下へ
投稿者:地蔵  2000/09/24 (日) 05:36:44      [mirai]
PDを起動させるとダメダメなモヨリ

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:36:38      [mirai]
クソアマの人は何時も唐突だな

投稿者:地蔵  2000/09/24 (日) 05:35:30      [mirai]
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      64,560 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/09/24  05:33  

SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
D = Virtual  CD-ROM Drive       
E = MATSHITA PD-1 LF-1001     Rev A105
F = MATSHITA PD-1 LF-1001     Rev A105
G = SAMSUNG DVD-ROM SD-604   Rev 1.0 

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  8247    18774   19723     7638    7255    10944          19

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     9099  10933    2912      16    9975    9416    2299  C:\20MB

何か変わったかな

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:35:27      [mirai]
クソアマ死ねよ

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:35:23      [mirai]
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium(MMX) 232.84MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]  
VideoCard   Chips And Technologies 65555  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      97,780 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195)   
Date        2000/09/24  05:34  

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  QUANTUM FIREBALLlct10 15

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  TEAC CD-316E

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  4970     8451    6387     4402    5218     6838           4

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     3150   2395     951      31    9511    6372    2295  D:\20MB

(;´Д`)

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:34:48      [mirai]
> >  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> > M/B Name      
> > Processor   Celeron 342.54MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
> > Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
> > VideoCard   Intel740-854 Win9x PV2.0a 3.1.1915-980715  
> > Resolution  1024x768 (16Bit color)  
> > Memory      64,572 KByte  
> > OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)    
> > Date        2000/09/24  05:25  
> > SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
> > HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> > HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> > HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> > A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> > C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
> > G = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01 
> > H = YAMAHA CRW4416S         Rev 1.0h
> > U = Virtual  CD-ROM Drive       
> >    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
> >   5536    13746   14443     5470    5988     7458          12
> > Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
> >      6769   9367    1716      50    6142    5083    1320  C:\20MB
> > なにから手をつけたら良いか?
> マザーなんなの?ヽ(´ー`)ノこれ

I WILLのBD100(;´Д`)

参考:2000/09/24(日)05時31分27秒

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:34:45      [mirai]
> 広辞苑HDに格納するよ(´ー`FCD

ディクショナリグーエヌイジェピーがデコ

参考:2000/09/24(日)05時33分24秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:34:29      [mirai]
> > そろそろニュウマシン組もうよぉヽ(´ー`)ノ無論CyrixIIIで
> Cバスの資産がもったいねけ。ヽ(´ー`)ノ
> SCSI、LAN等全部500円程度で買えたけどな。(;´Д`)
> Cyrixはもう破綻したらしいからどうでもいいや。

漏れも9801-92とか86音源とかLANカド勿体なくてすててねえ(´ー`)

参考:2000/09/24(日)05時32分50秒

投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:33:24      [mirai]
広辞苑HDに格納するよ(´ー`FCD

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:32:51      [mirai]
凄い雷が鳴ってビビったヤシ居る?

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:32:50      [mirai]
> > 漏れはさらにM2-300も持ってるよ。(;´Д`)
> > ちなみに漏れの98は、メモリを64MB以上積むとセカンドキャッシュが
> > 効かなくなる香具師だからなぁ。非効率だ。(ρ_;)
> そろそろニュウマシン組もうよぉヽ(´ー`)ノ無論CyrixIIIで

Cバスの資産がもったいねけ。ヽ(´ー`)ノ
SCSI、LAN等全部500円程度で買えたけどな。(;´Д`)
Cyrixはもう破綻したらしいからどうでもいいや。

参考:2000/09/24(日)05時28分33秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:32:50      [mirai]
> > トライデントヽ(´ー`)ノカコイイ
> ミレ2を買えやヽ(´ー`)ノ

実はメルコバンスィーがあったりするんだけどな
付けると目がチカチカして見ていられなくてな(ρ_;)ノ

参考:2000/09/24(日)05時30分45秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:32:12      [mirai]
Virtual  CD-ROM Driveはデホですか。

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:32:07      [mirai]
(´Д`)<ごめんね~素直じゃなくて

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:31:31      [mirai]
+*+漏りあがって参りました+*+

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:31:27      [mirai]
>  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> M/B Name      
> Processor   Celeron 342.54MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
> Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
> VideoCard   Intel740-854 Win9x PV2.0a 3.1.1915-980715  
> Resolution  1024x768 (16Bit color)  
> Memory      64,572 KByte  
> OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)    
> Date        2000/09/24  05:25  
> SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
> HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
> G = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01 
> H = YAMAHA CRW4416S         Rev 1.0h
> U = Virtual  CD-ROM Drive       
>    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>   5536    13746   14443     5470    5988     7458          12
> Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
>      6769   9367    1716      50    6142    5083    1320  C:\20MB
> なにから手をつけたら良いか?

