下へ
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:44:27 ▼ ◇ [mirai]やっぱSTBだな やったことないけど
>手取り16マソ 2000/05/28 (日) 18:44:26 ▼ ◇ [mirai]> > でもおもっきりダルそうだな~
> > でも完全な夜型な俺は夜行バスは辛すぎるんだ。消灯になるとカーテン開けるのさえ
> > 気がひけるんだ。街灯とかチカチカ光りが入るし。だから夜景も見れない。眠ることも
> > できない。辛いんだ。しかも受験のときに夜行バスのっていったとき、SAで降りたら
> > 猛吹雪。横なぶりの猛吹雪でトイレ行ったあと、たっくさんあるバスのどれが
> > 自分の乗ったバスなのかわからなくなって迷ってる最中に、バスが荷物載せたまま
> > 行っちゃったという悲惨な過去があるんで乗るたびに寒気するんだ。
> 出発前に運転手が人数確認するけどね
> ある程度時間経つといなくても出発しちゃうのかな
そのあとに何度か乗ってるけど人数確認なんて超適当だったよ。
取り残された俺、今思い出しても悲惨そのものだった。なんも持ってないし、
呆然とした。
参考:2000/05/28(日)18時42分04秒
> 2000/05/28 (日) 18:43:57 ▼ ◇ [mirai]> > 鈍行乗り継ぎで(;´Д`)
> それは狂ってる。でも良い経験になったか?
> ちゃんと鉄道は続いているのだ。とか。
> 東海道線使ったの?
最初にJRの人と相談して乗り換えプラン組んだよ。
6人ぐらいで行ったから車中は楽しかったけど
乗り換え時の発車時間ギリギリのダッシュは
スリリングだったよ。
でも、もう一度やりたいとは思わない。
参考:2000/05/28(日)18時40分38秒
> 2000/05/28 (日) 18:43:57 ▼ ◇ [mirai]> > 左側をキープして迷惑にならないように走ってたら大丈夫だよ。
> > 車と車の間とか。でも先陣切ってると捕まる。
> もうスレスレのギリギリのところ走って迷惑にならないように走ってるんだけど
> 後ろの車はやっぱり邪魔になって追い越しできなさそうなんだ。んでもって
> どんどん右車線に移っているの見ると、やっぱり俺邪魔なんだ・・・ウトゥ
> となる。
それは原付の運命だ。お前の所為じゃない。
http://気にするな。
参考:2000/05/28(日)18時41分45秒
> 投稿者:手取り16マソ 2000/05/28 (日) 18:42:04 ▼ ◇ [mirai]> でもおもっきりダルそうだな~
> でも完全な夜型な俺は夜行バスは辛すぎるんだ。消灯になるとカーテン開けるのさえ
> 気がひけるんだ。街灯とかチカチカ光りが入るし。だから夜景も見れない。眠ることも
> できない。辛いんだ。しかも受験のときに夜行バスのっていったとき、SAで降りたら
> 猛吹雪。横なぶりの猛吹雪でトイレ行ったあと、たっくさんあるバスのどれが
> 自分の乗ったバスなのかわからなくなって迷ってる最中に、バスが荷物載せたまま
> 行っちゃったという悲惨な過去があるんで乗るたびに寒気するんだ。
出発前に運転手が人数確認するけどね
ある程度時間経つといなくても出発しちゃうのかな
参考:2000/05/28(日)18時35分16秒
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:42:00 ▼ ◇ [mirai]道程を楽しむ旅なら 速く着く必要もないし 高い金を払う必要もない
> 2000/05/28 (日) 18:41:45 ▼ ◇ [mirai]> > 二時間くらいは楽勝というか、いっつも2時間くらいの距離なら原付乗っていくんだ。
> > 楽しいし。でも警察がこわい。他の車に迷惑にならないようなスピード出すと
> > 捕まってしまう。30kmなんて自転車と同じ位かそれ以下の速さなのに、文句は
> > 言えない。
> 左側をキープして迷惑にならないように走ってたら大丈夫だよ。
> 車と車の間とか。でも先陣切ってると捕まる。
もうスレスレのギリギリのところ走って迷惑にならないように走ってるんだけど
後ろの車はやっぱり邪魔になって追い越しできなさそうなんだ。んでもって
どんどん右車線に移っているの見ると、やっぱり俺邪魔なんだ・・・ウトゥ
となる。
参考:2000/05/28(日)18時39分04秒
2000/05/28 (日) 18:41:14 ▼ ◇ [mirai]独りで何かやるってのは辛いものさ(オナニーは除く)
> 2000/05/28 (日) 18:40:38 ▼ ◇ [mirai]> > 夜行列車なら余裕じゃん。
> > 新聞買って地面に敷いて、寝る。
> 鈍行乗り継ぎで(;´Д`)
それは狂ってる。でも良い経験になったか?
