下へ
投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:55:21 ▼ ◇ [mirai]ftp://jp.scene.org/pub/scene/parties/1999/assembly99/demo/accel/do_zen_b.zip
OpenGLが動く環境ならお勧め(´ー`)
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:55:10 ▼ ◇ [mirai]あやしいがなくなれば引き篭もりが減る。
>モビルスキー 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:54:18 ▼ ◇ [mirai]> 3DMARK2001まだぁ?(´ー`)
ダウソがヽ(´ー`)ノ終わらないよ
参考:2000/09/24(日)05時48分46秒
> 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:52:09 ▼ ◇ [mirai]> > MMX233でWin2000て重い?ヽ(´ー`)ノ使えるのかな?
> メモリ96MBにしてるからそこそこ使えるよヽ(´ー`)ノ
そかー、ヽ(´ー`)ノダンケシアスコ
しかしOS動かすだけでえらくスペックが要る時代になったものだな。(;´Д`)
参考:2000/09/24(日)05時44分06秒
投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:51:40 ▼ ◇ [mirai]さては撤退したか(´ー`)雷
サブマシンで繋ごうかな
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:50:34 ▼ ◇ [mirai]雷音でけえ(´ー`)
投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:48:46 ▼ ◇ [mirai]3DMARK2001まだぁ?(´ー`)
> 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:48:44 ▼ ◇ [mirai]> うた いんぐりもんぐり
イングリーズを馬鹿にするな。
参考:2000/09/24(日)05時46分57秒
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:46:57 ▼ ◇ [mirai]うた いんぐりもんぐり
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:46:24 ▼ ◇ [mirai]ワレズヽ(´ー`)ノ
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:46:18 ▼ ◇ [mirai]もっと頼む。
> 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:45:40 ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium III 734.59MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard NVIDIA RIVA TNT2 Pro (Sony)
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 392,736 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2000/09/24 05:34
> Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
> プライマリ IDE チャネル
> Maxtor 33073U4
> Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
> セカンダリ IDE チャネル
> SONY CD-RW CRX140E
> Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter
> PLEXTOR CD-R PX-W8220T1.04
> SCSI/RAID ホスト コントローラ
> ARK Virtual CD 4.00
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 12633 33449 33328 13463 14787 19235 74
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 36937 31378 5850 553 8018 6491 1938 C:\20MB
> よくわからねけ
> 解説キボンヽ(´ー`)ノ
体力はあるものの、やがて消耗していく旧ソ連A型と見たよ。
参考:2000/09/24(日)05時40分00秒
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:45:22 ▼ ◇ [mirai]ちゃまかいし
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:45:04 ▼ ◇ [mirai][ 口を使うのは ]
小学1年生の教室から、こんな会話が聞こえてきました。
「セックスしよう」
「うん、セックスしよう」
「セックスするよ」
「うん、セックスするよ」
「セックスするぞ」
「うん、セックスするぞ」
たまたま通りがかった先生は大あわて。
「ちょっとあなたたち!!いったい何やってるの!」
「え?みんなでお話ししてるだけでーす」
「でっ、でも今、セッ…がどうのこうの言ってたでしょ!!」
「あ。オーラルセックスですよ。口でやるの」
投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:44:52 ▼ ◇ [mirai]http://www.madonion.com/download/
今度はD3Dベンチだヽ(´ー`)ノカコイイぜ 3DMARK2000ver1.1
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:44:40 ▼ ◇ [mirai][ 金持ち専門 ]
「被告人は前へ」
「はい」
「あれ?被告人。この前は弁護人をつけていましたが、今日はいないんですか?」
「ええ。有名な弁護士さんにお願いしていたんですが、お前の弁護なんかできないっ
て急に言われまして」
「どうしてです?」
「私が3億円を盗んでないと知って…」
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:44:25 ▼ ◇ [mirai]希望者全員に1万円をあげます!!嘘じゃありません!!!
送料手数料として4万2千円まず送ってください。
> 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:44:06 ▼ ◇ [mirai]> > ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> > M/B Name
> > Processor Pentium(MMX) 232.84MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
> > VideoCard Chips And Technologies 65555
> > Resolution 1024x768 (16Bit color)
> > Memory 97,780 KByte
> > OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> > Date 2000/09/24 05:34
> > Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> > プライマリ IDE チャネル
> > QUANTUM FIREBALLlct10 15
> > Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> > セカンダリ IDE チャネル
> > TEAC CD-316E
> > ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> > 4970 8451 6387 4402 5218 6838 4
> > Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> > 3150 2395 951 31 9511 6372 2295 D:\20MB
> > (;´Д`)
> MMX233でWin2000て重い?ヽ(´ー`)ノ使えるのかな?