マザーなんなの?ヽ(´ー`)ノこれ

参考:2000/09/24(日)05時27分43秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:30:45      [mirai]
> >  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> > M/B Name      
> > Processor   AMD K6-2 365.10MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]  
> > Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]
> > Name String AMD-K6(tm) 3D processor
> > VideoCard   PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)  
> > Resolution  1024x768 (8Bit color)  
> > Memory      96,676 KByte  
> > OS          Windows 95 4.0 (Build: 950)   
> > Date        2000/09/23  05:06  
> > HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
> > AB = GENERIC IDE  DISK TYPE00    
> > C = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> > Q = SONY CD-ROM CDU111-NE Rev 1.1f
> >    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
> >   4109    17435   11225     6550    2761     5523          13
> > Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
> >      5145   5905    2156      24    2653    2487    1083  A:\20MB
> > 
> > いや、俺だろ(ρ_;)ノ
> トライデントヽ(´ー`)ノカコイイ

ミレ2を買えやヽ(´ー`)ノ

参考:2000/09/24(日)05時29分08秒

>モヒル 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:30:22      [mirai]
> > くれ
> お断りだ!(゚Д゚)

死ねよ

参考:2000/09/24(日)05時28分19秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:29:41      [mirai]
> > 滅多に起動しないもんコッチ(´ー`)
> くれ

ちょっと前ならK6マシンだったらあげれたんだけどね(´ー`)
もう売約済み

参考:2000/09/24(日)05時27分19秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:29:08      [mirai]
>  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> M/B Name      
> Processor   AMD K6-2 365.10MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]  
> Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]
> Name String AMD-K6(tm) 3D processor
> VideoCard   PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)  
> Resolution  1024x768 (8Bit color)  
> Memory      96,676 KByte  
> OS          Windows 95 4.0 (Build: 950)   
> Date        2000/09/23  05:06  
> HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
> AB = GENERIC IDE  DISK TYPE00    
> C = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> Q = SONY CD-ROM CDU111-NE Rev 1.1f
>    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>   4109    17435   11225     6550    2761     5523          13
> Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
>      5145   5905    2156      24    2653    2487    1083  A:\20MB
> 
> いや、俺だろ(ρ_;)ノ

トライデントヽ(´ー`)ノカコイイ

参考:2000/09/24(日)05時22分39秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:28:55      [mirai]
ピュアメール、エロシーンが無いままエンディングになったんですが(;´Д`)

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:28:45      [mirai]
>  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> M/B Name      
> Processor   Celeron 342.54MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
> Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
> VideoCard   Intel740-854 Win9x PV2.0a 3.1.1915-980715  
> Resolution  1024x768 (16Bit color)  
> Memory      64,572 KByte  
> OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)    
> Date        2000/09/24  05:25  
> SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
> HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
> G = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01 
> H = YAMAHA CRW4416S         Rev 1.0h
> U = Virtual  CD-ROM Drive       
>    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>   5536    13746   14443     5470    5988     7458          12
> Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
>      6769   9367    1716      50    6142    5083    1320  C:\20MB
> なにから手をつけたら良いか?

まずは髪型だな。そのベタっとしてフケまみれの如何にもオタクな髪型はやめた方がいい。

参考:2000/09/24(日)05時27分43秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:28:33      [mirai]
> > K6-2-300とかわらんね(´ー`)6X86PR166持ってる
> 漏れはさらにM2-300も持ってるよ。(;´Д`)
> ちなみに漏れの98は、メモリを64MB以上積むとセカンドキャッシュが
> 効かなくなる香具師だからなぁ。非効率だ。(ρ_;)

そろそろニュウマシン組もうよぉヽ(´ー`)ノ無論CyrixIIIで

参考:2000/09/24(日)05時26分48秒

>  投稿者:モヒル"スキー  2000/09/24 (日) 05:28:19      [mirai]
> > 滅多に起動しないもんコッチ(´ー`)
> くれ

お断りだ!(゚Д゚)

参考:2000/09/24(日)05時27分19秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:27:43      [mirai]
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 342.54MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   Intel740-854 Win9x PV2.0a 3.1.1915-980715  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      64,572 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)    
Date        2000/09/24  05:25  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
G = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01 
H = YAMAHA CRW4416S         Rev 1.0h
U = Virtual  CD-ROM Drive       

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  5536    13746   14443     5470    5988     7458          12

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     6769   9367    1716      50    6142    5083    1320  C:\20MB

なにから手をつけたら良いか?