ちゃんと鉄道は続いているのだ。とか。
東海道線使ったの?
参考:2000/05/28(日)18時39分19秒
> 2000/05/28 (日) 18:39:19 ▼ ◇ [mirai]> > 若い頃、青春18切符で東京-大阪往復したけど
> > 精神的に辛かったよ(;´Д`)
> 夜行列車なら余裕じゃん。
> 新聞買って地面に敷いて、寝る。
鈍行乗り継ぎで(;´Д`)
参考:2000/05/28(日)18時37分39秒
> 2000/05/28 (日) 18:39:04 ▼ ◇ [mirai]> > でも原付って30分以上乗ると辛いぞ。2時間以上は絶対無理だ。
> > 国道みたいな大きい道じゃなくて県道とか方が安全で町並みも楽しめると思う。
> > 疲れたらPA代わりにコンビニに寄るとか。
> > 大きい道はトラックバンバンで恐い・・・
> 二時間くらいは楽勝というか、いっつも2時間くらいの距離なら原付乗っていくんだ。
> 楽しいし。でも警察がこわい。他の車に迷惑にならないようなスピード出すと
> 捕まってしまう。30kmなんて自転車と同じ位かそれ以下の速さなのに、文句は
> 言えない。
左側をキープして迷惑にならないように走ってたら大丈夫だよ。
車と車の間とか。でも先陣切ってると捕まる。
参考:2000/05/28(日)18時37分30秒
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:38:58 ▼ ◇ [mirai]東京→北海道→東京→青森→東京→北海道→東京
> 2000/05/28 (日) 18:37:39 ▼ ◇ [mirai]> 若い頃、青春18切符で東京-大阪往復したけど
> 精神的に辛かったよ(;´Д`)
夜行列車なら余裕じゃん。
新聞買って地面に敷いて、寝る。
参考:2000/05/28(日)18時35分28秒
> 2000/05/28 (日) 18:37:30 ▼ ◇ [mirai]> > 1号線まーっすぐ行けば東京に行けるはずなんだけど、一番こわいのは
> > ちょっと油断するとスピード違反でつかまったりすることなんだ。
> > 1号線は、警察がウヨウヨしてるし。でもちょっと変わった旅行みたく
> > 時間かかっても行ってみると楽しいかも。
> でも原付って30分以上乗ると辛いぞ。2時間以上は絶対無理だ。
> 国道みたいな大きい道じゃなくて県道とか方が安全で町並みも楽しめると思う。
> 疲れたらPA代わりにコンビニに寄るとか。
> 大きい道はトラックバンバンで恐い・・・
二時間くらいは楽勝というか、いっつも2時間くらいの距離なら原付乗っていくんだ。
楽しいし。でも警察がこわい。他の車に迷惑にならないようなスピード出すと
捕まってしまう。30kmなんて自転車と同じ位かそれ以下の速さなのに、文句は
言えない。
参考:2000/05/28(日)18時31分21秒
> 投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:36:38 ▼ ◇ [mirai]> > 箱根がきつそうだな 原付によっては
> チャリよりはましっていうレベルかな・・・
> エンジンついてる分・・・でも他の人の迷惑になるかな。
遠乗りなら 原付でもオフ車が楽かもね
DT50 TS50
参考:2000/05/28(日)18時34分13秒
2000/05/28 (日) 18:35:28 ▼ ◇ [mirai]若い頃、青春18切符で東京-大阪往復したけど
精神的に辛かったよ(;´Д`)
2000/05/28 (日) 18:35:16 ▼ ◇ [mirai]でもおもっきりダルそうだな~
でも完全な夜型な俺は夜行バスは辛すぎるんだ。消灯になるとカーテン開けるのさえ
気がひけるんだ。街灯とかチカチカ光りが入るし。だから夜景も見れない。眠ることも
できない。辛いんだ。しかも受験のときに夜行バスのっていったとき、SAで降りたら
猛吹雪。横なぶりの猛吹雪でトイレ行ったあと、たっくさんあるバスのどれが
