下へ
>BillGayStar 投稿者: 2000/10/01 (日) 22:12:14 ▼ ◇ [mirai]> 誰か2.1-2-0.1で試してみてよ。
> んなバグってるとこだけ強調してもらってもね。笑い
試したいんでExcelくれ。笑い
参考:2000/10/01(日)21時55分42秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 22:12:05 ▼ ◇ [mirai]> じおしてーはいつまで落ちてますか?
弾かれてると仮定してみる
参考:2000/10/01(日)22時10分35秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:10:35 ▼ ◇ [mirai]じおしてーはいつまで落ちてますか?
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:08:17 ▼ ◇ [mirai]ネスカフェのCMは精神的ヽ(´ー`)ノ
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:07:18 ▼ ◇ [mirai]POWERまんこ
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 22:04:22 ▼ ◇ [mirai]> MSの製品は、その値段に見合った値段かと言われると疑問符が付くことも
> 多いでしょう。ロータスSuperOfficeなんて、MSアクセス相当の機能がつい
> て今9000円くらいで売っています。一太郎OFFICEだって1万円台です。
> これにくらべるとMS OFFICEの最低でも4万円台という価格体系は、いかにも
> 高いという気がしなくもありません。
> まぁでも、それに文句があるからと言って違法コピーをするってのは違い
> ますよね。文句があるんなら使わなければいいのです。だいたい、今ってオ
> フィス関連のソフトなんて少なからずMSOFFICEとデータ互換がありますか
> ら、たとえメールでデータを添付してくる無神経な輩がいたとしてもロータ
> スだから読めないなんてこともありませんしね。まぁ、厳密な細かいレイア
> ウトまで再現できるかというとそれは無理かも知れませんが、それは同じ
> データでもプリンタが変わった時だって調整しなければいけなかったりする
> ので似たようなものでしょう。せっかく他のメーカーがオフィス製品を大幅
> 値引きで売ってくれているというのにこれを利用しない手はありません。
> おまけにOFFICEのマクロ関係のウィルスの被害も受けませんしね。
> まぁ、私みたいにほとんどMS環境での仕事自体やらなくなってしまえば
> 一番いいのですけれど、かなりの方はWindows自体は捨てられないという人が
> 多いと思いますから、この際LotusとかJustのものとかを試しに入れてみたら
> いかがでしょ。個人で買ったとしても全然たいしたことない値段ですしね。
ハァ?
数年前のロータスといえばその価格が発狂してましたが何か?
参考:2000/10/01(日)22時01分01秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:04:06 ▼ ◇ [mirai]携帯からバンバン税金を取れば経済的だと思います
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:02:51 ▼ ◇ [mirai]◆OPEC閉幕、「消費国は石油の重過ぎる課税見直せ」カラカス宣言を採択
そのとうりヽ(´ー`)ノ
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 22:01:38 ▼ ◇ [mirai]> > なぁ、俺はONEとKANONをやるべきか?
> YUNOやれマジレス
俺に封印したはずの98を再び起動しろと?
参考:2000/10/01(日)21時57分07秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 22:01:01 ▼ ◇ [mirai]MSの製品は、その値段に見合った値段かと言われると疑問符が付くことも
多いでしょう。ロータスSuperOfficeなんて、MSアクセス相当の機能がつい
て今9000円くらいで売っています。一太郎OFFICEだって1万円台です。
これにくらべるとMS OFFICEの最低でも4万円台という価格体系は、いかにも
高いという気がしなくもありません。
まぁでも、それに文句があるからと言って違法コピーをするってのは違い
ますよね。文句があるんなら使わなければいいのです。だいたい、今ってオ
フィス関連のソフトなんて少なからずMSOFFICEとデータ互換がありますか
ら、たとえメールでデータを添付してくる無神経な輩がいたとしてもロータ
スだから読めないなんてこともありませんしね。まぁ、厳密な細かいレイア
ウトまで再現できるかというとそれは無理かも知れませんが、それは同じ
データでもプリンタが変わった時だって調整しなければいけなかったりする
ので似たようなものでしょう。せっかく他のメーカーがオフィス製品を大幅
値引きで売ってくれているというのにこれを利用しない手はありません。
おまけにOFFICEのマクロ関係のウィルスの被害も受けませんしね。
まぁ、私みたいにほとんどMS環境での仕事自体やらなくなってしまえば
一番いいのですけれど、かなりの方はWindows自体は捨てられないという人が
多いと思いますから、この際LotusとかJustのものとかを試しに入れてみたら
いかがでしょ。個人で買ったとしても全然たいしたことない値段ですしね。
>告白君 2000/10/01 (日) 22:00:35 ▼ ◇ [mirai]> あの・・・実は私、実は声優なんです。
> あ、あの、本当です。
> 信じてくれます?