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:27:37      [mirai]
おまえらパソコンいくつ持ってるよ?

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:27:19      [mirai]
> > 時計が進みすぎ笑い
> 滅多に起動しないもんコッチ(´ー`)

くれ

参考:2000/09/24(日)05時26分46秒

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:26:48      [mirai]
> > ネタが無いなぁ。ヽ(´ー`)ノ
> >  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> > M/B Name      
> > Processor   Cyrix 6x86MX/MII 265.29MHz[CyrixInstead family 6 model 0 step 1]  
> > VideoCard   WHP-PS グラフィック アダプタ (PC-9821)  
> > Resolution  800x600 (16Bit color)  
> > Memory      96,700 KByte  
> > OS          Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6  
> > Date        2000/09/24  05:17  
> > IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
> >   FUJITSU MPD3043AT       DD-0
> >   FUJITSU MPB3032ATU      2502
> >   MATSHITACD-ROM CR-593   RS0G
> > PC-9801-92 または PC-9801-92互換
> >    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
> >   4745    15458    9326     3369    3632     4901          24
> > Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
> >     18335  12338    3053     225    2546    2386    1074  B:\20MB
> K6-2-300とかわらんね(´ー`)6X86PR166持ってる

漏れはさらにM2-300も持ってるよ。(;´Д`)
ちなみに漏れの98は、メモリを64MB以上積むとセカンドキャッシュが
効かなくなる香具師だからなぁ。非効率だ。(ρ_;)

参考:2000/09/24(日)05時21分05秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:26:46      [mirai]
> > まだあるよ(´ー`)
> > ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> > M/B Name      
> > Processor   Celeron 450.95MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
> > Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
> > VideoCard   NVidia Riva 128  
> > Resolution  800x600 (32Bit color)  
> > Memory      64,528 KByte  
> > OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
> > Date        2000/09/24  05:31  
> > HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> > HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> > HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> > A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> > CE = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
> > D = GENERIC IDE  DISK TYPE80    
> > F = HITACHI CDR-8130         Rev 0023
> > G = Virtual  CD-ROM Drive       
> >    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
> >   8366    18098   19019     9903   10639    13493          31
> > Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
> >     15522  18337    6536      16    7030    7208    1398  C:\20MB
> 時計が進みすぎ笑い

滅多に起動しないもんコッチ(´ー`)

参考:2000/09/24(日)05時25分48秒

投稿者:地蔵  2000/09/24 (日) 05:26:45      [mirai]
再起動してからやってみよう

投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:26:08      [mirai]
ベンチやるときは一回再起動するよ(´ー`)

>モビルスキー 投稿者:   2000/09/24 (日) 05:25:48      [mirai]
> まだあるよ(´ー`)
> ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> M/B Name      
> Processor   Celeron 450.95MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
> Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
> VideoCard   NVidia Riva 128  
> Resolution  800x600 (32Bit color)  
> Memory      64,528 KByte  
> OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
> Date        2000/09/24  05:31  
> HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
> CE = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
> D = GENERIC IDE  DISK TYPE80    
> F = HITACHI CDR-8130         Rev 0023
> G = Virtual  CD-ROM Drive       
>    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>   8366    18098   19019     9903   10639    13493          31
> Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
>     15522  18337    6536      16    7030    7208    1398  C:\20MB

時計が進みすぎ笑い

参考:2000/09/24(日)05時23分14秒

投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:25:41      [mirai]
filecopyが遅くなってまうのはどしてだ?(゚Д゚)

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:24:39      [mirai]
俺もやろうと思ったけど だり

投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:23:14      [mirai]
まだあるよ(´ー`)

★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 450.95MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   NVidia Riva 128  
Resolution  800x600 (32Bit color)  
Memory      64,528 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/09/24  05:31  

HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
CE = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
D = GENERIC IDE  DISK TYPE80    
F = HITACHI CDR-8130         Rev 0023
G = Virtual  CD-ROM Drive       

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  8366    18098   19019     9903   10639    13493          31

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    15522  18337    6536      16    7030    7208    1398  C:\20MB

投稿者:地蔵  2000/09/24 (日) 05:22:59      [mirai]
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      64,560 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/09/24  05:22  

SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
D = Virtual  CD-ROM Drive       
E = SAMSUNG DVD-ROM SD-604   Rev 1.0 

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  8278    18716   19721     7553    7267    10945          19

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     8986  10920    2615      65   10254    9467    2305  C:\20MB

昨日と数値がかなり違うモヨリ

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:22:41      [mirai]
> あなたは田村亮子と無人島に二人きりです
> ゼッタイに救助は来ません
> さて田村亮子が発情しています どうしますか?

