下へ
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:59:03 ▼ ◇ [mirai]>
> BIN=>FCD=>CDR
(゚Д゚)ハァ?何でFCDが出てくるよ?
参考:2000/10/01(日)11時56分04秒
>擬古熊 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:59:02 ▼ ◇ [mirai]> > TRACK 01 MODE1/2352
> > ちなみにこれだとCDDAは無いと思っていい?(´血`)y─┛~~
> ∩ ∩
> (´(エ)`) B'sでイメージトラック指定で焼けばOK。トラクのプロパティ見てヴォルームラベゥに
> それらしいのが入ってたら焼いてみれ。
メールチェキしましたか?ヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/01(日)11時49分28秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:58:31 ▼ ◇ [mirai]しょぼいドライブ買うとこれだからな・・・
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:57:28 ▼ ◇ [mirai]http://www.yahoo.co.jp/docs/geocities/
すいません、文字化けで読めないんですけど
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:56:04 ▼ ◇ [mirai]BIN=>FCD=>CDR
> 投稿者:大きいオトモダチ 2000/10/01 (日) 11:55:59 ▼ ◇ [mirai]> > RICOH CD-R/RW MP7063A
> 自分で設定ファイル書き直せ
具体的によろ(´人`)
参考:2000/10/01(日)11時54分49秒
>大きいオトモダチ 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:54:49 ▼ ◇ [mirai]> > ワラータ
> > ドライブ何よ?
> > メーカーと型番教えてみれ
> RICOH CD-R/RW MP7063A
自分で設定ファイル書き直せ
参考:2000/10/01(日)11時54分20秒
> 投稿者:大きいオトモダチ 2000/10/01 (日) 11:54:20 ▼ ◇ [mirai]> > CDRWIN対応してねぇ!!!!!!!!!!!111111111111111
> ワラータ
> ドライブ何よ?
> メーカーと型番教えてみれ
RICOH CD-R/RW MP7063A
参考:2000/10/01(日)11時51分44秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:53:15 ▼ ◇ [mirai]どうでもいいがCDRWINのマルチな日本語化の見辛さは精神的
>大きいオトモダチ 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:51:44 ▼ ◇ [mirai]> CDRWIN対応してねぇ!!!!!!!!!!!111111111111111
ワラータ
ドライブ何よ?
メーカーと型番教えてみれ
参考:2000/10/01(日)11時49分35秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:51:11 ▼ ◇ [mirai]マラソンまだぁ?
>擬古熊 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:50:58 ▼ ◇ [mirai]> > TRACK 01 MODE1/2352
> > ちなみにこれだとCDDAは無いと思っていい?(´血`)y─┛~~
> ∩ ∩
> (´(エ)`) B'sでイメージトラック指定で焼けばOK。トラクのプロパティ見てヴォルームラベゥに
> それらしいのが入ってたら焼いてみれ。
クスコリン(´血`)y─┛~~
参考:2000/10/01(日)11時49分28秒
>大きいオトモダチ 投稿者:ASD 2000/10/01 (日) 11:50:28 ▼ ◇ [mirai]> CDRWINは尻入れて使ってる?
さっきのところで一緒に落とせるジェネレータつかって生成して
ぶち込んだらいいんだと思うよヽ(´ー`)ノ
漏れは飯くいにいくよ~
参考:2000/10/01(日)11時47分43秒
投稿者:大きいオトモダチ 2000/10/01 (日) 11:49:35 ▼ ◇ [mirai]CDRWIN対応してねぇ!!!!!!!!!!!111111111111111
> 投稿者:擬古熊 2000/10/01 (日) 11:49:28 ▼ ◇ [mirai]> > ミクスモードで焼くのが一番。
> > http://users.andara.com/~doiron/bin2iso
> TRACK 01 MODE1/2352
> ちなみにこれだとCDDAは無いと思っていい?(´血`)y─┛~~
∩ ∩
(´(エ)`) B'sでイメージトラック指定で焼けばOK。トラクのプロパティ見てヴォルームラベゥに
それらしいのが入ってたら焼いてみれ。
参考:2000/10/01(日)11時47分03秒
>大きいオトモダチ 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:49:08 ▼ ◇ [mirai]> CDRWINは尻入れて使ってる?
キージェネ入ってるだろ
参考:2000/10/01(日)11時47分43秒
投稿者:大きいオトモダチ 2000/10/01 (日) 11:47:43 ▼ ◇ [mirai]CDRWINは尻入れて使ってる?
>擬古熊 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:47:03 ▼ ◇ [mirai]> > 擬古熊いわくB'sとかでも焼けるモヨリ
> ∩ ∩
> (´(エ)`) それはCUEシート見て、CDDAトラクが無い場合だけだよ。
> トラク2とかがあったらもうだめ。最初のデータトラクしか焼けないから注意。
> さっき書いたとおりBIN2ISOでBINをISOトラクとWAVの音楽トラクに分けて
> ミクスモードで焼くのが一番。
> http://users.andara.com/~doiron/bin2iso
TRACK 01 MODE1/2352
ちなみにこれだとCDDAは無いと思っていい?(´血`)y─┛~~
参考:2000/10/01(日)11時38分54秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:45:15 ▼ ◇ [mirai]> で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
コピーはクロンで、それ以外はB'zでやってるなぁ(´血`)y─┛~~
音楽もクロンでするかどうか検討中
参考:2000/10/01(日)11時40分47秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:44:09 ▼ ◇ [mirai]> で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
BeOSにデコでついてくるburner
参考:2000/10/01(日)11時40分47秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:44:03 ▼ ◇ [mirai]> で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
B'sRecorder GOLD ISO+WAVからCD焼くのに使う
CDRWin 拾ってきたBIN+CUE焼くのに使う
CloneCD ピーコは全部これにおまかせ
WINCDR 日本語でボリュームいれたいとき使う
以上4つでほぼOK
参考:2000/10/01(日)11時40分47秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:43:54 ▼ ◇ [mirai]> で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
イージーCDとCDRWINの使い分け
参考:2000/10/01(日)11時40分47秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 11:42:52 ▼ ◇ [mirai]> で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
WINCDR
参考:2000/10/01(日)11時40分47秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 11:40:47 ▼ ◇ [mirai]で、みんなはデコルトの焼きソフツ何よ?
上へ