とりあえずケチャ声アプなъ( ゚ー^)
参考:2000/10/01(日)21時59分10秒
>告白君 投稿者: 2000/10/01 (日) 22:00:17 ▼ ◇ [mirai]> あの・・・実は私、実は声優なんです。
> あ、あの、本当です。
> 信じてくれます?
録音してアプヽ(´ー`)ノアプ
参考:2000/10/01(日)21時59分10秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:59:18 ▼ ◇ [mirai]> なぁ、俺はONEとKANONをやるべきか?
やらんでもェェがな
漏れはONEもKANONもAirもやってない
参考:2000/10/01(日)21時56分40秒
投稿者:告白君 2000/10/01 (日) 21:59:10 ▼ ◇ [mirai]あの・・・実は私、実は声優なんです。
あ、あの、本当です。
信じてくれます?
投稿者: 2000/10/01 (日) 21:58:12 ▼ ◇ [mirai]ねすけでフォントバンバンでかくしたらいきなり再起動したよ(;´Д`)
これはこまった
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:57:30 ▼ ◇ [mirai]> > 君が変だョ
> OS落として寝る甲斐性を
心にいつも犬と猫を
参考:2000/10/01(日)21時57分02秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:57:07 ▼ ◇ [mirai]> なぁ、俺はONEとKANONをやるべきか?
YUNOやれマジレス
参考:2000/10/01(日)21時56分40秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:57:05 ▼ ◇ [mirai]> なぁ、俺はONEとKANONをやるべきか?
はい
参考:2000/10/01(日)21時56分40秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:57:02 ▼ ◇ [mirai]> > 24時間テレビ
> 君が変だョ
OS落として寝る甲斐性を
参考:2000/10/01(日)21時54分37秒
投稿者: 2000/10/01 (日) 21:56:40 ▼ ◇ [mirai]なぁ、俺はONEとKANONをやるべきか?
投稿者:BillGayStar 2000/10/01 (日) 21:55:42 ▼ ◇ [mirai]誰か2.1-2-0.1で試してみてよ。
んなバグってるとこだけ強調してもらってもね。笑い
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:55:27 ▼ ◇ [mirai]> > ここが変だョ日本人はじまたよーーヽ(´ー`)ノJa-p
> その番組はいつも始まってるな
何せ出演者は俺達だからな(´ー`)y-~~
参考:2000/10/01(日)21時52分58秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:55:11 ▼ ◇ [mirai]> > こうなった
> > 8.32667E-17
> >
> =(1.1-1-0.1)
> としたらそうなるな。括弧無くしたら0と出るが
0.1)を引いてるのかな?
参考:2000/10/01(日)21時54分31秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:54:37 ▼ ◇ [mirai]> > その番組はいつも始まってるな
> 24時間テレビ
君が変だョ
参考:2000/10/01(日)21時54分05秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:54:31 ▼ ◇ [mirai]> > つーかEXCELの計算の奴は結果がどうなるのよ?ヽ(´ー`)ノ
> こうなった
> 8.32667E-17
>
=(1.1-1-0.1)
としたらそうなるな。括弧無くしたら0と出るが
参考:2000/10/01(日)21時50分33秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:54:05 ▼ ◇ [mirai]> > ここが変だョ日本人はじまたよーーヽ(´ー`)ノJa-p
> その番組はいつも始まってるな
24時間テレビ
参考:2000/10/01(日)21時52分58秒
> 投稿者: 2000/10/01 (日) 21:52:58 ▼ ◇ [mirai]> ここが変だョ日本人はじまたよーーヽ(´ー`)ノJa-p
その番組はいつも始まってるな
参考:2000/10/01(日)21時52分15秒
上へ