十文字が追ってきたので
放置

参考:2000/09/24(日)05時16分00秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:22:39      [mirai]
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   AMD K6-2 365.10MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]  
Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]
Name String AMD-K6(tm) 3D processor
VideoCard   PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)  
Resolution  1024x768 (8Bit color)  
Memory      96,676 KByte  
OS          Windows 95 4.0 (Build: 950)   
Date        2000/09/23  05:06  

HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

AB = GENERIC IDE  DISK TYPE00    
C = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = SONY CD-ROM CDU111-NE Rev 1.1f

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  4109    17435   11225     6550    2761     5523          13

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     5145   5905    2156      24    2653    2487    1083  A:\20MB


いや、俺だろ(ρ_;)ノ

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:21:52      [mirai]
> あなたは田村亮子と無人島に二人きりです
> ゼッタイに救助は来ません
> さて田村亮子が発情しています どうしますか?

殺す

参考:2000/09/24(日)05時16分00秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:21:52      [mirai]
今のとこ俺が一番ショボイのか・・

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:21:11      [mirai]
> > まともなレスすらつかないね(^Д^)
>                               禁
>                                禁厳禁
>                              禁厳ス厳禁
>                            禁厳スクス厳禁
>                          禁厳スクプクス厳禁
>                      禁厳スクプのプクス厳禁
>                     禁厳スクプのでのプクス厳禁
>                   禁厳スクプのでいでのプクス厳禁
>                禁厳スクプのでいらいでのプクス厳禁
>                禁厳スクプのでいらみらいでのプクス厳禁
>              禁厳スクプのでいらみ@みらいでのプクス厳禁
>            禁厳スクプのでいらみ@  @みらいでのプクス厳禁
>          禁厳スクプのでいらみ@      @みらいでのプクス厳禁
>        禁厳スクプのでいらみ@          @みらいでのプクス厳禁
>     禁厳スクプのでいらみ@              @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@     (´ー`)     @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@              @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@          @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@      @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@  @みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみ@みらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらみらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいらいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでいでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのでのプクス厳禁
> 禁厳スクプのプクス厳禁
> 禁厳スクプクス厳禁
> 禁厳スクス厳禁
> 禁厳ス厳禁
> 禁厳禁
> 禁

平行四辺形ヽ(´ー`)ノ平行四辺形

参考:2000/09/24(日)05時18分41秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/09/24 (日) 05:21:05      [mirai]
> ネタが無いなぁ。ヽ(´ー`)ノ
>  ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
> M/B Name      
> Processor   Cyrix 6x86MX/MII 265.29MHz[CyrixInstead family 6 model 0 step 1]  
> VideoCard   WHP-PS グラフィック アダプタ (PC-9821)  
> Resolution  800x600 (16Bit color)  
> Memory      96,700 KByte  
> OS          Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6  
> Date        2000/09/24  05:17  
> IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
>   FUJITSU MPD3043AT       DD-0
>   FUJITSU MPB3032ATU      2502
>   MATSHITACD-ROM CR-593   RS0G
> PC-9801-92 または PC-9801-92互換
>    ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>   4745    15458    9326     3369    3632     4901          24
> Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
>     18335  12338    3053     225    2546    2386    1074  B:\20MB

K6-2-300とかわらんね(´ー`)6X86PR166持ってる

参考:2000/09/24(日)05時19分02秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:21:04      [mirai]
> あなたは高校を卒業して
> 野球で プロに入りました
> その初戦に完全試合まで後一人と言うところまで来ています
> しかしあなたはマウンドを降りてしまいました
> さて その理由とは?

一茂がやる気だったから

参考:2000/09/24(日)05時17分37秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:20:39      [mirai]
> あなたは高校を卒業して
> 野球で プロに入りました
> その初戦に完全試合まで後一人と言うところまで来ています
> しかしあなたはマウンドを降りてしまいました
> さて その理由とは?

「ハハキトクスグカエレ」の電報が来たから

参考:2000/09/24(日)05時17分37秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:19:48      [mirai]
(゚Д゚)ハァ?
ネタならバンバンふってますが?

