽ(´ー`)ノ

参考:2000/05/20(土)19時14分33秒

>  2000/05/20 (土) 19:15:39      [mirai]
> あゆのページのアップ板スクリプトもってるヤシ居ない?

パクるのか?

参考:2000/05/20(土)19時12分34秒

>  2000/05/20 (土) 19:15:20      [mirai]
> /etc/hosts 
> /etc/host.conf
> /resolv.conf
> あたりを再チェク
> functionあたりもチェク
この状態でお互いのPINGで反応しないのか…
結構厄介そうだな…

いちおうねんのため、routeと打ってみてもらえる?
子ぴぺ大変だと思うからとりあえずうちのやつ
Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use Iface
192.168.0.10    *               255.255.255.255 UH    0      0        0 eth0
192.168.0.0     *               255.255.255.0   U     0      0        0 eth0
127.0.0.0       *               255.0.0.0       U     0      0        0 lo
default         xxxx-xxx       0.0.0.0         UG    0      0        0 eth0
xxxx-xxxはルータ名





参考:2000/05/20(土)19時05分47秒

2000/05/20 (土) 19:14:33      [mirai]
わざわざLinuxブートさせてる俺萌えヽ(´ー`)ノ

>  2000/05/20 (土) 19:14:27      [mirai]
> > /etc/hostsは
> > # local host
> > 127.0.0.1	     localhost
> > # my computers
> > 192.168.1.1	ann	# Linux
> > 192.168.1.2	john	# windows98
> > # end of title
> > でWindows側も同じのを一応入れておいた(ヘルプにそう書いてあったもんで)
> > /etc/host.conf は
> > order hosts.bind
>              ↑
>  このピリオドってなんだっけ?こんなのあったかな・・・
> > multi on
> > /resolv.conf は
> > search ann
> > nameserver 192.168.1.1
> > となってる

スマンコ(;´Д`)
order hosts,bind
multi on
だった ピリオドでなくてカンマだったよ

参考:2000/05/20(土)19時12分43秒

2000/05/20 (土) 19:13:26      [mirai]
銭湯に行きたいけどWWFの特番面白くて行けないよ(;´Д`)

>  2000/05/20 (土) 19:12:43      [mirai]
> > /etc/hosts 
> > /etc/host.conf
> > /resolv.conf
> > あたりを再チェク
> > functionあたりもチェク
> /etc/hostsは
> # local host
> 127.0.0.1	     localhost
> # my computers
> 192.168.1.1	ann	# Linux
> 192.168.1.2	john	# windows98
> # end of title
> でWindows側も同じのを一応入れておいた(ヘルプにそう書いてあったもんで)
> /etc/host.conf は
> order hosts.bind
             ↑
 このピリオドってなんだっけ?こんなのあったかな・・・

> multi on
> /resolv.conf は
> search ann
> nameserver 192.168.1.1
> となってる


参考:2000/05/20(土)19時10分20秒

2000/05/20 (土) 19:12:34      [mirai]
あゆのページのアップ板スクリプトもってるヤシ居ない?

>  2000/05/20 (土) 19:12:15      [mirai]
> 昔WWFの中継で誰だったか忘れたけど幼馴染のライバル同士で
> 「おまえの家に昔行ったとき、おまえのおふくろ手作りのサンドイッチ
>  食べさせてもらったよな。安いハム使ったやつをさ!!」
> とか言って殴り合いになってて笑った

ハーディーズとエッジ&クリスチャンのことだな(´ー`)y-~~

参考:2000/05/20(土)19時10分05秒

上へ