メモリ96MBにしてるからそこそこ使えるよヽ(´ー`)ノ
参考:2000/09/24(日)05時40分48秒
>地蔵 投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:43:40 ▼ ◇ [mirai]> > 地蔵と同じPDドライブ使ってるけどヽ(´ー`)ノ壊れた
> 転送がヽ(´ー`)ノ遅い
Filecopyは何故遅くなるんだろうね(´ー`)
参考:2000/09/24(日)05時42分21秒
>モビルスキー 投稿者:地蔵 2000/09/24 (日) 05:42:21 ▼ ◇ [mirai]> 地蔵と同じPDドライブ使ってるけどヽ(´ー`)ノ壊れた
転送がヽ(´ー`)ノ遅い
参考:2000/09/24(日)05時39分32秒
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:41:42 ▼ ◇ [mirai]Overflowのページを作ってるヤシはチャンコロか・・・
> 投稿者: 2000/09/24 (日) 05:40:48 ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium(MMX) 232.84MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
> VideoCard Chips And Technologies 65555
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 97,780 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2000/09/24 05:34
> Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> プライマリ IDE チャネル
> QUANTUM FIREBALLlct10 15
> Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> セカンダリ IDE チャネル
> TEAC CD-316E
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 4970 8451 6387 4402 5218 6838 4
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 3150 2395 951 31 9511 6372 2295 D:\20MB
> (;´Д`)
MMX233でWin2000て重い?ヽ(´ー`)ノ使えるのかな?
参考:2000/09/24(日)05時35分23秒
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:40:13 ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium II 232.59MHz[GenuineIntel family 6 model 3 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard GA-RUSH6/PCI
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 96,692 KByte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B
Date 2000/09/24 05:39
SCSI = Adaptec AVA-2902I/AVA-2902E/AVA-2904/AVA-2910 PCI SCSI Controller
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
CDE = I-O DATA HDVS-UM30G Rev 203Q
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK
G = OLYMPUS MOS350 Rev 1.00
Q = SONY CD-ROM CDU511-NE Rev 0.9j
R = TEAC CD-R55S Rev 1.0R
S = Virtual CD-ROM Drive
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3655 9175 9251 3767 3272 5524 17
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10564 4100 5257 39 2632 2185 1071 A:\20MB
イエーイ(´ー`)
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:40:00 ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 734.59MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NVIDIA RIVA TNT2 Pro (Sony)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 392,736 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2000/09/24 05:34
Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 33073U4
Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SONY CD-RW CRX140E
Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter
PLEXTOR CD-R PX-W8220T1.04
SCSI/RAID ホスト コントローラ
ARK Virtual CD 4.00
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12633 33449 33328 13463 14787 19235 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
36937 31378 5850 553 8018 6491 1938 C:\20MB
よくわからねけ
解説キボンヽ(´ー`)ノ
投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:39:32 ▼ ◇ [mirai]地蔵と同じPDドライブ使ってるけどヽ(´ー`)ノ壊れた
> 投稿者:モビルスキー 2000/09/24 (日) 05:37:26 ▼ ◇ [mirai]> > マザーなんなの?ヽ(´ー`)ノこれ
> I WILLのBD100(;´Д`)
BIOS対応あるようだったら
CEL600+ドタカド ビデカードはGeforce2MX メモリ64MB追加で3万ヽ(´ー`)ノコース
余裕があるようだったらFSB100に挑戦
参考:2000/09/24(日)05時34分48秒
投稿者:地蔵 2000/09/24 (日) 05:36:44 ▼ ◇ [mirai]PDを起動させるとダメダメなモヨリ
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:36:38 ▼ ◇ [mirai]クソアマの人は何時も唐突だな
投稿者:地蔵 2000/09/24 (日) 05:35:30 ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 64,560 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/09/24 05:33
SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = Virtual CD-ROM Drive
E = MATSHITA PD-1 LF-1001 Rev A105
F = MATSHITA PD-1 LF-1001 Rev A105
G = SAMSUNG DVD-ROM SD-604 Rev 1.0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
8247 18774 19723 7638 7255 10944 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
9099 10933 2912 16 9975 9416 2299 C:\20MB
何か変わったかな
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:35:27 ▼ ◇ [mirai]クソアマ死ねよ
投稿者: 2000/09/24 (日) 05:35:23 ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium(MMX) 232.84MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
VideoCard Chips And Technologies 65555
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 97,780 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2000/09/24 05:34
Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALLlct10 15
Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TEAC CD-316E
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
4970 8451 6387 4402 5218 6838 4
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
3150 2395 951 31 9511 6372 2295 D:\20MB
(;´Д`)
上へ