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:19:43      [mirai]
> あなたが無人島に一つだけ持っていくとしたらなにを持っていきますか?

んなとこ行くきねーよ

参考:2000/09/24(日)05時15分19秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:19:42      [mirai]
> > 何が欲しい
> ポケモンパネポン

SNESだって

参考:2000/09/24(日)05時17分30秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:19:27      [mirai]
> あなたは高校を卒業して
> 野球で プロに入りました
> その初戦に完全試合まで後一人と言うところまで来ています
> しかしあなたはマウンドを降りてしまいました
> さて その理由とは?

脳腫瘍でシボン

参考:2000/09/24(日)05時17分37秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:19:02      [mirai]
ネタが無いなぁ。ヽ(´ー`)ノ

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Cyrix 6x86MX/MII 265.29MHz[CyrixInstead family 6 model 0 step 1]  
VideoCard   WHP-PS グラフィック アダプタ (PC-9821)  
Resolution  800x600 (16Bit color)  
Memory      96,700 KByte  
OS          Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6  
Date        2000/09/24  05:17  

IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
  FUJITSU MPD3043AT       DD-0
  FUJITSU MPB3032ATU      2502
  MATSHITACD-ROM CR-593   RS0G

PC-9801-92 または PC-9801-92互換

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  4745    15458    9326     3369    3632     4901          24

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    18335  12338    3053     225    2546    2386    1074  B:\20MB

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:18:41      [mirai]
> まともなレスすらつかないね(^Д^)

                              禁
                               禁厳禁
                             禁厳ス厳禁
                           禁厳スクス厳禁
                         禁厳スクプクス厳禁
                     禁厳スクプのプクス厳禁
                    禁厳スクプのでのプクス厳禁
                  禁厳スクプのでいでのプクス厳禁
               禁厳スクプのでいらいでのプクス厳禁
               禁厳スクプのでいらみらいでのプクス厳禁
             禁厳スクプのでいらみ@みらいでのプクス厳禁
           禁厳スクプのでいらみ@  @みらいでのプクス厳禁
         禁厳スクプのでいらみ@      @みらいでのプクス厳禁
       禁厳スクプのでいらみ@          @みらいでのプクス厳禁
    禁厳スクプのでいらみ@              @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@     (´ー`)     @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@              @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@          @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@      @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@  @みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみ@みらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらみらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいらいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでいでのプクス厳禁
禁厳スクプのでのプクス厳禁
禁厳スクプのプクス厳禁
禁厳スクプクス厳禁
禁厳スクス厳禁
禁厳ス厳禁
禁厳禁
禁

参考:2000/09/24(日)05時18分05秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:18:39      [mirai]
> あなたは高校を卒業して
> 野球で プロに入りました
> その初戦に完全試合まで後一人と言うところまで来ています
> しかしあなたはマウンドを降りてしまいました
> さて その理由とは?

ラブひなの録画予約を忘れたことに気付いたから

参考:2000/09/24(日)05時17分37秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:18:34      [mirai]
> さて、ISDNな漏れは落ちるべきなのか(´ー`)y-~~
> http://www.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/nph-rakurai.cgi?1

ソシャル開始

参考:2000/09/24(日)05時17分49秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:18:05      [mirai]
まともなレスすらつかないね(^Д^)

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:17:49      [mirai]
さて、ISDNな漏れは落ちるべきなのか(´ー`)y-~~

http://www.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/nph-rakurai.cgi?1

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:17:37      [mirai]
あなたは高校を卒業して
野球で プロに入りました
その初戦に完全試合まで後一人と言うところまで来ています
しかしあなたはマウンドを降りてしまいました
さて その理由とは?

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:17:30      [mirai]
> > SNESロムキボン
> 何が欲しい

ポケモンパネポン

参考:2000/09/24(日)05時13分10秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:16:56      [mirai]
> あなたは田村亮子と無人島に二人きりです
> ゼッタイに救助は来ません
> さて田村亮子が発情しています どうしますか?

多分俺は犯れる(ρ_;)ノ

参考:2000/09/24(日)05時16分00秒

>  投稿者:   2000/09/24 (日) 05:16:52      [mirai]
> あなたが無人島に一つだけ持っていくとしたらなにを持っていきますか?

キャベシ太郎

参考:2000/09/24(日)05時15分19秒

投稿者:   2000/09/24 (日) 05:16:52      [mirai]
ゲームショー行ってくるよ~(゚Д゚)

上へ