自分の乗ったバスなのかわからなくなって迷ってる最中に、バスが荷物載せたまま
行っちゃったという悲惨な過去があるんで乗るたびに寒気するんだ。
2000/05/28 (日) 18:34:49 ▼ ◇ [mirai]中学生日記見てる者三名
2000/05/28 (日) 18:34:25 ▼ ◇ [mirai]腹減った~ヽ(´ー`)ノぐらぁ~
>モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:34:13 ▼ ◇ [mirai]> 箱根がきつそうだな 原付によっては
チャリよりはましっていうレベルかな・・・
エンジンついてる分・・・でも他の人の迷惑になるかな。
参考:2000/05/28(日)18時30分19秒
投稿者:~さん 2000/05/28 (日) 18:33:46 ▼ ◇ [mirai]oti
> 2000/05/28 (日) 18:31:21 ▼ ◇ [mirai]> > 理論上は可能だ。ロードマップとペンライト持っていけ。
> > で、500m、できれば1.5Lのペットボトルにガソリン入れて携帯すれ。
> > 箱根の山でガソリン無くなったら大変なことになるぞ。
> > そのまえに給油も忘れずにな。
> 1号線まーっすぐ行けば東京に行けるはずなんだけど、一番こわいのは
> ちょっと油断するとスピード違反でつかまったりすることなんだ。
> 1号線は、警察がウヨウヨしてるし。でもちょっと変わった旅行みたく
> 時間かかっても行ってみると楽しいかも。
でも原付って30分以上乗ると辛いぞ。2時間以上は絶対無理だ。
国道みたいな大きい道じゃなくて県道とか方が安全で町並みも楽しめると思う。
疲れたらPA代わりにコンビニに寄るとか。
大きい道はトラックバンバンで恐い・・・
参考:2000/05/28(日)18時28分53秒
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:30:51 ▼ ◇ [mirai]こういうツーリングは 冒険というか 行 のようなものだ
> 2000/05/28 (日) 18:30:39 ▼ ◇ [mirai]> 警察がウヨウヨ
喧嘩売ってんのかこら
参考:2000/05/28(日)18時29分43秒
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:30:19 ▼ ◇ [mirai]箱根がきつそうだな 原付によっては
2000/05/28 (日) 18:29:43 ▼ ◇ [mirai]警察がウヨウヨ
> 2000/05/28 (日) 18:28:53 ▼ ◇ [mirai]> > 大阪から東京まで原付で行くのって辛いかな。
> 理論上は可能だ。ロードマップとペンライト持っていけ。
> で、500m、できれば1.5Lのペットボトルにガソリン入れて携帯すれ。
> 箱根の山でガソリン無くなったら大変なことになるぞ。
> そのまえに給油も忘れずにな。
1号線まーっすぐ行けば東京に行けるはずなんだけど、一番こわいのは
ちょっと油断するとスピード違反でつかまったりすることなんだ。
1号線は、警察がウヨウヨしてるし。でもちょっと変わった旅行みたく
時間かかっても行ってみると楽しいかも。
参考:2000/05/28(日)18時24分31秒
2000/05/28 (日) 18:27:34 ▼ ◇ [mirai]大川は苺鈴のキャラを統一した方が良いと思います('-')ノ
投稿者:モビルスキー 2000/05/28 (日) 18:27:03 ▼ ◇ [mirai]500E値段下がらないな
2000/05/28 (日) 18:25:31 ▼ ◇ [mirai]va、早過ぎて他のページ見れないよ!!
>本店派 2000/05/28 (日) 18:25:11 ▼ ◇ [mirai]> 本店かも
> http://honten.vis.ne.jp/day/bbs.cgi
ああ、そうだと思う
参考:2000/05/28(日)18時18分52秒
上へ